\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

menthol♪▼・.・▼さんのブログ

21~40件 / 全90件

最近書いたブログ

« 1 2 4
  • ブログ

    気学運勢暦分析(12/27~1/7)

    27日(重日) 強象日 押し目買い方針  強象日 12/27,11/3,9/24,3/7,2/26(底入れ◎) 28日(神吉) 相場の分岐を司る日  12/28,11/15,11/5(トレンドが変わりそうな雰囲気になる) 29日(伐日) 人気に逆行して動く日 逆張り方針よし  人気に逆行 12/29,12/24,11/25,10/1,8/31,6/22,6/2,5/26,5/25,4... ...続きを読む

  • ブログ

    2011年ウサギ年

    1月 新甫から相場に熱中しやすい環境。好調な上昇気運に意気込む。安んじて買い進め 2月 節分過ぎ戻り売りにもたつくか。前半安は仕込み場とみる。買い向かえ。 3月 確り(若干程度上昇する事)保合にほっと一息だが、気を抜かず、買い玉増やし良し。 4月 人気は上向いて安心感広がる。吹き値は利入れしつつも、押し目は拾う姿勢。 5月 八方塞がり月。年内高値月になるか。出来高増には買い建玉を... ...続きを読む

  • ブログ

    メリクリo(・ω(・●・)Θ・)з

    http://www.movatwitter.jp/store/goitem/Af4?key=0b9795a5d3a5e6826766cbc9ab2a51cd&guid=ON&tses=32ffe692595b3f228daab90d174c9af5 12月の暦 往来相場は翌年への期待のふくらみとみて、強気に買い進めよ。翌月は強象月 1月の暦 新甫から相場に熱中しやすい環境。好調な上... ...続きを読む

  • ブログ

    閑散に売り買いなし

    12月の暦 往来相場は翌年への期待のふくらみとみて、強気に買い進めよ。翌月は強象月 1月の暦 新甫から相場に熱中しやすい環境。好調な上昇気運に意気込む。安んじて買い進め。 20日(大明) 高きは見送り 押し目押し目と買い仕込め 21日(十死) 気味が悪くても売らずに悪目買いの時 22日(大明神吉) 安値を付けて目先底を付ける日 24日(母倉) 人気に逆行して前後... ...続きを読む

  • ブログ

    ETF買い取り開始(・・?)

    日銀がETF,J-REIT開始…146億…(・_・;) いつのまに~ってくらい反応が無かったように思える(-ω-;)後場寄りのギャップ埋めの時かな? よくよく考えてみたら~市場から直接買う訳じゃないから~影響ないのか( ̄‥ ̄;)材料出尽くしよりはましだが ただし~、正直年末最後の押し上げを期待していただけに~今日に至るまでの懸念材料の多さに強気ではいられ... ...続きを読む

  • ブログ

    まやかしのSQ

    12月の暦 往来相場は翌年への期待のふくらみとみて、強気に買い進めよ。翌月は強象月。 13日(神吉) 高きは見送り 押し目を買うべき 14日(復旧) 一方に偏りて動く 足取りにつくべし 15日(重日) 始め安いと後場引き返す日 突っ込み買い良し 16日(神吉) 変化日にて意外の仕成りをみせる日 17日(五墓) 押し目にある時は急進する 20日(大明) 高きは見送り 押し目押し目と買... ...続きを読む

  • ブログ

    ガラパゴス相場

    12月の暦 往来相場は翌年への期待のふくらみとみて、強気に買い進めよ。翌月は強象月 6日(地火) 高下に関わらず買いの種子蒔け 7日(黒日) 弱体日 戻り待ち売り方針 8日(月得) 高下しても押し込む事多し 9日(十死) 下げ続けてきた時は目先突っ込み買い良し 10日(神吉) 押し目買いの日 但し大上放たれ高きは利食い あくまで参考までに( ̄ω ̄)当たるも八卦当たら... ...続きを読む

  • ブログ

    朝鮮動乱…*┳(▼▼メ)

    今月の暦 続いて弱象月。中旬売り手仕舞いよし。「まだはもうなり」で、月末は仕込み姿勢 12月の暦 往来相場は翌年への期待のふくらみとみて、強気に買い進めよ。翌月は強象月 29日(天恩) 前日高いと反落する 30日(黒日) 弱象日 吹き値売り方針 12月 1日(十死) 不時の高下を見せる日 逆張り方針よし 2日(五墓) 吹き値売り方針の日 3日(重日) 目... ...続きを読む

  • ブログ

    10000回復…( ̄ω ̄)

    今月の暦 続いて弱象月。中旬売り手仕舞いよし。「まだはもうなり」で、月末は仕込み姿勢 12月の暦 往来相場は翌年への期待のふくらみとみて、強気に買い進めよ。翌月は強象月 22日(復旧) 大安値は底入れとなる 24日(地火) 初め安いと後高し 25日(大明) 人気に逆行して動く日 寄り跡の足取りに注意 26日(天恩) 初め強いと後場安し 29日(天恩) 前日高いと反... ...続きを読む

  • ブログ

    逆行

    FRBに逆らった相場、さらに逆らう日経株価… G20なんか、ど~せなにも決まらんでしょ~ などとタカをくくっていたが~ 相次ぐ金利引き上げもあるが~ 陰で何気に毎日コツコツと 日銀がオペをやっている… アイルランド、中国ショック欧米暴落~で、 円高株安だ~と息巻いて空売り仕込み~ワクワクドキト... ...続きを読む

