kabukabumanさんのブログ一覧(2016年1月)
前へ | 全60件 | 41~60件を表示
-
ブログ
NYダウと日経平均の下値メド
米12月非農業部門雇用者数は +29.2万人(事前予想 +20.0万人) 凄い数字ですね。 これで今晩のNY市場は大幅に反発しそうですがドル・円相場には今のところ大きな変化が見られません。 恐らくドルと並行して円も買われ続けているのでしょう。 それにしても、有事の円買いだか何だか知りませんが、何故そこまで「円」の信任が厚のか? 私にはサッパリ解かりません ʅ(。◔‸◔。)ʃ上海総合指数は前日比+2.71%で寄り付きました。 まだ予断は許しませんが所詮官制市場ですから、どんな手を使ってでも、これ以上の下落は防ごうとするでしょう。 東京市場も反発していますが、今日は中国本土市場の動きに連動すると思います。ブログ願いも虚しく、事態はさらに悪化
NY市場は、まるでリーマンショックを思わせる展開になって来ました。結果的に米国の利上げは仇になったかも知れません。 ところで中国当局は今日からサーキットブレーカーを一旦見送ります。これで一旦落ち着くのか、それとも7%以上の下落が起こるのか?その辺りをしっかり見極め必要があると思います。万一今日も暴落が起これば、東京市場も大荒れは必至でしょう。 それにしても日経平均の年初からの下落率は、世界主要市場 ...続きを読むブログ世界同時株安は最悪の展開も
現在日経平均先物は17500円前後。ドル円相場は117円台半ば。原油先物は33ドル前後。ダウ先物は350ドル以上の下げ。 どう考えても明日はセリクラ前夜祭という雰囲気ですね。何故前夜祭かと云えば、明日の米雇用統計の結果次第では本格的なセリクラが起こる可能性があるからです。 事前予想は+20.0万人(前月は+21.1万人で利上げ実施の引き金になりました)しかし万一+15.0万人以下という結果になれば ...続きを読む中国本土市場はまたもやサーキットブレーカー発動ですね。新年早々これで3回目。何とも困ったものです。 そrでも東京市場は今日が踏ん張りどころですね。悪材料もこれだけ立て続けに湧いて来れば、もう怖いものは無いでしょう (^▽^;) 取り敢えず17700円~17800円は強固な岩盤だと考えていますのでここから反発して、欲を言えば18000円を回復して引けると雰囲気が一変すると思います。 それとも最後の厚 ...続きを読むブログ中国元さらに切り下げ
中国の地雷がまた爆発した様ですね。中国経済はかなり深刻ということでしょうか。 しかし東京市場はそろそろ自律反発しても可笑しくないタイミングだけにここは何とか踏ん張って欲しいところです。 日経平均18000円を死守出来るか?ブログ日経平均の下値メドは16500円
日経平均は大発会から3営業日続落し、842.93円安となりました。現在ダウ先物は16900ドル、日経平均先物も18000円の攻防となっており東京市場は明日(SQ前日)も波乱の一日になりそうです。 特に、昨日まで何とか踏ん張っていた新興株が崩れ始めたのは気掛かりで最悪の場合、売りが売りを呼ぶ展開も想定して置いた方が良いのではないでしょうか。 また18000円以下の最多出来高帯は17700円~1780 ...続きを読むブログ嫌らしい下げ方(地獄を見るかも)
今日も中国の地雷が爆発しています。東京市場は人民元の切り下げに反応して全面安の展開ですが北朝鮮の核実験?報道も下落に拍車を掛けているのかも知れません。 しかし実際はグローバルマクロ系ヘッジファンドによる売り崩しと考えるのが妥当だと思います。だとすれば円高がさらに進み、日経平均18000円割れは時間の問題かも知れません。 しかも万一17800円を下抜けると真空地帯に突入するためその手前で下げ止まるか ...続きを読むサーキットブレーカーの発動から一夜明けた中国本土市場が、いとも簡単に反発したことからアジア市場は全体的に落ち着きを取り戻しています。 ドル円相場も昨夜の高値圏からおよそ1円円安に振れていますので次の下げ材料が表面化しない限り、東京市場も一段落というところでしょう。 因みに、週末のSQに向け、大手証券各社が先物・オプション市場で火花を散らすと思いますが日経平均が19000円を超えるだけの材料が見当た ...続きを読む中国本土市場に、導入されたばかりのサーキットブレーカーが発動されました。発動された利理由は以下の基準②に該当したためです。 発動基準 ➡①CSI300指数が5%上昇または下落した場合、全取引が15分間取停止 ➡②同指数が7%上昇または下落した場合、無条件にその日の取引は停止 <CSI300指数>上海証券取引所と深セン証券取引所に上場されている全A株のうち時価総額及び流動性の高い300銘柄で ...続きを読む昨年とスタートが似ていますね。今日の下落は中国の12月財新製造業PMIが予想を大きく下回り(雇用指数も新規輸出受注も低下)10ヶ月連続で50割れしたのをきっかけに、短期筋が円買いに走ったものと思われます。 またイランとサウジの国交断絶による中東情勢の不透明感や新興国経済の減速不安さらには混沌とするスペイン情勢など、短期筋にとって売り材料が豊富なだけにここはかなり締め上げて来る可能性があると思います ...続きを読む日本時間10時45分に発表された、中国の12月財新/製造業PMIは48.2という結果に終わり50割れはこれで10ケ月連続となりました。因みに前回実績は48.6、今回予想は48.9でした。 *財新/製造業PMI = 財新伝媒とマークイットが公表する中国の製造業活動を測る指標 日経平均18600円を割ると厄介ですよ!ブログ日経平均75日線を超えられるか
年末のNY株安に続き、1月1日に発表された中国の12月製造業PMIは49.7と低調な結果でした。こうした外部環境を受け、今日の日経平均はCME(18760円)に鞘寄せして始まると思いますがその後は75日線(18827円)を目指すかどうかに注目したいと思います。 因みに、ドル円相場がやや円安方向へ傾いているため、ご祝儀相場の期待も持たれますが万一ドル円相場が120円を割る様なら18500円が視野に入 ...続きを読むブログ2016年、株式市場の地雷
皆さん、新年明けましておめでとうございます! 今年も宜しくお願い致します<(_ _)> 早速ですが、年末の欧米市場は「掉尾の一振」が ...続きを読む前へ | 全60件 | 41~60件を表示ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /