\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

タグ:何の日 のブログ

41~60件 / 全395件

1 3
  • B8c4d2023

    5月28日(金)の東京市場は、反発した欧米市場の流れを受け続伸。日経平均のザラ場での伸びはいまいちで陰線引けだったものの、それでも崩れることなく堅調な一日でござりました。 今週は窓開け下落に窓開け上昇にと、忙しい一週間でござりましたが、動きがわかり辛かったので日足チャートを貼っておきまする。ご覧いただければおわかりの通り、一週間かけて明けの明星のような形を作り窓開け反発を示したので、まずは良いサインと申せ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 酒田五法 何の日 
    登録日時:2010/05/28(22:03)  
  • 昨晩の紐育が引け間際に急落したのに加え、米ドル¥89台の円高という悪い流れで迎えた5月27日(木)の東京市場。ところが開けてみると案外底堅く寄り底で上昇を続け、後場寄りでプラ転して以降も堅調で、ほぼ大陽線という一日でござりました。 さすがに騰落レシオ62という、売られすぎ状態からさらに下げスタートということで、いい加減自立反発したのでござりましょうか。ダウ先物も順調に伸びていたので、一足先に上昇織り込んだ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ 何の日 
    登録日時:2010/05/27(22:28)  
  • 43e0c9c96

    今週の料理はまたも新作、「鶏もも肉のみぞれ煮」でござる。クックパッドからのアレンジ料理で、作り方は以下のようになりまする。 鶏もも肉にしょうゆと酒で下味をつけ、小麦粉、片栗粉の順まぶしていきまする。拙者は、ビニール袋に肉を入れて、一気にまぶす手法をとっておりまする。 フライパンにオリーブ油とサラダ油をひき、鶏肉を皮側から焼き目がつくまで強火で焼いていきまする。全体にこんがり焼き目がついたら、フライパ... ...続きを読む

    タグ:料理 肉料理 何の日 
    登録日時:2010/05/22(21:21)  
  • 昨日水曜の日記にて、相場反転するための条件を幾つか書いたものの、結局今日5月20日の日経平均は、何れの反発サインにも該当しない陰線で終了。結局のところ、相場の弱さを露呈しただけの一日でござりました。 多くの皆さまが日記にて日経平均¥10,000を述べられておりまするが、現段階では心理的な節目でしかなく、200日線も52週線も割ってしまった状態。ここ数日で反発が見られぬと、まずは日足デッドクロスとなり、暫し... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 騰落レシオ RSI 
    登録日時:2010/05/20(22:29)  
  • 昨日は日記が書けずじまいでござりましたが、気づけば昨火曜は窓開けで陰線2本という、酒田五法でいう「下放れ二羽烏」。典型的な下げサインでござりました。 明けて今日水曜は、欧州不安で米国が急落という外的要因も加わり、当然のことながら大幅下落で始まり、やはり冴えぬ展開。ところが、後場になって切り返し、終値は¥55安。欧州が足かせになっている中、これだけ条件が悪かった割には、むしろ健闘したと言える一日であったかと... ...続きを読む

    タグ:日経平均 何の日 
    登録日時:2010/05/19(22:55)  
  • 4c6315108

    昨日日記が書けなかったので、遅まきながら先週の週足を見ておきたいと存じまする。 まず左の日経平均週足は、先々週が大陰線、先週が陰のコマになっており、これが陽線だったら今週反発期待できたのでござりまするが、現時点ではまだ反転サインとは呼べぬようでござりまする。 では右のダウはどうかと申すと、こちらも同じような足ながら、13週線で塔婆型。上げて下げてとさんざん振り回しておいて、見てみるとやはり親方ダウの... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 週足 
    登録日時:2010/05/17(23:35)  
  • C3ef5783a

    今週の料理は(…と相変わらず勘違い日記おやじでござりまするが)新作、「新玉ねぎ、豚肉、エリンギの中華風炒め」でござる。元ネタはオレンジページ。作り方は以下の通りでござる。 新玉ねぎ(3個)は横向きに輪切り、エリンギ(1パック)は適当に切りまする。薄切り豚肉(400g)は①しょうゆ、酒、こしょうで暫し漬けておき、②片栗粉(大2)、③ごま油少々の順に和えていって下され。 まず玉ねぎを少し焦げ目がつくまで... ...続きを読む

