*08:19JST ADR日本株ランキング~丸紅など全般買い優勢、シカゴは大阪比165円高の39165円円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル154.31円換算)で、丸紅<8002>、三菱商事<8058>、ルネサス<6723>、本田技研工業<7267>、三井住友FG<8316>、東京海上HD<8766>、住友商事<8053>などが上昇し、全般買い優勢。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比165円高の39,165円。
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は225.09ドル安の44,368.56ドル、ナスダックは6.10ポイント高の19,649.95で取引を終了した。消費者物価指数(CPI)が予想外に加速したため利下げ期待の後退で、寄り付き後、大幅安。その後、ウクライナ停戦交渉開始でトランプ大統領と露プ―チン大統領が合意したことが報じられると、地政学的リスク懸念の後退で一部買い戻され、相場は下げ幅を縮小した。金利上昇が重しとなり、ダウは終日軟調に推移したがナスダックはインテル(INTC)やアップル(AAPL)の上昇がけん引しプラス圏に回復し、まちまちで終了。
12日のニューヨーク外為市場でドル・円は153円37銭から154円80銭まで上昇し、154円41銭で引けた。米1月消費者物価指数(CPI)が予想外に伸びが加速したため年内の利下げ観測が後退し、金利上昇に伴うドル買いに拍車がかかった。ユーロ・ドルは1.0317ドルまで下落後、1.0430ドルまで上昇し、1.0384ドルで引けた。米CPIを受けて下落後、欧州連合(EU)とトランプ政権が関税を巡り解決案を交渉しているとの報道や露ウクライナ停戦協議開始の思惑でユーロが買い戻された。
NY原油先物3月限は反落(NYMEX原油3月限終値:71.37 ↓1.95)。
■ADR上昇率上位銘柄(12日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<2801> キッコーマン 20.76ドル 1602円 (130.5円) +8.87%
<9503> 関西電力 5.81ドル 1793円 (76.5円) +4.46%
<8002> 丸紅 154.5ドル 2384円 (71.5円) +3.09%
<6971> 京セラ 11.1ドル 1713円 (48.5円) +2.91%
<7259> アイシン精機 11.54ドル 1781円 (47.5円) +2.74%
■ADR下落率下位銘柄(12日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<6178> 日本郵政 9.73ドル 1501円 (-120円) -7.4%
<8830> 住友不動産 15.55ドル 4799円 (-330円) -6.43%
<7182> ゆうちょ銀行 9.65ドル 1489円 (-92.5円) -5.85%
<9107> 川崎汽船 13.53ドル 2088円 (-67円) -3.11%
<9984> ソフトバンクG 31ドル 9567円 (-289円) -2.93%
■その他ADR銘柄(12日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比
<2914> 日本たばこ産業 12.71ドル 3923円 (-6円)
<3382> セブン&アイ・HD 15.52ドル 2395円 (-1.5円)
<4063> 信越化学工業 15.18ドル 4685円 (-5円)
<4502> 武田薬品工業 13.26ドル 4092円 (22円)
<4519> 中外製薬 22.67ドル 6996円 (21円)
<4543> テルモ 18.05ドル 2785円 (-7.5円)
<4568> 第一三共 22.99ドル 3548円 (20円)
<4661> オリエンランド 20.88ドル 3222円 (19円)
<4901> 富士フイルム 9.78ドル 3018円 (-43円)
<5108> ブリヂストン 18.19ドル 5614円 (23円)
<6098> リクルートHD 13.69ドル 10563円 (-97円)
<6146> ディスコ 29.5ドル 45521円 (241円)
<6178> 日本郵政 9.73ドル 1501円 (-120円)
<6201> 豊田自動織機 81.76ドル 12617円 (42円)
<6273> SMC 18.43ドル 56879円 (-91円)
<6301> 小松製作所 30.13ドル 4649円 (29円)
<6367> ダイキン工業 10.46ドル 16141円 (-54円)
<6501> 日立製作所 52.4ドル 4043円 (20円)
<6503> 三菱電機 31.36ドル 2420円 (-2円)
<6594> 日本電産 4.45ドル 2747円 (6円)
