\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

タグ:山歩き のブログ

81~100件 / 全140件

1 5
  • 6831d489e

    昨日の山歩きで見つけたノバラの群れです ちょっと甘い香りで蜂が集まってます ノバラが咲くと季節は初夏・・・・・そして梅雨がもうすぐです^^;

    タグ:山歩き ノバラ 野ばら  
    登録日時:2013/05/29(08:36)  
  • 92a065d96

    土曜の朝は夜勤明けです快晴で湿度がすごく低いので北海道の夏のようです^^爽やかさ100%です コンビニでおにぎりを買って山へ・・・・・・山の入り口に着くと娘さんが2人で草むらにいます 自転車が2台あり、二台にはスーパーのビニル袋がしばってありますこれは中国人ならではのこと ニイハオ! と声をかけると ニイハオ! 見たらドクダミを摘んでいます油炒めにして食べるそうです^^;物価の高い日本でなんとか食いつないでいる... ...続きを読む

    タグ:山歩き 山菜採り オバサン 
    登録日時:2013/05/25(23:41)  
  • E55664e7f

    快晴の昨日は気温が急上昇で30℃近くあるようでした ポカリスェットをガブガブ飲み、タオルを首にかけ、もう1枚のタオルを頭にかけて山登り開始です 白いタオルはスズメバチ襲来防止の常識です汗拭きにもなり必需品ですね 現場に着くと咲き始めでした 足場が悪いので悪戦苦闘です崖と言ってよいくらいの急な斜面のところなのでちょっと危険・・・・・ なんとか写して下山しました 帰り道は道端のウドの柔らかい新芽の部分を摘みながら^... ...続きを読む

    タグ:山歩き  山野草 山菜 
    登録日時:2013/05/23(17:04)  
  • B1275c178

    今日は夜勤明けで快晴ですが気になる株があるためまっすぐ帰宅^^;デイトレして小幅リカクしてから別の欲しい株を買い注文だす しばらくして約定^^・・・・・・それを週中の売り注文を出したら早めの昼ごはん おやつと水を持っていそいそと山へ・・・・・ 途中までは数回来てますが今日はもっと上を目指します急坂をどんどん登ると竹林が無くなり雑木林にかわります荒れ放題ですが道は1本はっきりと続いていますので迷子にはなりません ... ...続きを読む

    タグ:山歩き 金蘭 山菜採り 
    登録日時:2013/05/21(19:52)  
  • D95df0fdd

    今朝は googleEarth で見つけた新しい谷へ・・・・・・・快晴です気温も上昇・・・・・・・野良ではコシヒカリの田植えが一斉に行われてます山へは誰も入っていません 谷の入り口で空き地に車を止めて・・・・・驚きました!・・・ここもウドのいっぱい生えた谷です帰りに採集することにして長い坂を登ります 右は深い谷で左は急斜面の森・・・・・・小鳥がいっぱい鳴いてますがウグイスの声は今日は聞こえません 砂防ダムを2つ... ...続きを読む

    タグ:山歩き 山菜採り 
    登録日時:2013/05/18(20:21)  
  • Dde9f931a

    日曜の朝は昨日の雨もカラリと晴れて快晴^^朝から山入り^^ 今朝は女房がお得意のにぎり寿司を頼まれたということで張り切って作っていますそれを2こずつラップに包みウドの味噌炒めやワサビ葉のしょうゆ漬けなどを弁当箱に入れて水筒も氷を入れて初夏の山へ^^; まず向かったのはgoogleEarthで見つけた里山に360度 囲まれている棚田です 山道の少し広い場所にクルマを止めてそこから歩きます田んぼがあるということは農... ...続きを読む

    タグ:  山歩き 山菜 
    登録日時:2013/05/12(21:22)  
  • 11da08910

    GWも終わり寒い空気も去って今日は暖かい朝でした 夜勤明けで山へ直行です 今日はあの山道をもっと奥まで歩いてみよう・・・・そう思ってクルマを下りて坂道を登りましたこの長い坂道を登れるという健康を続けたいものです どんどん行くと1台のクルマが止まってます60歳ぐらいの男が何かしてます近づくと向こうもこちらに気が付き、なんだか気まずそうな表情です 山菜採りですか?・・・と聞くと 「ワラビが少しないかと・・・・・」 ... ...続きを読む

