\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

元祖SHINSHINさんのブログ

141~160件 / 全2730件

最近書いたブログ

1 8
  • ブログ

    OneDrive 大学での活用例

    「お前はすでに同期されている」の記事で書いたように、PC使用者が意識せずとも、PCデータは同期されている。欠点はあるものの、おおむね便利な機能だ。 ★ローカル保存は禁止! PC交換時のデータ移行の負担軽減を実現した城西国際大学 - ホワイトペーパー:日経クロステック Active (nikkeibp.co.jp) で、欠点なのだが、以下のとおり。 オイラの実例なのだが、デスクトップにフォルダを作り、そこへ大きな... ...続きを読む

  • ブログ

    そもそもプリンタのLANポートは、どこいっっちゃったの?

    起床して思いついた。職場のパソコンは、LANでつながってんだけど。 間違って急いで買ったプリンタの説明書を読んでみる。電源コネクタとUSBポートしかない。LANポートがない。 ふざけやがって。    * USBポートをLAN接続に変更するコネクタって、ないの?    * ネットで検索すると、あるある、あるじゃないの。 でもここで、またまた出費して、うまくいきませんでしたとなるとアホらしいので、LANに切り替えて... ...続きを読む

  • ブログ

    USB接続プリンタは、1台のパソコンからしか印刷できない問題

    新旧どちらのパソコンにもプリンタドライバを2台分インストールしたのだから、新旧どちらのパソコンからも自在に印刷できると思っていた。が、これは大間違いなのであった。 USBハブを新パソコンの方にかませて、2台のエプソンプリンタと接続。旧パソコンの方も、このUSBハブにかませても、新パソコンからはどちらのプリンタでも印刷時に選んで印刷できるが、旧パソコンからは、どちらのプリンタも認識できないので印刷不能。     ... ...続きを読む

  • ブログ

    複数プリンタ問題解決

    結局、エプソンへ電話。ここで一苦労。 電話は混んでいるから、メールやチャットにせよといって、電話番号がなかなか見つからない。 やっと見つけた早い番号がこれ。待ち時間なし。050-3155-8022    * 親切な人が対応してくれた。ネットからプリンタドライバをインストールするのだが、それぞれのプリンタ型番により個別番号が必要なようで、それを教えてもらった。 作業自体は、簡単なもので短時間ですんだ。とどのつまり... ...続きを読む

  • ブログ

    お前は既に、同期されている

    修理の終わったパソコンを、今朝やっと起動した。 マイクロソフトにアカウントサインインして、オフィスと、追加購入したAccessをインストール。 そして、何気に作成してあった期限切れAccessアプリを、修理した古いパソコンから立ち上げてみた。 するとどうだろう、昨夜、新しいパソコンで作業しておいたデータが、自動で同期されて立ち上げられていた。 マイクロソフトの「one drive」という仕組みが作用して、パソコ... ...続きを読む

  • ブログ

    トレンドマイクロと契約終了・返金してもらうの巻き

    4/4(火) AM10:14 電話で契約中止を宣言して、本年度の契約料7千円+α の返金手続きをしてもらった。返金は2~3ヶ月後になり、クレジット明細にはマイナス表記された金額が明細にあがるという。 これで、修理した古パソコンは、元々備わっている Windows Diffender がセキュリティ担当となる。      * 一方で、至急購入した新パソコンには、昔契約していたマカフィーがプレインストールされていた... ...続きを読む

  • ブログ

    パソコン・セキュリティソフトの真実!

    Microsoft Diffender というソフトが、かなり強力なので不要だと。★【絶対に買うな】セキュリティソフトの闇を知っていますか?  ホントは買わなくていいです。理由を12分で簡潔に解説します。  - YouTube すっごい、説得力。お金も浮くし、嬉しすぎるって話。 解説者が、いつ消されるかわからんと言っているので、知らない人は、今のうちに見てしまいましょう。よくぞ、2年間も消されずに残ってくれてい... ...続きを読む

  • ブログ

    きっと修理最安値なパソコンドッグ24

    以前にもハードドライブが壊れて、世話になったことがある。とにかく親切で安い。★パソコン修理パソコンドック24 (pcdock24.com) 今回も、壊れたパソコンを持ち込んだ。まず、診断料が2,000円。 すぐに連絡が来て、ディスプレイの交換になるという。新品だと海外からの取り寄せで2週間かかり、57,200円。中古品だと即日修理となって、45,100円。購入した新品の、トラブル対策セカンド機となる予定なので、... ...続きを読む

  • ブログ

    爆増していくガン疾患

    ★https://twitter.com/i/spaces/1djxXlMggyOxZ?s=20「質問師先生と。最近、ガン患者増えてるんだって?」 明らかな異常が、臨床現場でみられているとのこと。 肛門科みのり先生が言っていた、肛門周辺の潰瘍なんて10年にいちど診るか診ないかだったのに、爆増。同様なことが口腔外科領域でも、生じているらしい。 1月の超過志望者数が、株価のストップ高のようになっていることと考え合わ... ...続きを読む

  • ブログ

    古いプリンタは、結局アウトな模様

    昨日は普通に印刷できた古いプリンタが、今日は印刷不能となっている。唐突に文字化け印刷と化してしまって。 やはり、正規のプリンタドライバを入れてないのだから、無理みたいだ。 新しいプリンタのケーブルを買ってきて、新しいプリンタのドライバをセットして、ちゃんとしないとダメだ、こりゃ。     * 業務で経験した例だと、業者さんが言うには、プリンタドライバは、なかなか曲者だという。 なので、自宅ネットワークプリンタに... ...続きを読む

  • ブログ

    Win11:起動がメチャ速い!

