ADR(米国預託証券)日本株は対東証比較(1ドル109.39円換算)でトヨタ<7203>、三井住友<8316>、ファーストリテ<9983>、資生堂<4911>、TDK<6762>が堅調な半面、任天堂<7974>、ホンダ<7267>、菱地所<8802>、いすゞ<7202>が小安いなど高安まちまち。シカゴ日経225先物清算値は大阪比20円高の22880円。
14日の米国株式相場は上昇。ダウ平均は68.24ドル高の24899.41、ナスダックは8.43ポイント高の7411.32で取引を終了した。貿易摩擦問題を巡る米中協議の再開を明日に控えて、トランプ大統領が中国の通信企業との取引再開に向けて譲歩する姿勢を示し、協議進展への楽観的な見方から買いが先行。しかし、在イスラエル米大使館のエルサレム移転に伴う抗議活動で多数の死傷者が出るなど地政学リスクへの警戒感が重しとなり、上げ幅を縮小する展開となった。
14日のニューヨーク外為市場でドル・円は、109円42銭まで下落後、109円67銭まで上昇し、109円65銭で引けた。米中貿易摩擦への懸念が後退し、リスク選好の円売りが優勢となった。米国債10年債利回りが再び3%を目指す展開となったためドル買いが再燃した。また、トランプ大統領は米制裁で苦境に陥る中国の通信機器大手、中興通訊(ZTE)が早急に事業に復帰できるよう、譲歩に向けて周国家主席と協力していると言及し、米中通商協議の進展が期待されたこともドル買い材料となった。ユーロ・ドルは、1.1996ドルから1.1927ドルまで下落し、1.1927ドルで引けた。イタリアの連立政権樹立が遅れるとの思惑でユーロは反落。
NY原油先物6月限は小幅反発(NYMEX原油6月限終値:70.96 ↑0.26)。
なお、ADR日本株の上昇率、下落率上位は以下の通り。
■ADR上昇率上位銘柄(14日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒日本円換算価格(日本終値比)⇒騰落率
<8316> 三井住友 8.61ドル 4721円 (168円) +3.69%
<8515> アイフル 1.76ドル 386円 (13円) +3.49%
<8411> みずほFG 3.69ドル 202円 (2.3円) +1.15%
<8303> 新生銀 3.33ドル 1826円 (20円) +1.11%
<7752> リコー 9.6ドル 1053円 (11円) +1.06%
■ADR下落率上位銘柄(14日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒日本円換算価格(日本終値比)⇒騰落率
<7202> いすゞ 14.96ドル 1641円 (-39.5円) -2.35%
<3101> 東洋紡 17.58ドル 1928円 (-29円) -1.48%
<6460> セガサミーHD 4.33ドル 1899円 (-23円) -1.2%
<6976> 太陽電 86.8ドル 2380円 (-25円) -1.04%
<8309> 三井トラスト 4.32ドル 4738円 (-49円) -1.02%
■その他ADR銘柄(14日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒円
<1812> 鹿島 96.15ドル 1054円 (5円)
<1925> 大和ハウス 39.18ドル 4297円 (29円)
<1928> 積水ハウス 18.5ドル 2029円 (11円)
<2503> キリン 26.88ドル 2947円 (4.5円)
<3402> 東レ 16.92ドル 928円 (0.1円)
<3407> 旭化成 27.05ドル 1483円 (-2円)
<4523> エーザイ 67.4ドル 7392円 (7円)
<4901> 富士フイルム 39.3ドル 4310円 (2円)
<4911> 資生堂 76.26ドル 8363円 (33円)
<5108> ブリヂストン 20.39ドル 4472円 (-20円)
<5201> 旭硝子 8.8ドル 4825円 (-5円)
<5802> 住友電 16.14ドル 1770円 (15円)
<6301> コマツ 33.49ドル 3673円 (9円)
<6503> 三菱電 30.41ドル 1668円 (11.5円)
<6586> マキタ 46.2ドル 5067円 (17円)
<6645> オムロン 55.5ドル 6087円 (7円)
<6702> 富士通 31.05ドル 681円 (6.5円)
<6723> ルネサス 4.7ドル 1032円 (-7円)
<6753> シャープ 7.3ドル 3200円 (-20円)
<6758> ソニー 48.34ドル 5301円 (12円)
<6762> TDK 94.7ドル 10386円 (26円)
