気学運勢暦分析(12/27~1/7)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

menthol♪▼・.・▼さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ21件目 / 全90件次へ »
ブログ

気学運勢暦分析(12/27~1/7)



27日(重日) 強象日 押し目買い方針
 強象日 12/27,11/3,9/24,3/7,2/26(底入れ◎)

28日(神吉) 相場の分岐を司る日
 12/28,11/15,11/5(トレンドが変わりそうな雰囲気になる)

29日(伐日) 人気に逆行して動く日 逆張り方針よし
 人気に逆行 12/29,12/24,11/25,10/1,8/31,6/22,6/2,5/26,5/25,4/7,3/17,3/5,2/16,(反転の基点になる重要日)


30日(帰忌) ポイント日にして気味の急変することあり
 ポイント日 12/30,12/3,9/30,6/1,5/13,2/2,(再度反転する)
 気味が急変(一時的に急反転する)


4日(大明) 相場が分岐する日 足取りに注意肝要
 相場が分岐する
  12/28,11/15,11/5(トレンドが変わりそうな雰囲気になる)
 足取りに注意 11/5,11/4,9/6,8/18,7/13,5/17,(値幅が大きいか前後でギャップを空ける)


5日(母倉) 後場に大動きする日 前止めの足取りに注意
 足取りに注意 11/5,9/6,8/18,7/13,5/17,(値幅が大きいか前後でギャップを空ける)

6日(黒日) 弱体日でじり貧を辿る(たどる)が、悪目を買い狙え
 弱体日 12/7,11/30,10/20,(直前後も下落する小暴落)
 悪目 12/21,10/25,8/2,5/18,(翌日下落する可能性が高い)

7日(伐日) 高下激しく初高後安 但し下放れたら小底
 小底 8/10,4/26,4/13,(直後に再度下落する可能性が高い)



解釈すると

27日 前日安値を底にして反発するが上値は追わず逆張りの買い方針が良い

考察 前回中国が利上げした10/20は「弱体日」でギャップダウンしての暴落だったのに対して~同じく利上げした日に寄り付きから強い反発を見せる『強象日』は信頼度100%かと


28日 前日の上昇を受け継ぐ

考察
ハズレ(;^_^A50pt下落
10300-10390の揉み合いから下に分岐したのかも…


29日 反転下落するが逆張りで買い方針が良い

イブニングに円高進行。CMEで10240まで下落するが~寄り付きで値を戻し、後場ギャップアップ

30日 急遽反転して下落に転じる場面がある

 前日~イブニングの反発がダマしになり暴落。
 気味が急変~ともあったため、前日に逆行すると考えて正解◎
 後場、小反発したので、気味が急変する~がこれかと思われるが~やはりダマしで急落◎



4日 反発しそうな動きをする。ギャップが空くか値幅が大きいため注意が必要

5日 後場にギャップダウン(アップ)するので前場の動きに注意


6日 小暴落するが場中は小動き、若干戻すので買い方針が良い

7日 反発して始まるが後場には下落に転じる。近く再度下落する



誤解釈の可能性が高いので~あてにしないように( ̄ω ̄)研究中です
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