\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

Abe_Reiji-2013さんのブログ

21~40件 / 全99件

最近書いたブログ

« 1 2 4
  • ブログ

    NYダウ続伸を受けてやはり戻ったシカゴ日経平均

    2ab575910

    おはようございます。 昨晩のシカゴ日経平均先物はシカゴ時間16:00(日本時間6:00)で14,310円(前日14,420円、東証終値比+200円)でその頃のドル円が100.95円(前日101.15円)くらいでしたから為替はシカゴ日経平均終値の頃より0.20円の円高ドル安で、東証終値14,309.97円のときの100.9円より円安ドル高となっており、日経平均先物も東証終値から続伸しています。 NYダウが15,2... ...続きを読む

  • ブログ

    中国株の影響で大幅下落したのに、もう反発!?

    Bb707f485

    こんばんは! 本日の東京市場は昨晩の6月の米国の製造業雇用者数、非農業部門雇用者数、平均時給などの雇用統計が良かったことを好感してNYダウが15,135.84ドル(前日14,932.41ドル、前日比+147.29ドル)と上昇したことでシカゴ日経平均先物はシカゴ時間16:00(日本時間6:00)で14,440円(前日14,185円、東証終値比+130円)でその頃のドル円が101.15円(前日100.55円)くらい... ...続きを読む

  • ブログ

    昨晩のNYダウ上昇の半分はシカゴ先物で折込済みだった

    7e87dfa8e

    こんにちは。 昨晩のシカゴ日経平均先物はシカゴ時間16:00(日本時間6:00)で14,440円(前日14,185円、東証終値比+130円)でその頃のドル円が101.15円(前日100.55円)くらいでしたから為替はシカゴ日経平均終値の頃より0.60円の円安ドル高で、東証終値14,309.97円のときの101.6円よりさらに円安ドル高となっており、も日経平均先物も東証終値から続伸しています。 NYダウが15,1... ...続きを読む

  • ブログ

    7月5日の日経平均上昇は実はシカゴ日経平均へのさや寄せだった

    5fb08ed9a

    こんにちは。 昨日の東京市場は昨晩のECBドラギ総裁の会見を好感して欧州市場がポルトガル危機の影響を乗り越え、反転上昇に転じたことで日経平均先物価格が上昇し、円安ドル高となったことを支援材料として大幅上昇となったようです。 昨日は日経平均が前日比+291.04円(+2.08%)の14,309.97円の上昇となっただけでなく、TOPIXが前日比+1.53%、東証1部時価総額が前日比+1.51%、東証1部の値上がり... ...続きを読む

  • ブログ

    見事な縞模様

    A522945c1

    今日は思わぬところで、見事なものを見てしまいました! きれいな赤と青の縞模様…実に珍しく特別な日しか見られないもののようです。 みずほの本日の値動きが作り出した芸術ですね… なんと日中値幅が1円ですから、1円以下の刻みで売買されるPTSでなければこの様な見事な横に広がる縞模様となるのですね。 私は今日初めて見た珍しいチャートと思いました…チャートって上下に動く曲線の様な形を描くとは限らないのですね。 ...続きを読む

  • ブログ

    米国雇用統計に助けられ、小幅安で今日こそようやく調整

    2723dfd29

    こんばんは! 本日の東京市場は昨晩のポルトガル危機の影響は、米国のADP雇用統計が予想以上に良かったことを好感してNY市場が急上昇に転じたことで株価への影響がほぼ消え去る形になった為、小幅な下落となりました。 ここまで米国市場が値を戻して上昇するとは想定していなかった為、東京市場の下落幅も想定よりもはるかに小さく済んでおり、昨晩のポルトガル危機に伴う下落がウソのようで正直なところ驚きでした。 ロングポジションを... ...続きを読む

