もうはまだなり

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

menthol♪▼・.・▼さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ34件目 / 全90件次へ »
ブログ

もうはまだなり



相変わらずのCS相場でやる気はないが



警告で入れている予想は役に立ったかな?(o^ω^o)みてないか



twitterでのボヤキをまとめてみると~




『下値遊び』から下放たれて二段目の『下値遊び』を形成



『二陰交叉もどき』を形成して雲の捻れに差し込んだ


28日は『陰の寄せ線』ともとれるので~あきらめて上昇すかと思ったのだが~一日ずらしやがった(-ω-;)



NYの上昇で夕場に売り仕込んだ分を持ち越せず~結局ノーポジなので~予想があってもなんにもなりませんでした(。・ω・。)トホホ




一か八かで買いを仕込んで~吹き値で売り~すかさず空売りと~狙ってはいても指値に届かず~もどかしい日々を過ごした~10月ももう終り





11月の暦


『続いて弱象月。中旬売り手仕舞い良し。「まだはもうなり」 で月末は仕込み姿勢』


ようは中旬までは、まだなにかあると言う事で~もうはまだなりと(・∀・)ノ




来週の暦

月曜日
戻り売り方針の日 逆に高いと翌日安し
火曜日
高下して結局安し
水曜日
休場
木曜日
強象日 押し目買いの日
金曜日
相場が分岐する日 足どりに注意肝要



気学運勢暦では夕場は翌日として動くため~夕場の動きをみると明日の展開がわかりやすい



週末の夕場は9150-9200辺りの小動きだった



割り込んだ雲は下が9300辺りでフラット、上は9500近辺まで上昇する



この雲は9300から上には抵抗力がないのだ



一旦進入すると9500までは簡単に戻る上昇雲



それが故に簡単には接近させてこれない



下がフラットな故に、簡単に乖離してしまい~戻さざるを得ない



売り込みずらく買い易い位置にいるわけだ



9000を割り込んむのは容易ではないだろう



ただし、上手に熱さましして待機しているダウを尻目に超加熱圏に居座るナスダックには要注意



RSI 71 ボリバン +2σ超(O_o)w



また『下値遊び』は『三段落ち』がある大暴落シグナルなため~警戒が必要だ



暦では、4日が強象日でFOMC通過後に戻りを見せるので~9000割れは買いでいいのかも知れないが~月の暦ではまだ早いし~迷うところだが…( ̄ω ̄;)





週足では『三羽烏』を至言


言わずと知れた大暴落シグナルだが~実際は非常によわく~翌日に反発して陽線を引いたりする



ただし、この場合は底打ちの決定線がないため~ダマしになり、かえって下げ幅を広げる結果にしかならない…




チャート的には8800近辺まで下げて~Wボトムを形成してから反発するのが最も自然な流れ




日銀が動くとしても、そこまで待てばいいのだが




いままでの経緯からして~相場荒らしにしかならないだろう




結論として




週前半は9100-9200



後半は9000-9300



日銀もどきのCS次第では9500まで戻る場面もあるかも…




再来週以降(中間選挙後)に9000割れしたあと反発~年末に向けて上昇、10000台回復に向けた準備段階に入る



年明けは楽しみにしていいだろう



中旬には暴落するが('ω'*)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