ワークマン
ニュース

3,460.0 円-50.0(-1.42%)
06/19 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/08/10 - ワークマン(7564) の関連ニュース。皆さま、こんにちは、フィスコマーケットレポーター山崎みほの「マネックス証券の気になるレポート」です。今週は、8月の決算ラッシュがピークを迎えます!保有株の「決算跨ぎ」をするか悩んでいるという方も多いのではないでしょうか。私もその一人です。背景となる今週の相場について、しっかり予習していきましょう!さて、マネックス証券の「メールマガジン新潮流」が、8月10日に配信されました。そのなかから今回は、同証券のチーフ・ストラテジスト、広木隆氏のレポート「今週のマーケット展望」の内容をご紹介いたします。まず広木さんは『8月相場入りとなった先週の

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

7564東証スタンダード
ワークマン 年安値

株価(06/19 15:00)

3,460.0 円
-50.0(-1.42%)

ワークマンのニュース一覧

今週のマーケット展望「日経平均予想は27500〜28200円」~マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆氏(山崎みほ)

配信元:フィスコ
投稿:2021/08/10 10:12
皆さま、こんにちは、フィスコマーケットレポーター山崎みほの「マネックス証券の気になるレポート」です。

今週は、8月の決算ラッシュがピークを迎えます!保有株の「決算跨ぎ」をするか悩んでいるという方も多いのではないでしょうか。私もその一人です。背景となる今週の相場について、しっかり予習していきましょう!

さて、マネックス証券の「メールマガジン新潮流」が、8月10日に配信されました。そのなかから今回は、同証券のチーフ・ストラテジスト、広木隆氏のレポート「今週のマーケット展望」の内容をご紹介いたします。

まず広木さんは『8月相場入りとなった先週の日経平均の動きをローソク足で見ると5営業日のうち4日が陽線で相場が上向きつつあることが見て取れる』として、『先週末発表された米国の雇用統計で雇用者数が増加、米国の長期金利も上昇し景気敏感株中心に買われた流れを東京市場でも引き継ぐだろう』と考察しています。

そして、今週の日経平均について『2万8000円の大台を試す展開か』と予想。

ただ、『その水準には上から下降してくる25日線をクリアする必要がある』と指摘しています。

『2万8000円目前で頭を抑えられると相場のムードも悪化しよう。今週は4営業日でお盆休みも重なるため、機関投資家の売買は低調だろう。市場エネルギーの不足で25日線を抜けない可能性も見ておきたい』とのことです。

ただし、『よく言っていることだが「閑散に売りなし」である。下値も限定的である』と広木さんはみているようです。

また、『引き続き決算発表が佳境を迎える』として、『先週はトヨタ<7203>、ソニー<6758>任天堂<7974>といった大所の発表が相次いだが、今週の目玉は10日のソフトバンクG<9984>と12日のリクルート<6098>だ』と注目の決算を挙げています。

そんななか、『機関投資家の売買は低調でも、個人投資家はそうではないかもしれない』と広木さんはいいます。

『お盆休みでもコロナで帰省も旅行も外出も控えるひとが多く、却って相場に取り組む時間が増えるのではないか』とみているようです。

そして、『その意味で新興市場に注目したい。今週は新興市場の主力銘柄の決算発表が目白押しとなる』と言及。

主な決算は『10日にGMOフィナンシャルゲート<4051>ワークマン<7564>、12日に日本マクドナルドHD<2702>メルカリ<4385>、そーせいグループ<4565>、13日にフリー<4478>メドレー<4480>ウェルスナビ<7342>など』と紹介しています。

『東証マザーズ指数は先週2か月半ぶりの安値をつけたが、好業績銘柄には買いが入っており、主力銘柄の決算次第で相場が底入れするきっかけとなるか注目だ』とのことです。

指標・イベントについては『10日に7月景気ウォッチャー調査、11日に7月工作機械受注、13日に8月限オプションのSQなど。なんといっても注目は11日に発表される米国の消費者物価指数(CPI)7月分。前回の6月のCPIは市場予想を上回る前月比0.9%上昇と2008年以来の大きな伸びを記録し、インフレ懸念が再び台頭、金利上昇と株安につながった。今回市場のコンセンサスは0.5%の上昇だが果たしてどうか。夏休みで市場が薄くなりがちだけに波乱には備えたい』と見解を述べています。

参考にしてみてくださいね。

山崎みほの「気になるレポート」はマネックス証券の「メールマガジン新潮流」に掲載されたレポートを山崎みほの見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合があります。詳細は発行人のレポートをご確認くださいね。

フィスコマーケットレポーター 山崎みほ

<CS>
配信元: フィスコ

ワークマンの取引履歴を振り返りませんか?

ワークマンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