  • ブログ

    NYダウは小幅安だが、日経平均は大幅安

    F1d4f22e4

    こんばんは! 先ほど日本時間23:05(シカゴ時間9:05)のシカゴグローベックスの先物価格を確認しましたが、このチャートの通り、ダウ平均は前日比37ドル安の14,826ドルと下落幅を縮め始めているのですが、日経平均は再び下落して13,860円と今日の東証終値14,055.56円から見ると約190円近く下落した状況となっています。 ということは、ダウ平均は大きく下落せずに終わったとしても、明日の東京市場は大きく... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の東京市場は実は続伸だがポルトガル危機で明日こそ反落

    Baa2563c8

    こんばんは! 本日の東京市場は取引時間中に終始100円を超えていた円安ドル高やリスクオンへの回帰の影響を受けて前日と同様に続伸して終わっています。 というと驚かれるかもしれませんが、TOPIXが前日比+0.17%(前日+1.84%)、東証1部時価総額が前日比+0.40%(前日+1.81%)、東証1部の値上がり銘柄数864(50%)(1,410(82%))、大証1部時価総額が前日比+0.78%(前日+1.08%)... ...続きを読む

  • ブログ

    円安ドル高でシカゴ日経平均は上昇したが、NYダウは下落

    1bd341b76

    おはようございます。 昨晩のシカゴ日経平均先物はシカゴ時間16:00(日本時間6:00)で14,185円(前日13,915円、東証終値比+87円)でその頃のドル円が100.55円(前日99.7円)くらいでしたから為替はシカゴ日経平均終値の頃より0.85円の円安ドル高で、東証終値14,098.74円のときの99.8円よりさらに円安ドル高となっており、も日経平均先物も東証終値から続伸しています。 NYダウが14,9... ...続きを読む

  • ブログ

    全面高で続伸もやや無理な買いも見られる

    1d788533c

    こんばんは! 本日の東京市場は前日と同様に円安ドル高やリスクオンへの回帰の影響を受けて、前日比+246.24円(+1.78%)の14,098.74円と続伸して終わっています。 日経平均先物を見ても本日は極端な仕掛け的なものは見られなかったものの、香港や上海の朝方の軟調さを材料に10時台に2度ほど売り仕掛けが入って13,898.54円と約130円近く下落しました。 しかし、後場に入ってからは逆に13:30前後に9... ...続きを読む

  • ブログ

    シカゴ日経平均やNYダウを受けて上昇

    Fbf64e009

     おはようございます。 昨晩のシカゴ日経平均先物はシカゴ時間16:00(日本時間6:00)で13,920円(前日13,395円、東証終値比+78円)でその頃のドル円が99.7円(前日98.4円)くらいでしたから為替はシカゴ日経平均終値の頃より1.3円の円安ドル高で、東証終値13,852.50円のときよりさらに円安ドル高となっており、も日経平均先物も東証終値から続伸しています。 NYダウが14,974.96ドル(... ...続きを読む

  • ブログ

    無理せずに続伸しており、明日以降も期待できそう

    Bdfa36d60

     こんばんは! 本日の東京市場は先週後半と同様に世界的なリスクオンへの回帰の影響を受けて、続伸して終わっています。 日経平均先物を見ても本日は極端な仕掛け的なものは見られなかったものの、香港や上海の朝方の軟調さを材料に10時台に2度ほど売り仕掛けが入って約150円近く下落しました。 しかし、後場に入ってからは逆に13:00前後と14時台に99.2円から99.5円前後となった円安ドル高や香港・上海市場が堅調に推移... ...続きを読む

  • ブログ

    月末のドレッシングは特になく、月曜の反落はなさそう

    1ae3d4c4d

     おはようございます。 本日の東京市場は昨日と同様に世界的なリスクオンへの回帰の影響を受けて、大幅続伸して終わっています。 そのため、本日は恐らく機関投資家による月末のドレッシングが不要と判断され、行われなかったと推測されます。 むしろ、それを逆手に取られて自動車メーカー、大手電機メーカー、大手総合商社、大手保険会社、三井・三菱グループの主力企業といった国内機関投資家が大量保有している銘柄が14時台後半から大引... ...続きを読む

  • ブログ

    本日の前場も世界的からの支援材料を受けて大幅続伸

    1131161c1

    こんにちは。 本日の東京市場は昨晩のシカゴ日経平均先物終値13,395円にさや寄せする形よりも前日の東証終値13,213.55円から大幅上昇で始まりました。 本日は昨日の大幅な上昇に加えて欧米などで株価が上昇したせいか、香港や上海の市場が開いた後に下落に転じる恐怖心がなくなった模様で、9時台から大きな下落もなく何度かの買い仕掛けと見られる先物での出来高増加のたびに上昇しています。 10:00頃に先物の出来高が朝... ...続きを読む

  • ブログ

    シカゴ日経平均やNYダウを受けて大幅続伸か

    3bc741090

    おはようございます。 昨晩のシカゴ日経平均先物はシカゴ時間16:00(日本時間6:00)で13,395円(前日13,180円、東証終値比+180円)でその頃のドル円が98.4円(前日97.7円)くらいでしたから為替はシカゴ日経平均終値の頃より0.7円の円安ドル高で、東証終値13,213.55円のとき98.0円より0.4円の円安ドル高となっており、も日経平均先物も東証終値から連日約200円近い大幅続伸しています。... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均の急反発は世界のみなさんのおかげです!?

    C4574d69c

    こんばんは! 本日の東京市場は昨日までとうって変わって、世界中からの協力と励まし!?を受けて大幅な上昇となりました。 とんねるずの番組ではありませんが、まさに「みなさんのおかげです」という位、今日は世界の各市場が皆日本の株式市場の上昇を願って支援していただいたようなのです!? 昨日の香港や欧州、NYなどの世界的な株価上昇に加えて、朝方のシカゴ日経平均先物もNY日本株ADRもほぼ全面的に昨日の東証終値を大きく上回... ...続きを読む

  • ブログ

    中国株の上昇と米国の先物価格に支援されて上昇中

    Ab26710bf

     こんにちは。 本日の東京市場は昨晩のシカゴ日経平均先物終値13,015円にさや寄せする形よりも前日の上昇して東証終値12,834.01円から大幅上昇で始まりました。 その後前日の中国市場が開いた後の下落へ転じた恐怖の記憶が残っていたせいか、徐々に値を消して日経平均が9:55には12,873.50円へ下落した為、最近良くある朝の寄付きが高いと下落するパターンとなるかに見えました。 ところが、本日は逆にシカゴグロ... ...続きを読む

  • ブログ

    NYダウは前日比プラス、シカゴ日経平均は東証比プラス

    32eb350d2

    おはようございます。 昨晩のシカゴ日経平均先物はシカゴ時間16:00(日本時間6:00)で13,015円(前日13,170円(シカゴ6月25日 13,020円)、東証終値比+181円(12,834.01円 東証6月25日 12,969.34円))でその頃のドル円が97.7円(前日97.7円、6月25日97.7円)くらいでしたから為替はほぼ前日や前々日のシカゴ日経平均終値のときとほぼ同じとなっています。 NYダウ... ...続きを読む

  • ブログ

    中国発世界株安と誤解させられ暴落も、中国株は上昇!

    5c6f3894e

     こんばんは! 本日の東京市場は昨晩のシカゴ日経平均先物終値13,180円(その頃のドル円97.7円)にさや寄せする形よりも上昇して日経平均が前日比+200円を超えて始まりました。 ところが、香港市場などが開いた後の下落への恐怖感からか9:54頃をピークに伸び悩み始めました。 その後香港市場や上海市場などが開いた10:30頃から11:30頃までの先物への大きな売り仕掛けに釣られて急落しております。 しかし、上海... ...続きを読む

  • ブログ

    恐怖心を煽られて意味不明の下落中

    976ead850

    こんにちは。 本日の東京市場は昨晩のシカゴ日経平均先物終値13,180円にさや寄せする形よりも上昇して日経平均が前日比200円以上の大幅上昇で始まりました。 その後徐々に値を消して日経平均が一時は13,000円を割り込んだ為、最近良くある朝の寄付きが高いと下落するパターンとなるかに見えました。 ところが、香港市場などが開いた後の下落への恐怖感からか9:54頃をピークに伸び悩み始めました。 その後香港市場などが開... ...続きを読む

« 1 2 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