<6702> 富士通 19.65ドル 3032円 (10円)
<6723> ルネサス 7.96ドル 2457円 (27.5円)
<6758> ソニー 21.97ドル 3390円 (18円)
<6857> アドバンテスト 58.3ドル 8996円 (56円)
<6902> デンソー 12.6ドル 1944円 (0.5円)
<6954> ファナック 14.65ドル 4521円 (-3円)
<6981> 村田製作所 8.7ドル 2685円 (2円)
<7182> ゆうちょ銀行 9.65ドル 1489円 (-92.5円)
<7203> トヨタ自動車 182.69ドル 2819円 (19円)
<7267> 本田技研工業 27.58ドル 1419円 (15円)
<7741> HOYA 125.02ドル 19292円 (57円)
<7751> キヤノン 32.58ドル 5027円 (14円)
<7974> 任天堂 17.73ドル 10944円 (-36円)
<8001> 伊藤忠商事 84.8ドル 6543円 (12円)
<8002> 丸紅 154.5ドル 2384円 (71.5円)
<8031> 三井物産 365.1ドル 2817円 (14.5円)
<8035> 東京エレク 82.52ドル 25467円 (-183円)
<8053> 住友商事 21.36ドル 3296円 (28円)
<8058> 三菱商事 16.19ドル 2498円 (43円)
<8306> 三菱UFJFG 12.35ドル 1906円 (-0.5円)
<8316> 三井住友FG 14.63ドル 3763円 (33円)
<8411> みずほFG 5.44ドル 4197円 (31円)
<8591> オリックス 100.21ドル 3093円 (7円)
<8725> MS&ADインシHD 20.94ドル 3231円 (8円)
<8766> 東京海上HD 32.7ドル 5046円 (43円)
<8801> 三井不動産 25.9ドル 1332円 (4.5円)
<9432> NTT 23.43ドル 145円 (-0.2円)
<9433> KDDI 16.02ドル 4944円 (4円)
<9983> ファーストリテ 31.81ドル 49086円 (116円)
<9984> ソフトバンクG 31ドル 9567円 (-289円) <ST>
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は225.09ドル安の44,368.56ドル、ナスダックは6.10ポイント高の19,649.95で取引を終了した。消費者物価指数(CPI)が予想外に加速したため利下げ期待の後退で、寄り付き後、大幅安。その後、ウクライナ停戦交渉開始でトランプ大統領と露プ―チン大統領が合意したことが報じられると、地政学的リスク懸念の後退で一部買い戻され、相場は下げ幅を縮小した。金利上昇が重しとなり、ダウは終日軟調に推移したがナスダックはインテル(INTC)やアップル(AAPL)の上昇がけん引しプラス圏に回復し、まちまちで終了。
12日のニューヨーク外為市場でドル・円は153円37銭から154円80銭まで上昇し、154円41銭で引けた。米1月消費者物価指数(CPI)が予想外に伸びが加速したため年内の利下げ観測が後退し、金利上昇に伴うドル買いに拍車がかかった。ユーロ・ドルは1.0317ドルまで下落後、1.0430ドルまで上昇し、1.0384ドルで引けた。米CPIを受けて下落後、欧州連合(EU)とトランプ政権が関税を巡り解決案を交渉しているとの報道や露ウクライナ停戦協議開始の思惑でユーロが買い戻された。
NY原油先物3月限は反落(NYMEX原油3月限終値:71.37 ↓1.95)。
■ADR上昇率上位銘柄(12日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<2801> キッコーマン 20.76ドル 1602円 (130.5円) +8.87%
<9503> 関西電力 5.81ドル 1793円 (76.5円) +4.46%
<8002> 丸紅 154.5ドル 2384円 (71.5円) +3.09%
<6971> 京セラ 11.1ドル 1713円 (48.5円) +2.91%
<7259> アイシン精機 11.54ドル 1781円 (47.5円) +2.74%
■ADR下落率下位銘柄(12日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比 騰落率
<6178> 日本郵政 9.73ドル 1501円 (-120円) -7.4%
<8830> 住友不動産 15.55ドル 4799円 (-330円) -6.43%
<7182> ゆうちょ銀行 9.65ドル 1489円 (-92.5円) -5.85%
<9107> 川崎汽船 13.53ドル 2088円 (-67円) -3.11%
<9984> ソフトバンクG 31ドル 9567円 (-289円) -2.93%