    壊れてしまったWin10パソコンも、起動が速くなったなーと初めて立ち上げたときに感じたのだが(1~2分くらい)、今回のWin11パソコンは、それよりもずっと起動が速くなっていて(10秒くらい)、嬉しい。 また、Edgeの起動も速くなっている。お気に入りを25くらい登録していたEdgeは、Win10のときは起動にかなり時間がかかっていて。5分くらいだったかな。このEdgeが起動し終わらないと、ほかアプリの作業がや... ...続きを読む

  • ブログ

    パソコン壊れるの巻き 知らないと結構損する話

    3/23に、東海大の地域連携ズーム会議に出なくちゃいけないのに、その前日にパソコンが逝ってしまう。スイッチを入れても、画面が真っ暗なまま。ダメだこりゃ。 あったまにきて、パソコンを買うことにする。なんでもイイ、マイクロソフトのACCESSとネットができればそれでイイのだ。 仕事終わりに、自宅近所にあるケーズデンキに駆け込んでみた。 パソコンに強い店員さんを呼びつけて、適当なパソコンを買う。 なんと、かなり強烈な... ...続きを読む

  • ブログ

    泣きっ面に蜂なコロナワクチン

    ★[重大局面]ファイザー社ワクチンが、DNAで汚染されていたことが見出される……。これにより「永遠のスパイクタンパク質生産」という厳しい概念が浮上。確率は推定3分の1 - In Deep 冗談だと、イイのですが。

  • ブログ

    ホワイトクロット、どうにもならない?

    ワクチン後遺症治療に携わってきた長尾先生たちの間でも、まったくといっていいほど、触れられていなかった。 いまさらながらネット検索してみると、なかなか厳しい記事が続出してきた。 ★和丸号 (大塚和之) on Twitter: "全米報道された衝撃の顕微鏡映像 行政解剖で見つかった ゴム紐のような生物構造体|科捜研解剖医 #ワクチン中止を求めます https://t.co/e53Y4uIUWp" / Twitter... ...続きを読む

  • ブログ

    米国では、人工コロナウイルス説が主要メディアで大流行

    ★https://twitter.com/i/spaces/1PlKQpAlvEaxE?s=20 「及川幸久presents ファイザーの機能獲得実験について村上康文教授が解説」 記者からの質問に、バイデン逃げまくりという画像もあるようだ。 また、キル・ゲッツは、アフリカやインドに引き続き、フィリピン政府から国際逮捕状を請求されたという記事もあるようだ。もうすぐ、米国内でも逮捕状が出るのではないか? するとする... ...続きを読む

  • ブログ

    対ワクチン推奨者、強制接種法案

    知ってる政治家も役人も医師も、このままだと推奨はするけれど、自分は打たないという状況が続く。 一方、気がついている反ワクチン派は、絶対に打つことがないし、これから強制接種法案など通ろうものなら、暴動になるだろう。 ひとりでも多く人類削減できればイイと考えているキル・ゲッツは、後者を狙っているかも知れない。 でも、もうひとつアイディがある。 ワクチン接種を推奨している奴らに、強制接種するという方法だ。お前ら、いま... ...続きを読む

  • ブログ

    アホな医者たちは、ワクチン打って死んで欲しい

    そこまでワクチン接種を奨めるのだから、早く自ら10回でも100回でも打って、死になさい。 そうすれば、医学界は速やかに正常化するでしょう。さっ、早く、打ちなさいって。 ★https://twitter.com/i/spaces/1YqxoAkNYmvGv?s=20 「闘う医師の忍耐が限界を超えた 長尾和宏、決意の咆哮!」       ...続きを読む

  • ブログ

    てんやわんやなマイナカード利用の国税電子申告

    世界的なクソワクチン騒動で、接種したヒトも、してないヒトも、いつ誰がどこで死ぬのか不明な中、こんな些末な話をするのもなんだが。 昨年に引き続き、日経平均先物ミニの収支報告をした。昨年にはなかった、騒動が起きた。 給与所得の源泉徴収データを入力した段で、「雇用主から国税に送信されてきた xml データの数字が異なるから、 雇用主に訊いてこいやっ!」みたいなメッセージが出てきて、先に進めない。 数字をどの角度から確... ...続きを読む

  • ブログ

    米軍のコロワク被害状況

    ★ワクチン強制接種でアメリカ軍は弱体化した【年間20万人に医療事象】 - ニコニコ動画 (nicovideo.jp) 99.9%接種したと言われている自衛隊や、接種率は不明ながらもNATO軍も同様なのではないか? 世界統一政府を作ろうという筋は、このように西側軍隊を弱体化させ、これから起こす第三次世界大戦であえて西側を敗北させ、社会共産主義系の世界統一政府を狙っているようだ。 そうした筋の首謀者達は、この計画が... ...続きを読む

  • ブログ

    イベルメクチンを処方箋なしで買えるようにしたテネシー州の奇跡

    ★テネシー州でわかる、イベルメクチンの実力 - ニコニコ動画 (nicovideo.jp) 日本でも、直ちにに実行すべき。     ...続きを読む

1 8

ネット証券比較

みんかぶおすすめ