<6902> デンソー 26.11ドル 5727円 (10円)
<6954> ファナック 21.9ドル 24012円 (-8円)
<6971> 京セラ 62.03ドル 6803円 (21円)
<6988> 日東電 39.07ドル 8570円 (-10円)
<7201> 日産自 20.28ドル 1112円 (-4円)
<7202> いすゞ 14.96ドル 1641円 (-39.5円)
<7203> トヨタ 138.14ドル 7575円 (15円)
<7267> ホンダ 33.31ドル 3653円 (-11円)
<7270> SUBARU 16.24ドル 3563円 (-5円)
<7733> オリンパス 35.61ドル 3905円 (0円)
<7741> HOYA 57.2ドル 6273円 (0円)
<7751> キヤノン 34.6ドル 3795円 (-8円)
<7974> 任天堂 52.26ドル 45851円 (-69円)
<8001> 伊藤忠 37.02ドル 2030円 (-1円)
<8031> 三井物 360.25ドル 1975円 (5.5円)
<8053> 住友商 17.62ドル 1932円 (9.5円)
<8058> 三菱商 57.8ドル 3170円 (10円)
<8306> 三菱UFJ 6.67ドル 731円 (6.3円)
<8309> 三井トラスト 4.32ドル 4738円 (-49円)
<8316> 三井住友 8.61ドル 4721円 (168円)
<8411> みずほFG 3.69ドル 202円 (2.3円)
<8591> オリックス 90.11ドル 1976円 (3.5円)
<8604> 野村HD 5.61ドル 615円 (-2.2円)
<8766> 東京海上HD 48.4ドル 5308円 (3円)
<8802> 菱地所 19.24ドル 2110円 (-16円)
<9432> NTT 49.1ドル 5385円 (-7円)
<9735> セコム 18.81ドル 8252円 (-4円)
<9983> ファーストリテイ 44.35ドル 48639円 (49円)
<9984> ソフトバンクG 39.36ドル 8633円 (5円)
<FA>
14日の米国株式相場は上昇。ダウ平均は68.24ドル高の24899.41、ナスダックは8.43ポイント高の7411.32で取引を終了した。貿易摩擦問題を巡る米中協議の再開を明日に控えて、トランプ大統領が中国の通信企業との取引再開に向けて譲歩する姿勢を示し、協議進展への楽観的な見方から買いが先行。しかし、在イスラエル米大使館のエルサレム移転に伴う抗議活動で多数の死傷者が出るなど地政学リスクへの警戒感が重しとなり、上げ幅を縮小する展開となった。
14日のニューヨーク外為市場でドル・円は、109円42銭まで下落後、109円67銭まで上昇し、109円65銭で引けた。米中貿易摩擦への懸念が後退し、リスク選好の円売りが優勢となった。米国債10年債利回りが再び3%を目指す展開となったためドル買いが再燃した。また、トランプ大統領は米制裁で苦境に陥る中国の通信機器大手、中興通訊(ZTE)が早急に事業に復帰できるよう、譲歩に向けて周国家主席と協力していると言及し、米中通商協議の進展が期待されたこともドル買い材料となった。ユーロ・ドルは、1.1996ドルから1.1927ドルまで下落し、1.1927ドルで引けた。イタリアの連立政権樹立が遅れるとの思惑でユーロは反落。
NY原油先物6月限は小幅反発(NYMEX原油6月限終値:70.96 ↑0.26)。
なお、ADR日本株の上昇率、下落率上位は以下の通り。
■ADR上昇率上位銘柄(14日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒日本円換算価格(日本終値比)⇒騰落率
<8316> 三井住友 8.61ドル 4721円 (168円) +3.69%
<8515> アイフル 1.76ドル 386円 (13円) +3.49%
<8411> みずほFG 3.69ドル 202円 (2.3円) +1.15%
<8303> 新生銀 3.33ドル 1826円 (20円) +1.11%
<7752> リコー 9.6ドル 1053円 (11円) +1.06%
■ADR下落率上位銘柄(14日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒日本円換算価格(日本終値比)⇒騰落率
<7202> いすゞ 14.96ドル 1641円 (-39.5円) -2.35%
<3101> 東洋紡 17.58ドル 1928円 (-29円) -1.48%
<6460> セガサミーHD 4.33ドル 1899円 (-23円) -1.2%
<6976> 太陽電 86.8ドル 2380円 (-25円) -1.04%
<8309> 三井トラスト 4.32ドル 4738円 (-49円) -1.02%
■その他ADR銘柄(14日)
コード⇒銘柄名⇒終値⇒円
<1812> 鹿島 96.15ドル 1054円 (5円)
<1925> 大和ハウス 39.18ドル 4297円 (29円)
<1928> 積水ハウス 18.5ドル 2029円 (11円)
<2503> キリン 26.88ドル 2947円 (4.5円)
<3402> 東レ 16.92ドル 928円 (0.1円)
<3407> 旭化成 27.05ドル 1483円 (-2円)
<4523> エーザイ 67.4ドル 7392円 (7円)
<4901> 富士フイルム 39.3ドル 4310円 (2円)
<4911> 資生堂 76.26ドル 8363円 (33円)
<5108> ブリヂストン 20.39ドル 4472円 (-20円)
<5201> 旭硝子 8.8ドル 4825円 (-5円)
<5802> 住友電 16.14ドル 1770円 (15円)
<6301> コマツ 33.49ドル 3673円 (9円)
<6503> 三菱電 30.41ドル 1668円 (11.5円)
<6586> マキタ 46.2ドル 5067円 (17円)
<6645> オムロン 55.5ドル 6087円 (7円)
<6702> 富士通 31.05ドル 681円 (6.5円)
<6723> ルネサス 4.7ドル 1032円 (-7円)
<6753> シャープ 7.3ドル 3200円 (-20円)
<6758> ソニー 48.34ドル 5301円 (12円)
<6762> TDK 94.7ドル 10386円 (26円)
<6902> デンソー 26.11ドル 5727円 (10円)
<6954> ファナック 21.9ドル 24012円 (-8円)
<6971> 京セラ 62.03ドル 6803円 (21円)
<6988> 日東電 39.07ドル 8570円 (-10円)
<7201> 日産自 20.28ドル 1112円 (-4円)
<7202> いすゞ 14.96ドル 1641円 (-39.5円)
<7203> トヨタ 138.14ドル 7575円 (15円)
<7267> ホンダ 33.31ドル 3653円 (-11円)
<7270> SUBARU 16.24ドル 3563円 (-5円)
<7733> オリンパス 35.61ドル 3905円 (0円)
<7741> HOYA 57.2ドル 6273円 (0円)
<7751> キヤノン 34.6ドル 3795円 (-8円)
<7974> 任天堂 52.26ドル 45851円 (-69円)
<8001> 伊藤忠 37.02ドル 2030円 (-1円)
<8031> 三井物 360.25ドル 1975円 (5.5円)
<8053> 住友商 17.62ドル 1932円 (9.5円)
<8058> 三菱商 57.8ドル 3170円 (10円)
<8306> 三菱UFJ 6.67ドル 731円 (6.3円)
<8309> 三井トラスト 4.32ドル 4738円 (-49円)
<8316> 三井住友 8.61ドル 4721円 (168円)
<8411> みずほFG 3.69ドル 202円 (2.3円)
<8591> オリックス 90.11ドル 1976円 (3.5円)
<8604> 野村HD 5.61ドル 615円 (-2.2円)
<8766> 東京海上HD 48.4ドル 5308円 (3円)
<8802> 菱地所 19.24ドル 2110円 (-16円)
<9432> NTT 49.1ドル 5385円 (-7円)
<9735> セコム 18.81ドル 8252円 (-4円)
<9983> ファーストリテイ 44.35ドル 48639円 (49円)
<9984> ソフトバンクG 39.36ドル 8633円 (5円)
<FA>
この銘柄の最新ニュース
SBI新生銀のニュース一覧- 「リアルタイム外貨入金・外貨出金」「米ドル定期自動入金サービス」開始 2023/11/20
- 今週の【重要イベント】米CB消費者信頼、鉱工業生産、米個人所得 (9月25日~10月1日) 2023/09/24
- 来週の【重要イベント】米CB消費者信頼、鉱工業生産、米個人所得 (9月25日~10月1日) 2023/09/23
- 新興市場銘柄ダイジェスト:ポートは大幅に続落、ナノMRNAがストップ高 2023/09/20
- ポート---大幅に続落、新株110万株発行などで30億円調達、新生フィナンシャルと業務提携 2023/09/20
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
SBI新生銀行の取引履歴を振り返りませんか?
SBI新生銀行の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /