\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

SPE(エスピーイー)さんのブログ

41~60件 / 全102件

最近書いたブログ

1 3
  • ブログ

    底値は過ぎた?

    最近、いろいろと多用で、日本とシンガポールをちょっと往復してました。 再生医療などの先端医療に注力するシンガポールの政策と進出企業の実態と、シンガポールに自社の研究施設を持ってくることの是非を調査していました。でも、今の日本と比べると評価は高くなりますが、日本との比較だけでは間違ってしまいますね。米国をざっと見てからでないと判断できないと思ってきています。それに、日本や米国の研究層の厚さは、政策で良質の研究員を... ...続きを読む

  • ブログ

    インド雑感-1

    デリーでのテロについて、インドの人と話していたところ、ムスリム(イスラム教の信者)の話が出てきて、殆どのテロはムスリムが実施していて、パキスタンがその後ろ盾として支援している、ということでした。パキスタンには、アフガニスタンの平定のために、米国が大きな支援をしており、一般的には親米国家のように思われていますが、インド人によると・パキスタンは貧しいため、お金と技術をくれる国や企業であれば、誰とでも握手する ・パキ... ...続きを読む

  • ブログ

    円高はさらに進展する?

    米国の住宅バブルは、やはり長かったこともあり、解決には時間を要してますね。 ユーロ圏のバブルも、元々、実力がなかった国に思い切った交換レートを用意して、ユーロ圏に引き込む荒業をしたのですから、「働かざるもの食うべからず」という、当たり前のしっぺ返しが来ています。ユーロのバブルも5年以上続いたわけですから、こちらもドイツが本格的にユーロ圏を守る、という具体的な動きをするまでは、不安定なままですね。  このような状... ...続きを読む

  • ブログ

    来週、ようやく帰国です

    久しぶりに、みん株にアクセスしました。  実は、インド出張の回数と日数が長引いて、中々、みん株までは手が廻りませんでした。来週には帰れそうなので、今日はのんびり過ごせました。他の事業部門がM&Aしたインドの会社の経営が急速に悪化して、再生プランを作成して、実施していくことになり、他の案件で訪印していた私も巻き込まれた次第です。  最初は2週間程度の計画作成の間だけの予定が、リーダーの方が病気で日本に帰られたため... ...続きを読む

  • ブログ

    投資に関する投稿だけでなく

    他の方にも読んで欲しいと思い、ある方とのやり取りの一部を掲載しました。(大震災のニュースを見ていると、みん株への投稿は不謹慎な気がしたりすると言う、〇〇や△△さんからのメールに対して、やり取りしました。) <前半略>‥‥、確かにみん株で投稿されている方は、平均としては時間的にも余裕のある方が多いのだと思います。 ただ、みん株はいろんな使い方ができ、投資サイト以外にも有用だと思っています。 私は、投資に関しては反... ...続きを読む

  • ブログ

    久しぶりにアクセスします。

    M&A関係の業務で、急に多用となり(出張が多過ぎて)みん株の更新できていませんでした。少し落ち着いてきたので、みん株へのアクセスを再開することにしました。 今回の東日本地震では、皆さん、どのように対応されたのでしょうか?私は、2月中に騰落レシオが120%を連続して越えていたため、保有株を徐々に減らして、約8割の株式を売っていましたので、今回の下げにきずられることなく無く無事でした。また、今回の地震では、(半導体... ...続きを読む

  • ブログ

    日本市場も下値固めから下降トレンド離脱へ

    日経平均は下値抵抗帯となる8800円近辺での粘りを見せています。 日経平均は円高による企業業績の不安を織り込みつつ、8800円での下値固めをしていくのではないかというのが、現在の私の見方です。 中国市場も、NY市場もフェアーバリューラインを割らずに踏ん張っていますし、日経平均もドル換算ではNYと同様のフェアーラインを割らずに踏ん張っている状況ですので、予想外の大きな状況変化がなければ、暫らくは値固めの時... ...続きを読む

  • ブログ

    反発局面、でも欲張らずに利確のチャンス捉えましょう

    昨日、アップしたつもりが、確認操作を失念していたようですので、再度、書きこみました。 日経平均は下値抵抗帯となる8800円近辺での想定通りの反発となり、先週末は直前の下げを上回る上げにより、罫線上はいわゆる「包み足」を示して、一旦は反発する場面となっています。 中国市場も、NY市場もフェアーライン近くで踏ん張っていますし、日本株もドル換算では同じように踏ん張っている状況ですので、取り敢えず、今週限りかも... ...続きを読む

  • ブログ

    円高は最終局面に近いのでは?

    中国での輸入実績の落ち込み ⇒ 米国、欧州での景気の足踏みや二番底懸念 ⇒ 株式市場の下落と金利低下(国債利率も低下)という状況ですが、日本は政策対応が何もできていないので、円安への転換は容易ではなさそうですね。ただ、そんなに悲観一色になる必要は無いと思っています。 日本よりも早く下降トレンドに入っている中国株(上海総合)の動きを見ていると、下落トレンドのフェアバリューと考えられるところで、一旦は跳ね返さ... ...続きを読む

  • ブログ

    最近の株式市場は、やはりボックス圏相場

    今、気になっているのは中国での輸入実績が落ちているデータですね。 これは、製品輸入だけではなくて、原材料の発注が少なくなっていることを意味するので、1-2ヶ月で中国からの輸出が減ることになります。 中国からの輸出と言う観点では、ヨーロッパや米国からの発注が弱含みになっているからであり、現実に米国では個人消費のデータは悪化し始めています。日本よりも早く下降トレンドに入っている中国株(上海総合)は、反発... ...続きを読む

