\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ一覧(2020年4月)

 | 全71件 | 61~71件を表示
  • ブログ

    明日1日を大切にしよう(><)

    明日久しぶりに孫が来る。 久しぶりといっても1週間ぶりくらいだけど(^^) とはいえ、保育園が始まったので、今後はあまり来なくなりそうだし、年寄はいつどうなるか分からないし、明日を大切にするには、トレードやってる場合じゃないのだ。 なんか、儲かりそうな気がするんだけどなぁ・・・・ いやいや、今週はまだ週の後半に時間があるから、慌てることはなかろう。    タグ:生活 
  • ブログ

    具合悪くなりそう

    帰りながらラジオでニュースとか聞いていたが、事態は好転しませんねぇ。 まだ夕方なので、街の店は支度中とか準備中とかはあったけど、閉めているようではありませんでした。がんばっとられますね。串カツ田中はそろそろ自主閉店するんだったかな。 感染者の数って、今発見されている人が実際に感染したのはもっと前だろうから、自粛が本格的になって、しばらくしないと収束方向にはならないのかもしれないですね。 他のラジオ ...続きを読む
    タグ:社会 
  • ブログ

    いつやめるのか?

    やめる、やめる、と言って一向にやめないので、大ぼら吹きになってしまいますが、それで思いつきました。ボラが下がったらやめればよいのだ。 わはは。 ニューヨークのVIXがしばらく60あったかと思いますが、昨晩は40台に下がっていました。40台で下がったっつうのもなんですが、もっと下がって、文字通りボラがなくなったら、無理にすることはないですね。  タグ:相場 トレード 
  • ブログ

    近所の桜がようやく満開に

    少し涼しい日が続き、今日ようやく満開に。せっかくなので午前中にちょっと散歩してきました。 あと何度、見ることになるのだろうか・・・・    ...続きを読む
    タグ:生活 
  • ブログ

    荒れ野原をわざわざ開墾しない

    素人は自分の慣れた場所でこつこつやるのみです。 アメリカ人的フロンティア精神を持ってすれば荒れ地に金鉱があるかもしれないのだけど、わたしゃ農耕民族なので、日々の栽培と収穫にいそしむのであります。 整地された安住の地においても天災はやってきます。そのときも姿勢を低くして、耐えつつ、地道に働き女将に、じゃなくてお上に税金を納めるべく働くのであります。お上への納税は義務なのであります。50代で夜の街で散 ...続きを読む
    タグ:トレード 
  • ブログ

    無機質な動き

    アメリカの株と、日経先物、原油、ドル円などがおんなじように、上下している。あたかも人が参加してないかのよう。荒れ相場は心理戦でなくて自動連動相場のようだ。感情がない。ということは、主に人が参戦している時と比べて、上下の幅を広めにとれば、かつ安全にやれば、逆に持って行かれることも少なく、一時的にはそうであっても、すぐ取り戻せる風。 機械の動きを逆手にとって、がんばりましょう。アナログオヤジ。 タグ:相場 
  • ブログ

    PBR=1ってどこなのさ、って知らないのもなんなので

    調べてみました。 日経平均のだけしか分かりませんでしたが、本日の終値17818.72円は、PBR=0.87だそうです。 え”・・・・? たしか0.88が鉄板とかリーマン以来とか言われていたラインじゃなかったでしたっけか??分からなくなったので、また調べないと。。。 ところでその0.88は?  昨日? いずれにしても、今日割れたのね。 皆さん、知ってましたか?肝心なこと、だーれも教えてくれないのよね ...続きを読む
    タグ:相場 
  • ブログ

    恐るべし金融相場

    先物が微妙に上がっていると思ったら、欧州が開けてから上昇していたのであった。昨日下げてたから反発なのかな。東証もPBR1あたり(実際の数字は知りませんのですが)で粘るのと同じことなのかな? それにしても、国々の財政出動はまだこれからで、今や、国がいくつか滅びそうな雰囲気なのに株価が粘るなんて。 下がったら買おう、と思っても下がりきらないのね。 タグ:相場 
  • ブログ

    買い豚予備軍

    買いポジがっつりを「買い豚」と呼ぶなら、これからそうしようかと考えているので「予備軍」としてみました。3下がって1リバする、てのを繰り返すのか、立ち上がれないところまで行くのか。 実は、昨日も、「気持ちが萎える」というタイトルも考えたのだけれど、それでは本当に気分が終わってしまいそうなので、「買い」方向で書いてみました。引き続きその方針で。 モーサテのレンジ予想は、昨日の18000~19000円と ...続きを読む
    タグ:トレード 
  • ブログ

    ちょっとびびったほうがよいのだ

    中途半端では、せっかく買おうと思っても小リバを繰り返して、思うようにはいかない。 まだまだ総悲観じゃないってことのようだ。 でも、じわじわ来てますね。いつまでも懲りない油断した連中により、感染は広がり、そのうち取り返しのつかないことになるのだ。 繁華街へ繰り出すことをようやく自粛と言っているが、当事者には現実味がないのでしょうね。 もちっと広がって、病院も足りない、医者も足りないという現実が目の前 ...続きを読む
    タグ:社会 
  • ブログ

    4月は買いで

    モーサテの本日予想レンジは18000~19000円。おいおい。それ今日だけの予想?すごいね。まぁ何が起きるか分からない世の中になっちまったのね。 ところで、昨日の後場TOPIXがいったん上がって最後にまた下がったから日銀が途中で買ったのかな?と思ったがそれはなかったようだ。日銀ETF買いの総額(1日12億円の定額含む)は3月が1兆5484億円。1月からの累計は2兆5764億円。1年で12兆円買うと ...続きを読む
    タグ:トレード 銘柄 
 | 全71件 | 61~71件を表示

ネット証券比較

みんかぶおすすめ