チャイナッショック再来の予兆に注意!

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ706件目 / 全2192件次へ »
ブログ

チャイナッショック再来の予兆に注意!

中国本土株のETFに空売りが急増し、昨年8月の急落直前の水準に達している様です。

米国の利上げ観測がやや後退したとはいえ

再びチャイナショックが起こる可能性が高まっていることは事実だと思います。


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-05-31/O80PYH6TTDS501


また、中国不安・英国EU離脱懸念・中東情勢など、マイナス材料が後を絶たない株式市場ですが

新たに米国の景気後退懸念が加わると、株式市場はかなり面倒なことになりそうです。


その中で、英国のEU離脱に関しては、離脱派優勢という情報が伝わっている割に

今のところ株式市場への影響は限定的に見えます。


しかし市場が英国の離脱を織り込み始めていると考えるのまだ早計で

何時短期筋による売り崩しが起こるとも限りません。

株式相場とはそういうもので、不安が消えたと判断し先走って買い向かうと

短期筋の作戦にまんまと引っ掛かることが多いので気を付けたいものです。


因みに、昨年末から中国を標的にして売り崩しを図ったジョージ・ソロスが

今年も一貫して中国経済のハード・ランディングを主張しています。

これに対して、2/15に金融緩和が必要な中国が、意外にも人民元のレートを引き上げましたが

一部では、ジョ-ジ・ソロスの発言に対する抵抗だったという見方もあるそうです。


再びチャイナショックが起こるのか?

それともEUショックが起こるのか?

何れにしても、グローバルマクロ系ヘッジファンドが仕掛ける環境は整った様な気がします。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