  • ブログ

    参議院選挙での与党の過半数割れは長期では良いのでは

    ある程度予想されていたことなので、日本の株式市場は影響を殆ど受けないと思っています。 1)衆議院と参議院のねじれ現象ということでは、日本の政策遂行スピードは遅くなる  ⇒ これは短期的には、円安ということで、株式市場にはプラスでしょう。 元々、急に消費税を持ち出すような、口先だけで、論理性の無い感じのする菅さんが、総理大臣になるなんて少しおかしい世の中ですし、鳩ポッポ内閣のときに混乱した政治が、これ以上の... ...続きを読む

  • ブログ

    日本株式の買いは、慌てずに底値確認後にしたい

    米国の6月の雇用統計発表では、失業率が9.5%と事前予想の9.8%より改善したものの、非農業者就業者数が-12.5万人となっており、職探しを諦めた人が相当数出てきた結果のように思えます。 尚、注目されていた民間部門の新規就業者数も8.3万人増であり、事前予想の11万人増より悪い数字です。 他の経済指標では、米国の企業活動自体は大きく落ちている訳ではないため、やはり政府による政策投資がなければ、L字型の回... ...続きを読む

  • ブログ

    6月7日の日記の修正

    勝手な予想ですが、フレンドメールで返すのも面倒なので、日記に投稿しました。 前回の日記にて、「日経平均株価としては、当面は9400~10200円のボックス圏へ移行」と記載していました。 最近の環境変化を考慮すると、景気の下押し懸念材料が増加中です。 米国での各種景気指数の悪化 ヨーロッパの国債利率の上昇(一度は低下したスペインやギリシャ国債の利率は、再度上昇中) イギリスやドイツでの増税路線(... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均は、当面ボックス圏相場になる?

    欧州の財政破綻国の問題が、 ・今度は東欧で懸念されていること ・米国での新規就業者数の予想外の低調さ という不安材料により、先週末のNYの相場が大幅下げで終了しており、月曜日の日本にても下げ相場となるのは必至の情勢です。 景気回復を評価する実態経済との綱引きになりそうなため、ここからさらに大きく円高にならなければ、日経平均は前回に反発した9395円と10200円との間でのボックス圏での動きになる可能... ...続きを読む

  • ブログ

    株式市場はまだ不安定な状況ですが

    先週は9500円割れから、9000円にもっと近づくと見て、幾つかの銘柄を購入すべく、指値買いで臨みましたが、早々に為替の切り返しもあり、指値した価格では一部の銘柄しか購入できませんでした。 さて、28日の株式市場は ・想定していたよりは戻りが小さく、後場に戻りが縮小したこと ・中国上海の株価が下げて終了したこと ・28日のNYが下げて終了したこと 等から、まだ不安定な状況で、月曜日は日本市場は再度... ...続きを読む

  • ブログ

    買い場はいつでしょうか? 5月10日の日記のフォロー

    買い場はいつ頃でしょうか? そんな質問が、幾つかメッセージメールで届いているため、5月10日の日記のフォローも兼ねて、現在の相場に対して、個人的な見方を日記に記載したいと思います。 (あくまでも素人投資家の考えですので、投資は自己責任で!) 5月10日の日記にて、以下のように記載していました。 「一時的な下押しは投資のチャンスと見るべき、というのが現在の私の見方です。 今週前半にさらにダメ押... ...続きを読む

  • ブログ

    株式市場は調整から下落へ向かう可能性

    200日線で反発して、そのまま日柄調整に移行するのかと期待をされた方もいると思いますが、現実には反発は短く、短期の調整ではなく、中期での下落トレンド入りした可能性が高くなったように思います。 殆どを現金化していますが、残りも、ディフェンシブ以外は、一旦、売っておいて更なる下落の可能性に備えることとします。 SPE

  • ブログ

    ようやく買い場がやってきているようです。

    最近は多用であったことに加え、4月6日に記載した日記の状況からは株式相場に対する見方に対して、大きな変更をする理由もなく、早々と利確していたため、中々下がらないなぁ~と思って眺めていました。  企業の業績も良好ですし、「上昇はこれから」とかなりの方が上昇相場に自信を深めていた頃だと思います。  でも、思い出してください。株価は期待値を織り込んだら、それ以上の期待値を上げるデータが出てこなければ、上昇は止まります... ...続きを読む

  • ブログ

    日本の良さを活かせる企業に投資したい

    中国やインドの成長著しい経済データを見ていると、新興国との相対的な経済の比較において、日本は追いつかれつつあるりが良く分かります。日本がダメになっていくようなデータとして捉えがちですが、それも日本が国家としてどのような政策を取るか、つまり政策でいかようにもできると思えます。 中国、インドに出掛けると、日本が特殊な国である同時に、本当に恵まれた国であることが改めて認識させられます。 人口が違い過ぎるので、... ...続きを読む

  • ブログ

    日本株には当面強気、でも株価には上昇下降のリズムあり

    日本株(日経平均で代表させる)が連動し易い要因は、何か、最近少し考えています。 短期的には為替(円高で日経平均は下落し、円安で日経平均は上昇)ですね。これは日本経済を引っ張るのが、輸出産業の自動車、電機、精密機械、ハイグレードインフラ設備(素材含む)であり、先進国への輸出、特に米国への輸出で、メインの収益を稼ぐ構造になっているためです。 と言うことは、短期では円高円安で株価も動きますが、中長期では日経平... ...続きを読む

1 3

ネット証券比較

みんかぶおすすめ