  • ブログ

    アイルランドリバーサル

    今月の暦 続いて弱象月。中旬売り手仕舞いよし。「まだはもうなり」で、月末は仕込み姿勢 15日 相場の分岐を司る重要日(凶会) 16日 波乱あるも戻り売り(伐日) 17日 上寄りは売り 下放たれは買い(大明) 18日 変化日 不時安を見ることあり(黒日) 19日 案外高き日 逆に安き時は翌日強し(十死) 22日 大安値は底入れとなる(復旧) いよいよ弱象週…... ...続きを読む

  • ブログ

    バブル(*-o-)ρ.。οΟ

    これが本邦軍の新型かーっ!! これなら赤いモビル漁船に対抗出来るぞヽ(`▽´)/シャー ってくらい強い(;^_^A強すぎる 『三空踏み上げ』から『並び赤もどき』で上抜けの『逆三尊』を形成 『三空踏み上げ』から『下放たれ陰線』で『三尊』形成~の行って来いだと思ったのだが…('ω'*)恐るべし PIIGS懸念再燃、米債入札不調、中国... ...続きを読む

  • ブログ

    中銀バブルか?

    11月の暦 続いて弱象月。 中旬売り手仕舞い良し。 「まだはもうなり」で、月末は仕込み姿勢 最近、SQ前週に売り仕掛けて当週買い上げるCSニューエッジJ連合が~4日の休み明けに(強象日だったが)FOMCを材料に爆上げ~ のんびりしてる間もなく二空切って一気に9700の節目まで接近 (pω・。)まだ上旬でしょ 8日 一方に偏る日 足どりにつけ 9日 ... ...続きを読む

  • ブログ

    もうはまだなり

    相変わらずのCS相場でやる気はないが 警告で入れている予想は役に立ったかな?(o^ω^o)みてないか twitterでのボヤキをまとめてみると~ 『下値遊び』から下放たれて二段目の『下値遊び』を形成 『二陰交叉もどき』を形成して雲の捻れに差し込んだ 28日は『陰の寄せ線』ともとれるので~あきらめて上昇すかと思ったのだが~一日ずらしや... ...続きを読む

  • ブログ

    2010年10月4週予想

    日経はCSのおもちゃ状態 上がるとか下がるとか予想するだけ無駄か(-ω-;)フッ と、言うわけで日記もやめて~つぶやく(ぼやき)だけにしようかと(・∀・)ノ 気になる方はtwitterの方へどうぞm(__)mいないか

  • ブログ

    2010年10月3週予想後半

    CS、ニューエッジ連合の売りぶつけによる介入催促をスルーして~ 景気後退策の可決に専念する売国奴党をひやかす相場展開と (`Д´)ア菅 さて、手短にチャート分析を 日足では 上ヒゲ陽線を天井に陰のつたい線が連続で、三羽烏と思いきや~   『陰の陰はらみ』 になった('ω'*)しぶとく 陰の陰はらみは~翌日、上寄りした... ...続きを読む

  • ブログ

    2010年10月3週予想

    どうも、みん株の予想は売りの短期は集結時間の問題か、ほとんどマイナスポイントになってしまうので~ もうやらん(/- -)/短気 さて、気を取り直して 気学運勢暦では 12日 新安値をつけると大戻りが入る 13日 吹き値売りよし 14日 前場高、後場安を見せる日 15日 一方に偏して動く、足取りにつくをよしとす 酒田五法では... ...続きを読む

  • ブログ

    2010年10月2週後半予想

    窓空けで雲を越えてしまったので~多少予定変更が必要かなと ( ̄ω ̄;) 追加金融緩和が主目的の為替対策に効果なく、サブの株価対策にだけやたらと効果を発揮している ついでに欧米株価まで吊り上げるのだから、たまげたものだ (*>ω<*)FTSEは年初来高値を更新 日銀も奥の手を出してしまったので、この後11月にかけての下げ相場に対処出来なくなってしまったわけだ ... ...続きを読む

  • ブログ

    気学運勢暦

    某サイトで『高島暦』と言うのを発見して、恐ろしいほど当たっているのに驚いたΣ(゚ロ゚ノ)ノ 調べてみると、20年以上前から普通に本屋で売っているとのこと…( ̄ω ̄)知らなかった 表紙をみると、あ~これかぁ~と、親父がよく正月に見ていた占い本の相場版だ 昨日届いたばかりで難解なものばかりで意味不明だが( ̄ ̄;) 今までどおり酒田五法とチャート分析... ...続きを読む

  • ブログ

    2010年10月第2週チャート予測

    波乱の苦月は恰好のデイトレ相場で~いい勉強ができたφ(.. )修業修業 夏場は主力だった債券バブルが弾けて~なんとかショックで大暴落~を予想していたが~、なんだかんだ言いながら上手く捌いてしまい 一部のアジア株と一部のユーロ圏国債以外は年初来高値付近での攻防と~金余りで運用先を探す様相に 蚊帳の外だった日本も、民主党代表戦が終ったと同時に発射された日銀砲の一撃で一旦... ...続きを読む

« 1 2 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