■その他ADR銘柄(12日)
銘柄コード 銘柄名 終値(ドル) 日本円換算価格 日本終値比
<2914> 日本たばこ産業 12.71ドル 3923円 (-6円)
<3382> セブン&アイ・HD 15.52ドル 2395円 (-1.5円)
<4063> 信越化学工業 15.18ドル 4685円 (-5円)
<4502> 武田薬品工業 13.26ドル 4092円 (22円)
<4519> 中外製薬 22.67ドル 6996円 (21円)
<4543> テルモ 18.05ドル 2785円 (-7.5円)
<4568> 第一三共 22.99ドル 3548円 (20円)
<4661> オリエンランド 20.88ドル 3222円 (19円)
<4901> 富士フイルム 9.78ドル 3018円 (-43円)
<5108> ブリヂストン 18.19ドル 5614円 (23円)
<6098> リクルートHD 13.69ドル 10563円 (-97円)
<6146> ディスコ 29.5ドル 45521円 (241円)
<6178> 日本郵政 9.73ドル 1501円 (-120円)
<6201> 豊田自動織機 81.76ドル 12617円 (42円)
<6273> SMC 18.43ドル 56879円 (-91円)
<6301> 小松製作所 30.13ドル 4649円 (29円)
<6367> ダイキン工業 10.46ドル 16141円 (-54円)
<6501> 日立製作所 52.4ドル 4043円 (20円)
<6503> 三菱電機 31.36ドル 2420円 (-2円)
<6594> 日本電産 4.45ドル 2747円 (6円)
<6702> 富士通 19.65ドル 3032円 (10円)
<6723> ルネサス 7.96ドル 2457円 (27.5円)
<6758> ソニー 21.97ドル 3390円 (18円)
<6857> アドバンテスト 58.3ドル 8996円 (56円)
<6902> デンソー 12.6ドル 1944円 (0.5円)
<6954> ファナック 14.65ドル 4521円 (-3円)
<6981> 村田製作所 8.7ドル 2685円 (2円)
<7182> ゆうちょ銀行 9.65ドル 1489円 (-92.5円)
<7203> トヨタ自動車 182.69ドル 2819円 (19円)
<7267> 本田技研工業 27.58ドル 1419円 (15円)
<7741> HOYA 125.02ドル 19292円 (57円)
<7751> キヤノン 32.58ドル 5027円 (14円)
<7974> 任天堂 17.73ドル 10944円 (-36円)
<8001> 伊藤忠商事 84.8ドル 6543円 (12円)
<8002> 丸紅 154.5ドル 2384円 (71.5円)
<8031> 三井物産 365.1ドル 2817円 (14.5円)
<8035> 東京エレク 82.52ドル 25467円 (-183円)
<8053> 住友商事 21.36ドル 3296円 (28円)
<8058> 三菱商事 16.19ドル 2498円 (43円)
<8306> 三菱UFJFG 12.35ドル 1906円 (-0.5円)
<8316> 三井住友FG 14.63ドル 3763円 (33円)
<8411> みずほFG 5.44ドル 4197円 (31円)
<8591> オリックス 100.21ドル 3093円 (7円)
<8725> MS&ADインシHD 20.94ドル 3231円 (8円)
<8766> 東京海上HD 32.7ドル 5046円 (43円)
<8801> 三井不動産 25.9ドル 1332円 (4.5円)
<9432> NTT 23.43ドル 145円 (-0.2円)
<9433> KDDI 16.02ドル 4944円 (4円)
<9983> ファーストリテ 31.81ドル 49086円 (116円)
<9984> ソフトバンクG 31ドル 9567円 (-289円) <ST>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2801
|
1,520.5
(13:29)
|
+49.0
(+3.32%)
|
2914
|
3,964.0
(13:29)
|
+35.0
(+0.89%)
|
3382
|
2,418.0
(13:29)
|
+21.5
(+0.89%)
|
4063
|
4,802.0
(13:29)
|
+112.0
(+2.38%)
|
4502
|
4,186.0
(13:29)
|
+116.0
(+2.85%)
|
4519
|
7,254.0
(13:29)
|
+279.0
(+4.00%)
|
4543
|
2,862.0
(13:29)
|
+69.5
(+2.48%)
|
4568
|
3,778.0
(13:29)
|
+250.0
(+7.08%)
|
4661
|
3,259.0
