\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

toryuさんのブログ

41~60件 / 全130件

最近書いたブログ

1 3
  • ブログ

    1/9日 豪ドル円

    1/9日の豪ドル円は、本日は少し下に窓をあけてスタートオセアニア市場が始まるなり下落し豪の11月小売売上高が事前予想より弱い数字となり下落幅を広げ安値78.07円を付けました。 1/9日は成人の日で日本は祝日ですので、東京市場はお休みです。その為に東京市場はあまり大きな動きが無く、欧州時間手前ぐらいから窓を埋めに行くだろうと思っていましたが、思惑通りとなりました。 恐らく独仏の会談に向けてのショートカバーも入っ... ...続きを読む

  • ブログ

    1/6日 豪ドル円 豪ドル/ドル

    Cb577b591

    本日の豪ドル円は小幅な推移となっています。というのも本日は22:30に米雇用統計が控えていますので本日はそれまで様子見といった感じで小幅な動きとなっています。 昨日発表があった12月ADP雇用統計は予想17.8万人に対し32.5万人と非常に強い数字となりました。思いのほかクロス円は上昇しませんでしたが、ドルが買われる動きとなりました。 昨日買った78.82円はストップを78.83円に変更し本日の14:00頃の下... ...続きを読む

  • ブログ

    1/5日 豪ドル円

    1/5日の豪ドル円は、NY市場まで上昇していましたが、オセアニアに入ってから軟調な推移となりました。下落に勢いがついたのが9:30分に発表があった豪11月貿易収支で予想を下回り前回値よりも悪い数字となりました。 ロンドン市場に入り更に17:00頃から急に下落し始めました。欧州株が軟調に推移したこともあるかもしれませんが19:00時からの仏 国債入札に向けて悪材料を織り込んできているのかもしれません 昨日持ったロ... ...続きを読む

  • ブログ

    1/4日 豪ドル円

    1/4日の豪ドル円は、全市場がオープンとなりここからが本格的な年明け相場となっていきそうです。殆どもみ合い相場でしたので入るところはありませんでした。 本日の9:30分に豪11月貿易収支の発表があります。オーストラリアは豊富な資源を輸出することで経済を維持している事から貿易収支は重要です。更にはアメリカも本日から重要な指標発表が続きます。まずは、ADP雇用統計、ISM非製造業総合景況指数の発表があり、少し最近は... ...続きを読む

  • ブログ

    1/3日 豪ドル円

    本日の豪ドル円は、中国のPMIが前回値よりも上回った事から上昇し、株価も堅調な推移となり原油も高値を試す動きとなりリスク選好の動きでドル売り、円売りとなっています。 毎年のことですが、年初めは円安に動くことが多くいつも通りですね。いつもの感じだと第2週ぐらいから下げ始めるんですが今年はどうでしょうか?今週は米雇用統計の発表が控えていますが、最近の米指標は住宅を除き良い結果が続いていますのでかなり期待感があるので... ...続きを読む

  • ブログ

    海水魚

    少し遅いですが、明けましておめでとうございます。今年もFXプラスで終われるように頑張ります。 掲題ですが、私は海水魚を趣味で飼っているのですが魚がレモンピール、エイブリーエンゼル、シマヤッコ、パープルファイヤーゴビー×2無脊椎がスカンクシュリンプ×2、ナガレハナサンゴ、スターポリプ、ハナヅタ、ツツウミヅタアワサンゴ、深場ミドリイシと・・分からない人が多いでしょうが・・・とにかく水槽が大好きで1日2~3時間は ぼ... ...続きを読む

  • ブログ

    12/31日 豪ドル円

    本日の豪ドル円は昨日のNYでやはり買い戻しが入りました。戻りの目安と考えていた78.60円で止まれば売りで入ろうかと思っていましたが抜けて行きましたのでエントリーを見送りました。 4時間足の雲の上限を抜けてサポートされました。ただ現在また雲の中に入りましたので、目先は雲の下限の78.30円を目指す動きになるのでは?と思っています。 今日は年末最後ですので、エントリーするつもりはありませんが来年の1/1日に最大の... ...続きを読む

  • ブログ

    12/28日 豪ドル円

    本日の豪ドル円はアジア市場、欧州といつも通りの閑散相場でしたが、NY市場に入り急変しました。 本日は米の為替政策報告書で日銀による単独介入は支持しないという発表から一時円買いの場面もありましたが、クロス円大きな下落とはなりませんでした。 NY市場に入る前にイタリアの国債スプレッドが拡大するなどしてユーロ売りドル買いとなりユーロドルが下落していきました。NY市場が開いてからは、ダウが下落し始め更に円買いドル買いが... ...続きを読む

  • ブログ

    12/27日 豪ドル円

    本日の豪ドル円は、クリスマス休暇明けの振替日ということで上下20銭の動きでオセアニア市場、ロンドン市場が休場の為に動きはないですね。NY市場はありますので、少し動くのを期待したいです。 本日は米指標でケース・シラーと12月消費者信頼感指数の発表がありますが予想と大きく乖離すると動きがあるかもしれません テクニカルは、動きが無い為に特にありませんがw 日足では三角もちあいのレジスタンスをブレイク?したというか横ば... ...続きを読む

  • ブログ

    12/26日 豪ドル円

    昨日はクリスマスということで 初めて、よみうりランドにいってきましたが  すごく混んでる・・・ 殆ど車の中で過ごしましたw イルミネーションは綺麗でしたが 乗り物はう〜ん・・という感じです。  そもそも絶叫系乗り物が乗れないので 私は遊園地に向いていないw という事でお土産屋へ・・・これまた微妙・・・  よみうりランドなので仕方が無いのかもしれませんが 遊園地に来て、巨人のグッズはいらないw 後は日テレの商品、... ...続きを読む

  • ブログ

    12/23日 豪ドル円

    12/23日の豪ドル円は、小幅な動きとなりました。連休前で参加者が少なく方向感なく上下しましたが、小幅下落しています。 一昨日の高値を僅かに更新しましたが直ぐに下落しました。ですが79円では底固く推移しています。このまま下落となれば上値切り下がりで大きな下落につながりそうですが、 目先は押し目は買われる可能性が高いです。日足の直近の高安値では61.8%戻しから下落更に戻って現在50%戻しの位置です。ここで抑えら... ...続きを読む

  • ブログ

    12/22日 豪ドル円

    昨日の豪ドル円は、アジア時間はもみ合い欧州にかけて上昇していき一昨日と同じような動きとなりましが、一昨日はNYで急に値を崩し下落していきましたが、昨日は、米指標が悪く下げる場面もありましたが、ミシガン大学消費者信頼感指数が予想を上回り上昇して現在も高値圏での推移となっています。 S&Pが欧州格下げを実施するかもという報道を行ってから、結局本日まで格下げは実施されませんでした。格下げの噂でユーロを中心に下落してき... ...続きを読む

  • ブログ

    12/21日 豪ドル円

    Ed312c34d

    本日の豪ドル円は、オセアニア市場ではNZの指標が悪かった事もあり下げましたが、東京時間が始まってからはじりじりと上昇していきました。買い戻しの動きが強く、予想以上に上昇し現在79.15円辺りの動きです。 昨日は、77.60円ショートを78.10円のストップ -50PIPS更に78.32円ショート 78.70円 -38PIPSと取られました・・・ 最初のポジションは仕方ないにしても2つ目はいらなかったですねw さ... ...続きを読む

  • ブログ

    12/20日 豪ドル円

    Cb577b591

    本日の豪ドル円は、77.20円で始り9:30分にRBA議事録公表があり内容は『小幅な利下げを決定したのは欧州がもたらす下方リスクの高まりが理由』『利下げの強い必要性を示唆しなかった』と少しハト派的な内容となり豪ドル円が買われました。欧州時間に入っては欧州株が堅調な推移となり、また格下げが実施されなかった事もあってか上昇していきNY前に78円を越え先程高値 78.21円をつけました。 現在は小幅下落していますが、... ...続きを読む

  • ブログ

    12/19日 豪ドル円

    本日の豪ドル円は、77.65円で始まりました。アジア時間から軟調な推移となりました、なんといっても今日はお昼頃に金正日総書記の死去のニュースで一時ドル買い、円売りに動きましたが戻ったところは売られました。その後は株価が堅調に推移した事もありじりじりと上昇していきました。 後はNY待ちとなります。 なかなか77円前半では下げ渋りますね。安値辺りで77.60円の売りポジを決済しようか迷ったんですが、決済しませんでし... ...続きを読む

  • ブログ

    太陽光発電

    今日は家の屋根に太陽光発電のパネルを取り付ける為に施工店メーカーが工事をやっています。その為に会社はお休みです。 朝9:00時から夕方まで掛るそうです。 私の家は南側に屋根が向いているので、発電効率は良いようで毎週のようにセールスがやってきていました・・・これでセールスが来なくなるかなw 結局家に来たセールスには頼みませんでしたが、いいことばかりしか言わないので何か信用できません  で、結局発電メーカーに直接頼... ...続きを読む

  • ブログ

    12/17日 豪ドル円

    Ed312c34d

    昨日更新しようとしたらメンテナンス中に・・・覚えている範囲で・・  16日から17日にかけて買い戻しが入り上昇していきましたが、 格付け会社フィッチがフランス格付けをネガティブに変更する発表やムーディーズが ベルギーの格付けを2段階格下げする発表などで下落し77.58円で引けました。  74.90円ロングは77.52円で決済しました。  今週はやはりユーロ圏の話題を中心に動きそうですが、S&Pとムーディーズがユ... ...続きを読む

  • ブログ

    12/16日 豪ドル円

    本日は、出張であまりチャートを確認できませんでした。今週は4日連続の陰線となり昨日のローソク足が上下にヒゲがでる陰線で引けた事と来週の海外勢はクリスマス休暇という事でポジションをクローズしてショートカバーが入ると思い、昨日持ったショート77.60円を決済しようと思ったのですが・・・ 出張なのに寝坊してしまい、ドタバタで・・・結局決済し損ねました。会社の上司に連絡し、遅れるという旨を伝えると、上司も寝坊したらしく... ...続きを読む

  • ブログ

    12/15日 豪ドル円

    本日の豪ドル円は、アジア時間は77円台前半の20銭程度と小幅な動きになりました。欧州序盤にかけてストップを取りに行くような動きがあり、安値76.97円まで下落したあと切り返し徐々に上昇していきました。 先程、米指標のNY連銀製造業景気指数が予想+3.00から結果+9.53と強い数字となり、更に新規失業保険申請件数も予想39万件から結果36.6万件とこちらも強い数字になったことからドルを除くクロス円は大幅に上昇し... ...続きを読む

  • ブログ

    12/14日 豪ドル円

    昨日のメルケル独首相の発言からリスク回避となりドルと円が買われ、ユーロを中心に大きく下落しました。ユーロに至っては101円台まで売られついに100円割れが見えてきました。豪ドル円も1円程下落し78円近くてもみ合っています。 本日は一転して30銭程度の小幅な値動きとなっています。年末で参加者が少なく、要人発言やニュースなどの突発的な動きだけは注意が必要と思います。 本日もコメントに書きましたが、昨日夕方頃に売った... ...続きを読む

1 3

ネット証券比較

みんかぶおすすめ