\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

曹操孟徳さんのブログ

21~40件 / 全56件

最近書いたブログ

« 1 2
  • ブログ

    今日はワールドカップ日本戦ですね・・・

    いや~、今回は面白いですね 私の想像以上に、サッカーは進歩していました フィジカルが半端でないです 何か陸上選手200mとか400m選手みたいな感じ・・・ 世界のサッカーはここまできてしまったって感じ これでは正直、日本の勝ち目はないでしょう 勝とうと思えば、開始直後に点をとって、相手を混乱させて、落ち着きを取り戻す前に、もう一点をとって、相手を混乱のまま終えるしかないでしょう もしカメルーンの監... ...続きを読む

  • ブログ

    とうとうワールドカップが開幕!!

    □─────────────────────────────────□   不適切な表現がございましたので、当該箇所を伏字に編集致しました。            ≪ みんかぶ運営事務局 ≫            □─────────────────────────────────□ 今日からです 今大会は、ひさしぶりに攻撃的な大会になるんではないでしょうか? 欧州では、両サイドをえぐるサッカーの流れで、サイド... ...続きを読む

  • ブログ

    とうとうユーロが108円台に・・・

    仕事が忙しくて忙しくて・・・ あ~眠い・・・ 前に言ってたのですが、ユーロが108円台になりました 私の予想だと、もう少し先だと思ってたのですが、早かったですね しかし、BNPバリパのアナリストが1ドルが1ユーロまで行くのでわって言っていたので、1ドル=90円台だと考えると、1ユーロ=90円くらいまで行くのではないか・・・ ただ、早めに108円台に行ったので、多少調整して、それからまたダラダラ下げ... ...続きを読む

  • ブログ

    サッカー日本代表・・・韓国に完敗でした・・・

    はっきりいって、岡田監督になってあまり応援してこなかったんですが、今日の戦いを見て、なんか可哀想な気がしました 正直、岡田監督を辞めさせればいいのにとか、俊輔や大久保はいらないとか思いましたが、今日のサッカーを見て、はっきり言って実力不足だという事がよ~く分かりました やはり、実力以上を期待してはいけません いまさら、監督を更迭しても意味ないし、選手を入れ替えも意味をなしません 選手選考といっても、日本... ...続きを読む

  • ブログ

    今日はオークス

    あいにくの天気でしたね 雨で、ずっと開催から芝はいい馬場だったのですが、今日はやや重でした それと、桜花賞から距離延長が800m、特に桜花賞馬のアパパネが母親がスプリンター血統で、雨でやや重と不確定要素が多い競馬になっちゃいました それで、おどろきの結果が・・・ 馬連 42点買い 4200円 的中17-18 1870円 結果というと、何とG1史上初1着同着・・・ なんと、アパパネとサンテミリ... ...続きを読む

  • ブログ

    ヨーロッパが大変なことになってきましたね

    私が忙しい中、ヨーロッパが大変なことに・・・ いろいろ頑張って決めたことが、市場に評価されません というか、フランスとドイツがうまくいくわけないと思ってるもんね やはり、金融政策はもう市場を無視できるものではなくなってきてると思います 頭の堅い原理主義者みたいなドイツでは、市場と対話なんか出来ないでしょうね でも、経済規模が大きいドイツにとって、ユーロ安は大きな武器になると思うので、強くなった経済で補... ...続きを読む

  • ブログ

    先週の京王杯SCとヴイクトリアマイル

    先週は、仕事が忙しかったのでいまだ休んでおりません なんとか、峠が越えました ところで、結果なんですが・・・ボロボロ 京王杯SC サンカルロを軸に三連複に33点買い4400円 はずれ このレース上がり勝負って感じなので、サンカルロが一番切れると思いました 結果は、完全な前残り・・・ 芝が良すぎて、タイムが早すぎて早すぎて・・・ 言い訳で、ただ実力がないだけ ヴィクトリアマイル 先... ...続きを読む

  • ブログ

    今日もユーロがさらに安くなってきました

    さすがに、ここまで安くなるとは想定以上に弱いですね 下手したら、100円割れもありうるかもしれません ここまでくると、ドイツが強くなるんでは・・・ PIIGS各国は、とりたてて主な産業はないので、(ギリシャは実は海運国だから景気が弱いと厳しい)自律回復には10年単位の時間がかかるでしょう (日本でさえバブル崩壊から苦しんだことからもどういった状況かが分かるでしょう) 日本においては、実はあんまり輸出と... ...続きを読む

  • ブログ

    ユーロが安くなってますね

    ユーロが116円台になってきました 実はFX口座もっておりまして、120円台になったらユーロを売ろうと思ってたのですが、118円台に止まってしまいました 正直言うと、ユーロは108円くらいまで落ちると思ってるので、今でもユーロ売ればいいのですが・・・ それとドルもつられるように安くなってきました 明日は、日経平均は下落しそうですね 神経質な展開で、上がったり下がったりしそうです 騰落レシオも、90台... ...続きを読む

  • ブログ

    アメリカの住専?も大変みたいで・・・

    ファニーメイ・フレディマックで、これは政府系なんだけど、純然たる民間会社で、これがまた複雑な証券にしちゃって世界中に売りまくっているらしい 社債だけでなく社債を組み合わせた証券化商品を、日本の農林中金や生保会社や欧州の金融機関もしこたま持っているらしい これから見ても、欧州危機については、あらゆる火種を含んでいます もし、この2社が破綻しただけでも、アメリカのみならず、全世界に大きな影響があると思います(... ...続きを読む

  • ブログ

    なかなか日経平均も弱いですね・・・

    世界中は、けっこうな上昇なんですが、日本は少し蚊帳の外でしょうか 少し元気がないですね 今日は世界的にも低調な感じですが、日本の戻りが弱かったのもう少し強い反応でもいいかなと思ったのですが 正直言うと、決算発表でそんなに悪くない内容だからもう少し反応してもいいとは思うんですが、なかなか反応はよくないですね しかし、LIBORが高止まりのままですね LIBORが下がるまでは、一本調子に上昇はないのかな ... ...続きを読む

  • ブログ

    なんとかギリシャ危機が3歩くらい後退ってとこですか?

    すごいですね、なんとしてでもギリシャ危機を抑え込むって感じで、EUや世界がなりふりかまわないって感じで・・・ お得意EUの、各国の駆け引きとかなくて、なるだけ早い目に解決をとか、フランスなんてドイツに気持ちよく金を出してもらわないといけないから、全然いやらしいこと言わないもんね なぜここまで、躍起になってるかを考えると、裏に大きな問題があるんだろうなって想像しますね 不良債権が、大きくて時間とともに自然消... ...続きを読む

  • ブログ

    今日はNHKマイルC

    けっこう荒れることで有名なNHKマイルCです ここは、手を広げて、穴を狙いにいきました  馬連 11頭BOX55点買い 的中2040円  投資金額5500円 払戻2040円 レースは、レコードでした 開幕間もなく、G1に出る俊英が集まるだけに、先行したい馬が多く、ハイペ ースになりました それで、勝ったダノンシャンティが後ろ3頭にいたのは絶好だったのかもしれ ませんが、ダノンシャンティ以... ...続きを読む

  • ブログ

    今日は京都新聞杯

    あ~あ、今日は全滅・・・ 3場メイン全部いったのが良くなかったのかな(実力がないだけかも) 新潟大賞典  このレースは、ハンデ戦なので荒れるかなと思って、手を広げたのですが・・・  堅く収まっちゃいました  押さえてはいましたが、大幅マイナス・・・  馬連55点買い 的中1640円  投資金額5500円 払戻1640円 京都新聞杯  このレースは、ひさしぶりの競馬の皐月賞で好走したレー... ...続きを読む

  • ブログ

    ほとんどの株を売っちゃいました

    昨日のダウの下げがきつかったので、今日成行で23銘柄中21銘柄売りました(優待目的以外ですね) 今日で30万くらいの損でトータルで60万くらいの損で、今年の利益がふっとびました やはり、すこし私の認識が甘かったですね 昨日に売っぱらえばよかった・・・ しかし、昨日のダウの下げは衝撃でしたね なんか誤発注の影響ってことらしいですが、戻った後もずるずる下がってましたね さすがに、やばいってことで、現金に... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の下げはきつかったですね

    日経平均が3%弱のマイナスでした しかも、全面安に近かったですね 私も持ってる株23銘柄すべてマイナス しかも26万円のマイナス・・・ 買い予定だった銘柄はそこまで下げなくて買えず、売り予定の銘柄も下がったので売れず 騰落レシオが104で120を割ってさらに調整しそうですね しかもユーロが110円台に突入してます これからは下げ基調になるのかな 現在の相場環境を考えると、売りでいったほうがいいの... ...続きを読む

  • ブログ

    明日が5月最初の取引ですね

    とうとうGWも終わり、明日から取引がはじまります しかも5月最初の取引なんですね 東京が閉まっている間、アメリカは上がったり下がったりでした ただ、ドル円は94円台しかも95円に近くもあり、なかなかいい感じかな? ただ今日のアメリカ市場次第ですね 今日はどうなるんでしょうか、私には読みきれません 日本は決算発表があって、予想よりいい決算の企業は上昇って感じでしょうか? GW中に取引してる証券会社の... ...続きを読む

  • ブログ

    アップルについて

    最近、絶好調なiPadなどのアップルですが、気になるニュースがありました どうやらアドビと揉めているらしく、いままでiPhoneとかのアプリについても囲い込みをはじめるような勢いらしいです 昔、ジョブス氏が招聘した人に追い出されたとき、今みたいにiPodとかなくてパソコンマックが大きな事業だったのですが、すぐれたアーキテクチュアにも関わらず、サードパーティの参入を厳しく(ほとんど許されなく)したため、後発の... ...続きを読む

  • ブログ

    東京一極集中について

    先日、世界の都市ランキングってのを見ました 日本は東京のみランクインでした アメリカとか中国とかは複数の都市が入ってました もう大阪は世界からも見放されてるんですね 私も、大阪から東京に転勤してきてもう10年くらいたちます 当時も、大阪は全然景気が悪く、ほんと仕事がない状態でしたが、さらに悪くなってるもんね 大阪の地盤沈下はやはり、阪神大震災が大きいと思います 震災起こって、神戸港は壊滅だったから... ...続きを読む

  • ブログ

    今日は天皇賞(春)

    スイートピーS  なぜか2番のヤマニンソルファに自信があったので、複勝でいきました  本当は、ヤマニンソルファから馬連で流そうかと考えたのですが、点数とオッズ  を考えると、複勝の方がいいなと(ただ終わってみるとやはりオッズは下がってました)  ただヤマニンソルファが3着だったので、馬連だったら負けていました  複勝2番ヤマニンソルファ 的中170円  投資金額1000円 払戻1700円  2... ...続きを読む

« 1 2

ネット証券比較

みんかぶおすすめ