#政局分析 のブログ
株式ブログトップ「ブログ投稿機能」サービス終了のお知らせ
株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを検索できます。
1~20件 / 全73件
★企業が政治関与しなければ政界はタカリと馬鹿だらけになる
先進各国の経済指標がふらついてきた。 米国GDPの上方修正も中身を精査すると在庫要因で、最終需要を見るとむしろ下方修正。
★米国大統領選(市場の不安定、格差と経済体制)
http://www.huffingtonpost.jp/nissei-kisokenkyujyo/america-presidential-election_b_9322682.html?utm_h
★安倍政権は財政拡大を(支持率回復にアベノミクス立て直し
景気は政権支持率に直結する。 ところが、日銀の緩和不足(もしくは従来型緩和政策の効果不全)により景気はなかなか上がっていかない。 そのうえ、安保法制へのデマ批判で政権支持率は落ちている
安倍政権支持率30%台、、自民政権は続く
安倍政権支持率は依然30%台。 あれだけマスコミ総出で叩きまくっても30%台。 安保法制で安倍政権があれだけ分かりにくい説明を繰り返しても30%台(笑) 反安倍の左翼マスコミの調査でも30%台(笑)
★法制局・グレーゾーンは官僚のニ大ツール(資産家を議員に
・政治家(国会議員)の年収 給料(歳費) 約1700万円 税金から支給される活動費(文書通信交通滞在費) 約1200万円 党からの支給(氷代、餅代) 約250万円 年2回
★マスコミに翻弄される自民(無効票に動く自民。マスコミ改革
自民/青年局長更迭へ…勉強会問題、安保審議影響を懸念http://www.sankei.com/west/news/150627/wst1506270036-n1.htmlーーーーーーーーーーーーーー
★★円安の痛み(?)を甘受しないと日本は復活しない
1990以降の円高時代には、円高で国内生産が高コストになって、日本は円高の痛みを受けた。 結果、日本企業は中国等に工場を大量に移してきた。
インフレ率0%で円安けん制をする黒田総裁(参院選、安保
日銀総裁:「金融政策に深い意味はない」-実質実効レートで http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQ0LDT6S972901.html ↑↑↑↑
★★日銀券ルール復活(官僚の景気抑制策は自民支持基盤破壊に
黒田ショックまで1年足らず、賃金加速の真相を見よ-フェルドマン氏http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPSU3E6KLVRR01.html記事の要旨・
★円安デメリットのデマにダマされず、インフレ目標早期達成を
IMF報告:米利上げは来年に先送りを、成長率予測引き下げhttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NPF8SHSYF01T01.html原田日銀委員:円高は修正、「かなり
自動車投資と金融政策と株価動向と経済論説
バフェットは最近、自動車デイーラーに投資しまくってる。 米国は鉄道輸送量がネックで販売機会を逃すほど自動車需要が強くなってるらしい。
★黒田デフレへ進む日本経済(今朝版修正)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NLCF2K6KLVR801.html
欧州もめず、日本はバックミラー(官僚コンプレックス?)
ECBのQEは意外ともめず、日銀の緩和消極姿勢は問題視されず、ただ、昨年末の円安進行とのギャップに着目した外人買いでNKは上げてるように見える。
クビの皮がつながってるアベノミクス
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150225/Bizjournal_mixi201502_post-2609.html
インフレ目標達成時期は延期?それでも増税?
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NK1QOL6JTSEI01.html インフレ目標達成時期を延期するということは景気中立にする時期を遅らせるということ。
黒田日銀、金融緩和サボりで財政健全化要求の茶番
https://www.youtube.com/watch?v=iyXo3NXxcLA ↑増税ヲタ財務官僚のための提灯ニュース?(日本のTV、新聞の経済ニュースにはこういうのが多い)
黒田総裁の景気抑制発言、、徐々にエスカレート中(増税ヲタ暴走
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NJY39H6JTSEE01.html総裁発言「円安の経済に対する影響は、経済の各部門でプラスのところとマイナスのところがある。