\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

Micky G. Albertさんのブログ

101~120件 / 全173件

最近書いたブログ

1 6
  • ブログ

    このあと、いよいよ雇用統計ですね!

     最大の流動性を誇るEUR/USDですが、雇用統計が良かった場合 ・USDな国は良いみたいだ!となりまずUSDが買われる。・次にリスク選好となりEURが買われる。・そして1.4を試すべくHF暴れまくってEUR買いまくり。・1.4近辺のストップロスにヒットしまくりとなり1.43近辺まで上昇。・その後、利益確定売りに押され一旦は1.4を割る・27:00頃から少し盛り返し1.41位で終り  なんてなりそうな気がして気... ...続きを読む

  • ブログ

    昨日はひな祭りでしたねぇ~

    0391106e5

     近年のひな祭りで私の思い出に残っているのちょっとしたことがあります。 丁度その年は開発に終われ、終電で帰宅 or 帰宅できず or 始発で帰宅 という日が非常に多く嫁には申し訳ない限りだったのですが、3月になってから玄関にミニおひなさまセット(1枚目の写真の右側)が飾ってあったんです。 このセットに何かしてみよう・・・と思い、3月3日の夜中にこのミニおひなさまセットに台座を付けたら朝起きて驚くかな?と思ってC... ...続きを読む

  • ブログ

    ADP雇用統計~熱かったですねぇ~

     今週は今日の9:30の豪州GDP、そして夜のADP雇用統計でした。今週はこの後、木曜日に米国失業保険関連、そして金曜日にはメインイベントとも言える雇用統計ですね! 今回のADPは予想に対してかなり強い数字でしたが結果は『ドル全面安!』でした。私は指標開始後スプレッドが落ち着いたところからEUR/USDでエントリー。久々に素直に取れてニコニコ。1.387で利確。しかし・・・その後まさか1.389目前まで騰がると... ...続きを読む

  • ブログ

    サウジアラビア株式市場大暴落

    16f1acf49

     サウジアラビア・タダウルが6%を越える大幅な下げ。欧州株価の終局での極端な下落もこの影響もあった模様です。現在NYダウも大下げ中です。 http://www.tadawul.com.sa/wps/portal/!ut/p/c1/04_SB8K8xLLM9MSSzPy8xBz9CP0os3g_A-ewIE8TIwP3gDBTA08Tn2Cj4AAvY_dQA30_j_zcVP2CbEdFAHYFg5E!/dl2... ...続きを読む

  • ブログ

    12:30は豪州中央銀行政策金利の発表ですよぉ~!

     これはNKにも影響がないわけではないので注目です! 私個人の予想としては、今回は据え置きではあるものの4月、5月位に引き上げる様な事がアナウンスされ最初の1分はわかりませんが、結果的に上昇するのではないかと思っています。 ここでの発表が良くて、ADP,雇用統計で悪くない結果がでると一挙に85円も見えてきます>AUD/JPY  さぁ~結果はいかに? ...続きを読む

  • ブログ

    CHF(スウィッツァランドフラン)を見てみよう

     フレンズの方の日記でも私の日記でもCHFと言っており、『ここ最近でみん株で最もCHFと言ってるのは私ではないだろうか?』と思うくらいなのですが、どうしてそんなにCHFが重要なのかについて書こうと思います。 私は過去、利益幅で0.1pp~1200ppの利益の取引が有ったのですが、平均的にはスキャル以上スウィング未満という感じの5pp~50ppトレードが多く、『回数で勝負!』という形が多いです。なので相場観よりも... ...続きを読む

  • ブログ

    激しくうごいた一週間!

    E4cf81fba

     先週は月曜日は堅調、火曜日~木曜日がカダフィーショックとも言えるリビア問題で各国株価指数は大下げ、為替市場もUSD/JPYは4営業日続落とさえませんでした。 私は、火曜日の夕方からEUR/USDを買い、その日のうちに手仕舞い。以降金曜日の夜まで仮眠で数時間を寝た以外はずっと起きたままでした。リーマンショックもギリシャショックも張り付いて見た経験がないのでパニック相場の状況を、為替、株式、債券、商品とあわせてに... ...続きを読む

  • ブログ

    欧州株式スタート前くらいの波にのりたかったのにぃ~・・・

     昨日は結局徹夜・・・リビア問題の反転タイミングを見逃したくなかった&どうもそれらしき動きがやってきたので結局起きていた。昼頃に出社し、14:00頃にAUD/USD ,EUR/USDを利確。15:00からは9684な人と打ち合わせ。そしてついさっき終了・・・。 欧州株式・・・とっくに始まってますね・・・。ここで軽く何回かトレードしてリズムを作って18:30と行きたかったのですが、まだ打ち合わせの事で頭いっぱいな... ...続きを読む

  • ブログ

    リビア関連下げ、そろそろ終り?

    54e41aee1

     個人的な予想としてはそろそろリビア関連下げもそろそろ終わるのではないかと思っていたが、相場もそろそろ同意し始めたかな?というところ。リビア関連でもう少し落ち着いたニュースがでることと、さらなる原油の価格の下げがくれば週末手仕舞いによるショートカバーも入るのではないかと思います。  昨日のNYはダウは$40近い下げではあったものの、最大下げからは$80も戻し、一時はマイナス$10まで盛り返していました。NASD... ...続きを読む

  • ブログ

    『メンタルコンディションはどうか?』番外編!超大損!

     先日の予想がどはずれだったことも有り、今回は私の恥ずかしい大失敗取引について書こうと思います。  火曜日の予想は外れたのですが、私は豪州指標、NZ指標の時の様な事がない限りほとんどポジションを取るのは欧州組参戦以降なこともあり、そこそこの利益を得ることが出来ました。これは、マイルールを守り、しっかり寝てフィジカルの準備がととのい、出社後落ち着いてから取引しているという事が大きかったと思います。  一方・・・今... ...続きを読む

  • ブログ

    火曜日の予想・・・大はずれ・・・

     もうなんというのか全く大はずれ。 特にリビアに関する影響はもうさほど大きくない!という感じで書いていただけに『ぜんぜんだめじゃん!曲がりやめ!』といわれても返す言葉の無い結果になってしまいました。申し訳ないかぎりです。  結果的に一時期は前日比20ppほど上昇したもののこれはもう結果論。 今日の明け方までにらしい下げが全く無かったので、もうこれは問題ない&さらに強い下げカードは無い!と思っていました。 火曜日... ...続きを読む

  • ブログ

    ほへ???USD/JPY

    65445bf46

     なんか83.50円までどどどっっと上昇したのですが、いったいなんだったのでしょうか??? 私個人としてはボーナスステージだったのでまったく嬉しい限りだったのですが、まったく意味不明・・・。 

  • ブログ

    今日の為替の読み

     21日月曜日に続き、めぼしい指標はほとんど無い感じ。強いていうなればGBP/CHFの対象となる18:30の英国の指標と16:15のスイスの指標がある位。 それにしても月曜は値幅で60pipsほどしか EUR/USD は動きませんでした。USD/JPYにいたっては値幅はたったの23銭!!! 月曜日の動きの材料として私は以下の通りに考えていました。 『為替に平場無し!』と私は勝手に思っているのですが、それにしても... ...続きを読む

  • ブログ

    損切以外のリスク管理『メンタルコンディションはどうか?』

     大嫌いな『損切り』をなるべくしないで良い方法。 その為には『そもそも損をした状態にならない!』という事があります。 いわゆる『FXで○○円儲けた』の類の本の様な事を私は書く気はないので即効性がどれだけあるのかは分かりませんが、着実に損をしない方法の1つだと思いまずは 『メンタルコンディションはどうか?』  という事について書こうと思います。 かなり高い確率で『FXで相場に向かっている時は平常心ではない!』(=... ...続きを読む

  • ブログ

    FOMC地味でしたねぇ~・・・

     私はEUR/USDで入り、10pp位で終り。 元々指標は大きく動く初動の3秒~5秒で判断して飛び乗り!というスタートで挑むのでこうも地味だとほんと盛り上がらない。 明日はプレゼンx3、朝一番で品川方面なので寝るとします。  明日は22:30に失業保険関連の指標がありますね! 今日、対して儲からなくても明日も指標!そう、これがFXの良いところの一つ、株式と違って一度チャンスを逃しても指標はまだまだ大抵の営業日で... ...続きを読む

  • ブログ

    損切り以外のリスク管理(序文)

     リスク管理の話として多くの方が『ストップロス』『損切りライン』という話をすると思います。これは勿論極めて重要な大基本の1つ、負け金額の変動幅を小さく抑えるわけですから当然全体で 勝ちやすくなるのですが、やはり出来れば損切りする機会を減らしたいのが人の心理だと思います。 人はだれでも嫌なことはなるべく避けて通りたい、という本能を持っていますので 『損切りをして自分のお金が減るのを確定するなんてやりたくないね!!... ...続きを読む

  • ブログ

    そろそろ指標ですよぉ~

     ども、こんばんはMickyです! 昨日は指標の代わりに欧州でのネガティブ要素2件、ドイツの銀行とウェーバーさんが次期ECB総裁立候補断念とのことでEUR/USDが下落・・・そのあと22:30くらいからは回復するものの、この動き以外は特に大きな動きもなければ、指標もないのでEUR/USDの下落に何度か乗り、そして反転で1度損切り・・・  今日からいよいよ指標あれこれ!と思って楽しみにしつつ、メインのサクソそして... ...続きを読む

  • ブログ

    ウェリントンスタート!!!!

     いろいろと注目要素が多いこの一週間!特にFOMCがある重大な週ですがいよいよ始まりました! EUR/USD 1.3569 ↓USD/JPY 83.343 ↓CHF/USD 0.97152 ↓AUD/USD 1.00309↑  が現在のレートです。まぁ東京時間には大抵窓は埋まりますが、参考程度に~。 どういうわけか私はウェリントンスタートの土曜日明け方のNYクローズをみないと寝れない体になってしまいました。 今... ...続きを読む

  • ブログ

    雇用統計から8連続陽線のUSD/JPY今週はどうなる?

    F55421167

      今週はどうなるUSD/JPY!?雇用統計以降いい感じで騰がってきているUSD/JPYですが、チャートを追っていったらなんと8営業日連続陽線!2007年以降初の出来事でした。2006年以前は見ていませんがかなりレアな出来 事と思います。 来週は『そろそろ少し押すかな?』という感じもしますがこのままの勢いでさらに大幅上昇ということも大いに考えられます。 一方で15日に控える米国債償還・利払い(この日はNKもなん... ...続きを読む

  • ブログ

    木曜日22:30失業保険関連指標&クリック又もサバ落ち

     昨日、22:30の指標、3連休前の最後のボーナスステージ! しかし!!!!ここれもクリック証券は落ち・・・もはや予想の範疇だっただけに最初からスピード注文ウィンドウすら開かずにサクソだけでトレード。 EUR/USDでエントリー。それとは別に普段は全くやらないUSD/JPY。特にこれはmyみんカブフレンズな鬼瓦さんの日記を見たことで『を!この感じは83.20位までいくのでは?』という読み(というか思いつき、かっ... ...続きを読む

1 6

ネット証券比較

みんかぶおすすめ