    タグ:料理 肉料理 何の日 
    登録日時:2010/05/15(22:33)  
  • 88d3d6a43

    今日5月12日(水)の東京市場は、やはり冴えない展開。前場こそ上昇していたものの、毎度お決まりの後場寄りでマイ転し、あとはなんとなくそれっきり。まだ不安材料が多く、あく抜けには遠い状況につき、致し方ない動きでござりましょう。 では、今の株価位置はどういった状態か。チャートを見てみると、ここ4日間ほど200日線(添付チャートの緑色線)で良く言えば下げ止まっている、悪く言えば這いつくばっている状態のようでござ... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 
    登録日時:2010/05/12(22:07)  
  • 今日火曜の東京市場は、ユーロ支援で欧米株式市場の大幅高を受け、順調に始まったものの、結局は典型的な寄り天。後場まもなくマイナスに転じ、あとは全く良いとこなしの展開でござりました。 先般の日記にて、「今週は少なくとも一時的には戻す可能性がござりましょう」と申し、その通り昨日月曜と、今日火曜の寄り付きまでは確かに戻したものの、戻しはわずか一日とちょっとだったようでござる。 今日火曜の下げは、依然欧州の金... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 
    登録日時:2010/05/11(22:21)  
  • 43e0c9c96

    金曜夜の紐育ダウも上下の値幅は200ドルと乱高下。一時プラ転したものの、やはり140ドル近い下げと、依然迷走が続いておりまする。 ただ、あまり悲観ばかりすることもなく、木曜、金曜と出来高が増えていること。さらには、現在週足26週線上、さらには日足200日線で下げ止まっており、ちょうど日経平均と同じような株価位置。 すぐにすっきり反発とは考えにくいものの、ここで踏みとどまればどうにか…という徳俵の上か... ...続きを読む

    タグ:料理 肉料理 何の日 
    登録日時:2010/05/08(22:38)  
  • なんとも忙しい相場のようで、皆さまの日記を拝読させて頂くと、「大暴落」や「欧州の信用不安」を憂うお言葉が羅列されていたかと思えば、一方では「反発」、「買い時」などと期待を寄せる言葉が並んでおり、相場の大きな動きを感じまする。 とりあえず拙者は拙者らしく、状況を淡々と分析してみたいと存じまする。 昨晩の紐育ダウは大幅下げから長い下ひげでの切り返し。出来高も急増ということで、失礼ながら昨晩は、ある意味「... ...続きを読む

    タグ:日経平均 騰落レシオ 何の日 移動平均線 
    登録日時:2010/05/07(22:31)  
  • 28a65e2a5

    CW(Cooking Week)日記、最終日は「お好み焼き」でござる。 連休も最終日になると、大半の方は気分もあまりよろしくはないもの。ここは気分を変え、わいわい賑やかにお好み焼きでも焼きながら、明日からの活力を養おうという狙いでござる。 お好み焼きは、拙者が今から25年前に大阪で初めて本場のお好み焼きを頂いて以来、忍者よろしくずっと様々な店の味を盗み続け、完成したのが現在の形でござる。 特長... ...続きを読む

    タグ:料理 何の日 
    登録日時:2010/05/05(21:28)  
  • 167ac99bf

    拙者のCW(Cooking Week)日記、第3弾も新作料理(副菜だけ)、普段なまけている拙者にしては、今回はCW頑張っておりまする。 まず写真左は「照り焼きハンバーグ」。こちらは過去にも紹介しておりまするが、ハンバーグは合挽き肉8割、豆腐2割の比率。秘訣は豆腐の水分を電子レンジとざるを使ってとにかく抜くこと。ほかにはネギのみじん切り、しょうがのすりおろし、酒、片栗粉を少々。いつもの秘伝の照り焼きたれ(と... ...続きを読む

    タグ:料理 肉料理 何の日 野菜料理 
    登録日時:2010/05/04(22:59)  
  • 8cba9c686

    拙者のCW(Cooking Week)日記、二日目は新作料理、「メカジキの味噌マヨホイル焼き」でござる。 元々のネタは雑誌ESSEに出ていた、鮭を用いた電子レンジでの料理。味噌が焦げるのを防ぐのが肝要とのことなので、拙者なりにアレンジして、アルミホイルで包み、オーブントースターで焼いてみました(^^) 魚をメカジキにした理由は、たまたまスーパーで安売りしていたこと(おいおい…)と、味噌マヨの濃い味付... ...続きを読む

    タグ:料理 魚料理 何の日 
    登録日時:2010/05/02(21:53)  
  • 48e99c857

    おいおい、タイトルは「GW」の間違いでは? と、ツッコミを入れられそうでござりまするが、拙者は結局今年の連休は遠出せず、黄金週間(GW)ではなく、ひたすら家事、特に料理をこなす”Cooking Week”になりそうなので、せめてみんかぶでCW料理日記でも書いてみようかと思っておりまする。 まず第一弾は「鶏肉の照り焼きマヨネーズがけ」。鶏もも肉を大きく切り、皮目からフライパンでこんがり焼き、皮にこんが... ...続きを読む

    タグ:料理 肉料理 何の日 
    登録日時:2010/05/01(22:41)  
  • 1ec09c7f5

    今週は本業が多忙なのを良いことに日記ずっとサボっており、大変失礼仕りました。日経平均は再び25日線を割れ、調整モードのようでござりまするが、兎にも角にも鍵を握るのは今宵の紐育でござりましょう。 現在ダウは25日線上におり、ここ($11,000)を割らずば再び反発となる可能性が高いと見ておりまする。同様に日経平均は25日線(¥11,115)を回復できるかどうか。まだ25日線は上向きなので、ここで戻せれば再び... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 新興国 投資信託 ETF 
    登録日時:2010/04/29(23:24)  
  • 5ef46386c

    今週も週足を見ておきますると、まず画像左の日経平均は、昨年3月以降定期的な上げ下げを続けており、先に日記でも書いた通り、「上げ1ヶ月半」「下げ1ヶ月」の周期で、ここまで順調に回復してきておりまする。 こうやって見ると、まず昨年4月が13週線(青線)と26週線(赤線)のGC。次いで7、8月に13週線、26週線が続いて52週線(緑線)をGCしており、ここは疑うことなき買い場でござりました。 以降、10月... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 週足 
    登録日時:2010/04/25(22:17)  
  • 8d235353f

    このところ料理日記を書いていないのは、決して料理をしていなかったわけではなく、毎週末変わらず作ってはいたものの、単に新作がなく、ここに載せるような代物でもなかったことが理由でござる。 今回の料理も新作でなく、また季節もなんだか外れていて、しかも野菜が高値という状況にもかかわらず、作った料理は「鉄板鍋」(笑)。 ずっと以前にご紹介させて頂いたので、簡単に中味を申し上げますると、肉は豚バラ(モツでも美味... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 料理  
    登録日時:2010/04/24(23:53)  
  • 4月23日(金)の東京市場は小幅安。米国市場が盛り返してプラス引けと勢いが感じられたにもかかわらず、先物が戻せなかった先安感があったのか、一時プラ転する場面こそあれど、終始軟調な展開の一日でござりました。 ローソク足は十字線なので、今宵の紐育がチャート通りに上げてくれば、週明け月曜の寄りは反発期待できるかと。ただ、再三申し上げている調整はまだ十分とは言えず、25日線を越えて行くような買いが続くかどうかが、... ...続きを読む

    タグ:日経平均 何の日 移動平均線 
    登録日時:2010/04/23(23:35)  
  • 昨日の日記で書いた通り、昨日水曜の日経平均は25日線上、すなわち上か下かの分岐点、「10万円、7万円、5万円、運命の分かれ道」(わかる人にはわかるこの名セリフ?)だったのでござりまするが、今日4月22日(木)の東京市場は昨日の上げ分を殆ど吐き出す大幅反落。トレンド方向はやはり「下」でござりました。 これで再び25日線割れとなり、今宵の米国次第では75日線、¥10,650への旅となる可能性があるかと。今日の... ...続きを読む

    タグ:日経平均 移動平均線 何の日 
    登録日時:2010/04/22(23:35)  
1 3

ネット証券比較

みんかぶおすすめ