願いも虚しく、事態はさらに悪化

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ931件目 / 全2192件次へ »
ブログ

願いも虚しく、事態はさらに悪化

NY市場は、まるでリーマンショックを思わせる展開になって来ました。

結果的に米国の利上げは仇になったかも知れません。


ところで中国当局は今日からサーキットブレーカーを一旦見送ります。

これで一旦落ち着くのか、それとも7%以上の下落が起こるのか?

その辺りをしっかり見極め必要があると思います。

万一今日も暴落が起これば、東京市場も大荒れは必至でしょう。


それにしても日経平均の年初からの下落率は、世界主要市場の中で

中国本土市場に続き、ぶっちぎりの2位という不名誉な記録を更新中です。


もういい加減、国内の機関投資家が目を覚まさなければ

中国以下の世界最低の市場になってしまいます。


状況は非常に厳しいですが、今日は敢えて自律反発に期待したいと思います。




5件のコメントがあります
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/1/8 09:12

    中国本土市場が落ち着けば

    今夜の米雇用統計を待たずに打診買いしようと思います。


    今の段階ではまだ賭けに近いですが

    何時までも待っていては勝機は訪れません。


    幾ら何でも、年初から1500円も下げればもういいでしょう ε=(。・д・。)フー




  • イメージ
    BLACK JACK ZEROさん
    2016/1/8 10:13
    kabuさん

    おはようございます

    案外、日本が牽引して世界株安を反転させるとか、3連休明けの爆上げなんていう展開も予想しています。
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2016/1/8 10:18

    おさるさんがはねてるはねてる\(^^@)/ぴょん



  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/1/8 10:27

    BLACK JACK ZEROさん おはようございます。


    そういえば過去に何度かありましたね、そんなことが。


    何時も感じていることですが、欧米市場も中国市場も

    やはり東京市場を気にしている筈だと思うんです。


    ですから東京市場が流れを変えることは充分可能と思います。

    ただ日本の機関投資家は安全第一ですから、そこが問題ですね。


    むしろ個人の方が勇敢で、世界市場の中でも

    レベルは随分上がっているのではないでしょうか。


    私も今日は買い指値をしていますが、何だか急に反発し始めましたね。

    嬉しいですが、少々気味が悪いです。

    これで中国市場が反発したら暴騰するかも知れませんね

  • イメージ
    kabukabumanさん
    2016/1/8 10:29

    おちゃちゃさんこそ跳ねてません? \(^^@)/ぴょん\(^^@)/ぴょん



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