JR西日本
ニュース

2,857.5 円-42.0(-1.44%)
06/20 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/12/16 - JR西日本(9021) の関連ニュース。16日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり22銘柄、値下がり200銘柄、変わらず3銘柄となった。日経平均は大幅続落。15日の米株式市場でダウ平均は764.13ドル安と大幅続落。米連邦公開市場委員会(FOMC)で高水準の政策金利が長期にわたり維持される計画が示されたことに続き、欧州中央銀行(ECB)も定例理事会で当面利上げを継続する必要があるとタカ派色を強めたため、売りが先行。米11月小売売上高など重要経済指標が軒並み予想を下回ったことも投資家心理を悪化させた。ナスダック総合

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9021東証プライム
JR西日本 年安値

株価(06/20 15:00)

2,857.5 円
-42.0(-1.44%)

JR西日本のニュース一覧

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続落、ファーストリテと東エレクが2銘柄で約171円分押し下げ

配信元:フィスコ
投稿:2022/12/16 16:21
16日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり22銘柄、値下がり200銘柄、変わらず3銘柄となった。

日経平均は大幅続落。15日の米株式市場でダウ平均は764.13ドル安と大幅続落。米連邦公開市場委員会(FOMC)で高水準の政策金利が長期にわたり維持される計画が示されたことに続き、欧州中央銀行(ECB)も定例理事会で当面利上げを継続する必要があるとタカ派色を強めたため、売りが先行。米11月小売売上高など重要経済指標が軒並み予想を下回ったことも投資家心理を悪化させた。ナスダック総合指数も−3.22%と大幅続落。米国株安を引き継いで日経平均は345円安からスタート。売り先行後は心理的な節目の27500円を手前に下げ渋っていたが、景気後退懸念が強まる中、ほとんど買い戻しが入らず安値圏での底這いが続いた。午後に入ってからは手仕舞い売りが膨らみ一段安となった。取引終盤に27488.83円(562.87円安)と安値を付けた後は下げ渋り、かろうじて27500円は維持した。

大引けの日経平均は前日比524.58円安の27527.12円となった。東証プライム市場の売買高は13億8413万株、売買代金は3兆4268億円だった。セクターでは非鉄金属、その他金融、機械を筆頭にほぼ全面安となった。一方、海運、不動産の2業種が上昇した。東証プライム市場の値下がり銘柄は全体の81%、対して値上がり銘柄は16%だった。

値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約101円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、ソフトバンクG<9984>アドバンテスト<6857>ダイキン<6367>エムスリー<2413>、KDDI<9433>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップは第一三共<4568>となり1銘柄で日経平均を約1円押し上げた。同2位は川崎汽船<9107>となり、三井不動産<8801>富士通<6702>京王<9008>三越伊勢丹<3099>小田急<9007>などがつづいた。

*15:00現在

日経平均株価  27527.12(-524.58)

値上がり銘柄数  22(寄与度+5.21)
値下がり銘柄数 200(寄与度-529.79)
変わらず銘柄数  3

○値上がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格        前日比 寄与度
<4568> 第一三共       4518           12  +1.23
<9107> 川崎船         2700           68  +0.70
<8801> 三井不       2648.5         15.5  +0.53
<6702> 富士通        18355          105  +0.36
<9008> 京王          5010           40  +0.27
<3099> 三越伊勢丹      1326           7  +0.24
<9007> 小田急         1759           12  +0.21
<8331> 千葉銀         856           6  +0.21
<2871> ニチレイ       2779           11  +0.19
<4151> 協和キリン      3105           5  +0.17
<2282> 日ハム         3665           10  +0.17
<3086> Jフロント      1164           10  +0.17
<9104> 商船三井       3420           15  +0.15
<3289> 東急不HD       710           4  +0.14
<9101> 郵船          3214           13  +0.13
<7269> スズキ         4727           3  +0.10
<9021> JR西         5858           19  +0.07
<8354> ふくおか       2688           6  +0.04
<1808> 長谷工         1520           6  +0.04
<6701> NEC         4720           10  +0.03

○値下がり上位銘柄
コード  銘柄       直近価格        前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ   81600         -2970 -101.70
<8035> 東エレク       43780         -2050 -70.20
<9984> ソフトバンクG   6052         -239 -49.10
<6857> アドバンテス     9530         -310 -21.23
<6367> ダイキン工     22045         -490 -16.78
<2413> エムスリー      3901         -155 -12.74
<9433> KDDI       3985          -50 -10.27
<4063> 信越化        17435         -295 -10.10
<6954> ファナック     20600         -260  -8.90
<6762> TDK         4680          -80  -8.22
<6971> 京セラ         6850         -118  -8.08
<6594> 日本電産       7786         -262  -7.18
<9613> NTTデータ     2020          -41  -7.02
<6758> ソニーG       10855         -190  -6.51
<7203> トヨタ自       1941         -37.5  -6.42
<7741> HOYA       13760         -335  -5.74
<4021> 日産化         6530         -160  -5.48
<6902> デンソー       7154         -158  -5.41
<9735> セコム         7978         -156  -5.34
<6098> リクルートHD   4273          -48  -4.93

<FA>
配信元: フィスコ

JR西日本の取引履歴を振り返りませんか?

JR西日本の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