    タグ:山歩き 山菜 
    登録日時:2013/05/09(20:52)  
  • 医者に殺されない47の心得という本が売れてるらしい なるほど、このタイトルでも出版されたか・・・・^^; 間違いだらけのクルマ選び・・・・・とか、こんな親が子供をダメにする・・・・とか、人の弱みや心配する心につけ込むタイトルは好きではない しかし、バカ売れらしい【オリコン】『医者に殺されない47の心得』、医療関連作初の2週連続総合首位 http://www.oricon.co.jp/news/ranking/2... ...続きを読む

    タグ:健康  タイトル 山歩き 
    登録日時:2013/04/30(22:17)  
  • 3308ca3b2

    毎度、山菜採りの日記ですが・・・ 今朝は夕べの雨もカラリと上がり霧が低く山々に立ち込めてましたが夜勤が終わる午前8時半にはそれも晴れて田んぼには色んな鳥がいます 近くのウドのたくさん生える山に直行です 現場に着くと先客が2人・・・・・70歳くらいの老夫婦がフキを採ってます こんにちは!「ん?あんた、どこの人?」やはり福井らしいお言葉が返ってきました 福井のもんです!「フキならもう採ってもたで」 はい、ウドをすこ... ...続きを読む

    タグ:山歩き 山菜採り ウド ワサビ 
    登録日時:2013/04/25(18:13)  
  • 332664642

    快晴です土曜日に急に夜勤を代わってくれとのことで、その代わりに今日の夜勤は無しです 株の場を見るのは午前だけにして午後は山へ・・・・・・ 気温が低く、空気が張り詰めてるようなビシッとした清清しさです 毎年多くの種類の山菜が道を歩きながら道の両側で採れるという良い場所へ・・・・・月曜ということで山に入ってる人はほとんどいません いつもの年ならワラビがたくさん出てるハズですが・・・・まだ最盛期でなくハシリ状態です山... ...続きを読む

    タグ:山歩き 山菜 ゼンマイ 老人 山村 山野草 
    登録日時:2013/04/22(18:52)  
  • Cb2731ddb

    昨日は急遽夜勤を2日続けて行うことになり、今日の夜勤明けは友人2組と山へ・・・・・ 1組の夫婦は旦那が心臓が悪くカメラが老後の趣味ということで山野草の写真を撮りに^^もう1組の夫婦はコシアブラとワラビを採りたいということで完全武装^^; 二輪草の群落やイカリ草、ミソガワソウの花の在り処を教えて山菜採り好適地へ・・・・ 道端でどんどん採れます^^別の初対面の夫婦と途中から競争状態に^^; 雨上がりなのでズボンの膝... ...続きを読む

    タグ:山歩き 山菜 ワサビ 山村 
    登録日時:2013/04/21(23:08)  
  • 4c4552392

    今日の山歩きはゴルフ場の隣の里山です 登り口に車を止めると山菜採り風の女性2人連れがいました今から山菜採りに上るということで同行することに・・・・・歩きだすとスピードが違います^^;わたしの方が遅いのですけっこうなきつい登りですしばらくして頂上近くになり、道がなだらかになって軽快に歩いてると彼女達は戻ってきました訳を聞くとワラビが目当てだったが無いので別の所へ行くことに変更だそうです 私が途中で採ったハリギリの... ...続きを読む

    タグ:山歩き 山菜採り 一輪草  
    登録日時:2013/04/16(21:17)  
  • 7ebbd1ff5

    今日は朝から区の公園の草むしりと花壇造りに時間と労力奉仕しました 午後は先日登った山の隣の山を歩きました誰も居ません ここも荒れ放題で数年前に間伐された細い杉の木がそのまま残され腐りかけてます とても歩きにくい斜面でしたがウグイスがあちこちで縄張り宣言の綺麗な声を聞かせてくれます ところどころでコシアブラの芽やハリギリの芽を採りながら頂上へ この山も海抜100mくらい イノシシが暴れまわってるようで足跡や鼻でほ... ...続きを読む

    タグ:山歩き  ツツジ 農家 
    登録日時:2013/04/14(22:07)  
  • 797309045

    土曜の夜勤明けは昨日の冷たい雨も上がってよい晴天です^^ さっそく福井市東部の山へ・・・・ ニリンソウ(二輪草)が咲きました^^ 近くには一輪草も咲いてます 初めての山道を進むと道端みゼンマイを採った跡が・・・・・そしてどんどん進むと、あららタラの芽もすっかり取られてますところがハリギリの芽は手をつけてはない^^ 辺りにはワサビも^^ 道端でしっかり収穫^^ 先に歩いた人はゼンマイとタラの芽が目的だったようです... ...続きを読む

    タグ:山歩き 山菜採り 二輪草 
    登録日時:2013/04/13(17:47)  
  • 8ca0bbf82

    相場は堅調なのに自分の持ち株は横横モミモミ中で売り指値して日野川河川敷へ・・ 日野川は九頭竜川の支流で山菜が多い川です毎年多くの人がワラビ採りに来るところですが今日は私一人・・・・・しかしもう先に誰かワラビを採った跡があります まあまあの収穫後・・・・近くの山に登りました 登り始めは杉林ばかりで暗いですゼンマイがあちこちにありますが誰か1人が早い時期に収穫した跡があり、折られたゼンマイがそのまま成長してます 中... ...続きを読む

    タグ:イワカガミ 山歩き 山菜採り 
    登録日時:2013/04/11(23:20)  
  • 512cb2f41

    胃癌検査の翌日ということで気分的にも晴れやかです 天気も戻ったので西の山へ・・・ まずは道端でワラビ採り・・・・もう長く育ってます^^完全独り占め状態で大収穫^^去年より1週間は早い感じです 次に道端でワサビ採りこのワサビ群落は残念なことに杉林の間伐作業で切った杉を捨てられてしまい、面積半分はダメになってしまってた・・・・・ →Orz/// 次にコシアブラの芽を山の中に入り収穫しました天ぷらにして食べます^^ツ... ...続きを読む

    タグ:山歩き 山菜 
    登録日時:2013/04/09(22:56)  
  • 66feb05f7

    もう何十回も山歩きしてますが、初めてです山肌にしがみついてるのが見えますおっさんです タラの芽採りかな? 私は、タラノメ、花ワサビ、ハナイカダ、ハリギリなどいろいろ採取 気温も上がって気分最高^^ 写真の左側の赤っぽい大きい芽は ハリギリの芽その上の小さい芽は コシアブラの芽後はぜんぶ タラの芽 です 天ぷらにして食べちゃいました^^   ...続きを読む

    タグ:山菜 山歩き 
    登録日時:2013/04/04(21:50)  
  • 福井には不思議なところがいっぱいあります 例えばこの写真・・・・里山で咲くハズのカタクリが民家のそばで咲いてます^^誰も気づかないのでしょうか? 気づいても放置でしょうか? ここは福井市の東の酒生地区の団地です 山を削って作った住宅地なのでカタクリがそのまま残ったんでしょう・・・ 近所のおっかさんに聞いてみたら・・・・ 「ああ、これがカタクリちゅうんけ、なんや 「へ」もない花やのう・・・・」へもない・・・・しょ... ...続きを読む

    タグ:山歩き カタクリ  関心 
    登録日時:2013/04/02(16:00)  
  • 359b60c32

    福井の春山は人が居ません ワラビやミズブキの時期になるとけっこうな人数の山菜採りたちが山に入って来ますが、それまでの時期は誰も入りません 今週は毎日のように山歩きしてましたが同じように山菜探しや散歩の人は一人も逢いませんでした ほんとうに極端です このところ里山はとても良い香りに包まれていますヒサカキの花の香り+何かの花の香りのようです^^ すがすがしくて爽やかで嬉しくなる香りです^^ ところがネット検索してみ... ...続きを読む

    タグ:山歩き 香り 
    登録日時:2013/03/23(21:59)  
  • F565f1f16

    3月もお彼岸を過ぎまして気温も15度を超える日が多くなってきました雪国の福井では700m以上の高い山には残雪があるもののそれより低い山は急速に芽吹きの春に向かってます 昨日の山歩きでは生まれて初めて見るという最高級のフキノトウの群生地を見つけました残念ながら旬を過ぎてしまって大きくなりすぎですが、来年収穫が楽しみです^^ 外側の包み葉が開いてないものだけ収穫し、その殆どを知り合いの蕎麦やさんに届けました大喜びし... ...続きを読む

    タグ:山歩き 山菜 
    登録日時:2013/03/22(11:59)  
1 5

ネット証券比較

みんかぶおすすめ