(13:29)
|
+56.0
(+1.74%)
|
4901
|
3,139.0
(13:29)
|
+78.0
(+2.54%)
|
5108
|
5,718.0
(13:29)
|
+127.0
(+2.27%)
|
6098
|
10,195.0
(13:29)
|
-465.0
(-4.36%)
|
6146
|
46,010.0
(13:29)
|
+730.0
(+1.61%)
|
6178
|
1,640.5
(13:29)
|
+19.5
(+1.20%)
|
6201
|
12,795.0
(13:29)
|
+220.0
(+1.74%)
|
6273
|
57,460.0
(13:28)
|
+490.0
(+0.86%)
|
6301
|
4,750.0
(13:29)
|
+130.0
(+2.81%)
|
6367
|
16,605.0
(13:29)
|
+410.0
(+2.53%)
|
6501
|
4,133.0
(13:29)
|
+110.0
(+2.73%)
|
6503
|
2,424.5
(13:29)
|
+2.5
(+0.10%)
|
6594
|
2,738.5
(13:29)
|
-2.5
(-0.09%)
|
6702
|
3,106.0
(13:29)
|
+84.0
(+2.77%)
|
6723
|
2,489.5
(13:29)
|
+60.0
(+2.46%)
|
6758
|
3,422.0
(13:29)
|
+50.0
(+1.48%)
|
6857
|
9,237.0
(13:29)
|
+297.0
(+3.32%)
|
6902
|
1,976.5
(13:29)
|
+33.0
(+1.69%)
|
6954
|
4,566.0
(13:29)
|
+42.0
(+0.92%)
|
6971
|
1,707.5
(13:29)
|
+43.0
(+2.58%)
|
6981
|
2,718.0
(13:29)
|
+35.0
(+1.30%)
|
7182
|
1,601.0
(13:29)
|
+19.5
(+1.23%)
|
7203
|
2,845.0
(13:29)
|
+45.0
(+1.60%)
|
7259
|
1,787.0
(13:29)
|
+53.5
(+3.08%)
|
7267
|
1,435.5
(13:29)
|
+31.5
(+2.24%)
|
7741
|
19,640.0
(13:29)
|
+405.0
(+2.10%)
|
7751
|
5,163.0
(13:29)
|
+150.0
(+2.99%)
|
7974
|
11,185.0
(13:29)
|
+205.0
(+1.86%)
|
8001
|
6,700.0
(13:29)
|
+169.0
(+2.58%)
|
8002
|
2,354.5
(13:29)
|
+42.0
(+1.81%)
|
8031
|
2,833.5
(13:29)
|
+31.0
(+1.10%)
|
8035
|
25,525.0
(13:29)
|
-125.0
(-0.48%)
|
8053
|
3,334.0
(13:29)
|
+66.0
(+2.01%)
|
8058
|
2,492.0
(13:29)
|
+37.0
(+1.50%)
|
8306
|
1,935.0
(13:29)
|
+28.5
(+1.49%)
|
8316
|
3,781.0
(13:29)
|
+51.0
(+1.36%)
|
8411
|
4,266.0
(13:29)
|
+100.0
(+2.40%)
|
8591
|
3,156.0
(13:29)
|
+70.0
(+2.26%)
|
3,261.0
(13:29)
|
+38.0
(+1.17%)
|
|
8766
|
5,102.0
(13:29)
|
+99.0
(+1.97%)
|
8801
|
1,344.0
(13:29)
|
+16.5
(+1.24%)
|
8830
|
5,267.0
(13:29)
|
+138.0
(+2.69%)
|
9107
|
2,162.5
(13:29)
|
+7.5
(+0.34%)
|
9432
|
147.1
(13:29)
|
+1.9
(+1.30%)
|
9433
|
5,010.0
(13:29)
|
+70.0
(+1.41%)
|
9503
|
1,725.5
(13:29)
|
+9.0
(+0.52%)
|
9983
|
50,320.0
(13:29)
|
+1,350.0
(+2.75%)
|
9984
|
9,476.0
(13:29)
|
-380.0
(-3.85%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 12:30
-
今日 10:10
-
今日 08:46
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /