5月9日のPTSデイタイムセッション(08:20~16:00)が終了。15時以降に売買が成立したのは223銘柄。通常取引の終値比で上昇は111銘柄、下落は90銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は48銘柄。うち値上がりが20銘柄、値下がりは23銘柄だった。NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>は7円安となっている。
PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の9日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <6016> ジャパンエン 12900 +2670( +26.1%)
2位 <4540> ツムラ 4369 +677( +18.3%)
3位 <3202> ダイトウボウ 111 +17( +18.1%)
4位 <6357> 三精テクノロ 1510 +228( +17.8%)
5位 <4477> BASE 331 +45( +15.7%)
6位 <1873> 日本ハウス 352 +38( +12.1%)
7位 <3696> セレス 2005 +214( +11.9%)
8位 <1799> 第一建設 1950 +180( +10.2%)
9位 <6249> GCジョイコ 2300 +200( +9.5%)
10位 <7711> 助川電気 1490 +120( +8.8%)
▼PTS値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <6730> アクセル 1320 -234( -15.1%)
2位 <7412> アトム 753.6 -117.4( -13.5%)
3位 <5884> クラダシ 271 -39( -12.6%)
4位 <4617> 中国塗 1850 -208( -10.1%)
5位 <7192> 日本モゲジS 459 -41( -8.2%)
6位 <4927> ポーラHD 1445 -96.5( -6.3%)
7位 <3932> アカツキ 2270 -145( -6.0%)
8位 <3900> クラウドW 1331 -79( -5.6%)
9位 <5301> 東海カーボン 991 -55.0( -5.3%)
10位 <8918> ランド 7.6 -0.4( -5.0%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <3436> SUMCO 2508 +117.0( +4.9%)
2位 <5406> 神戸鋼 1910 +67.0( +3.6%)
3位 <2503> キリンHD 2320 +74.5( +3.3%)
4位 <6367> ダイキン 23500 +675( +3.0%)
5位 <2802> 味の素 5850 +91( +1.6%)
6位 <4385> メルカリ 1780 +22.0( +1.3%)
7位 <4452> 花王 6740 +67( +1.0%)
8位 <9434> SB 1895 +11.5( +0.6%)
9位 <6758> ソニーG 11930 +60( +0.5%)
10位 <7201> 日産自 579.4 +2.9( +0.5%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <5301> 東海カーボン 991 -55.0( -5.3%)
2位 <5401> 日本製鉄 3245 -165.0( -4.8%)
3位 <8053> 住友商 4000.5 -158.5( -3.8%)
4位 <6752> パナHD 1341 -45.5( -3.3%)
5位 <9613> NTTデータ 2320 -77.5( -3.2%)
6位 <3382> セブン&アイ 1981 -33.5( -1.7%)
7位 <4901> 富士フイルム 3401 -52.0( -1.5%)
8位 <9202> ANAHD 2921 -39.0( -1.3%)
9位 <7974> 任天堂 7501 -96( -1.3%)
10位 <5713> 住友鉱 5024 -50( -1.0%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得
株探ニュース
PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の9日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。
△PTS値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <6016> ジャパンエン 12900 +2670( +26.1%)
2位 <4540> ツムラ 4369 +677( +18.3%)
3位 <3202> ダイトウボウ 111 +17( +18.1%)
4位 <6357> 三精テクノロ 1510 +228( +17.8%)
5位 <4477> BASE 331 +45( +15.7%)
6位 <1873> 日本ハウス 352 +38( +12.1%)
7位 <3696> セレス 2005 +214( +11.9%)
8位 <1799> 第一建設 1950 +180( +10.2%)
9位 <6249> GCジョイコ 2300 +200( +9.5%)
10位 <7711> 助川電気 1490 +120( +8.8%)
▼PTS値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <6730> アクセル 1320 -234( -15.1%)
2位 <7412> アトム 753.6 -117.4( -13.5%)
3位 <5884> クラダシ 271 -39( -12.6%)
4位 <4617> 中国塗 1850 -208( -10.1%)
5位 <7192> 日本モゲジS 459 -41( -8.2%)
6位 <4927> ポーラHD 1445 -96.5( -6.3%)
7位 <3932> アカツキ 2270 -145( -6.0%)
8位 <3900> クラウドW 1331 -79( -5.6%)
9位 <5301> 東海カーボン 991 -55.0( -5.3%)
10位 <8918> ランド 7.6 -0.4( -5.0%)
△PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <3436> SUMCO 2508 +117.0( +4.9%)
2位 <5406> 神戸鋼 1910 +67.0( +3.6%)
3位 <2503> キリンHD 2320 +74.5( +3.3%)
4位 <6367> ダイキン 23500 +675( +3.0%)
5位 <2802> 味の素 5850 +91( +1.6%)
6位 <4385> メルカリ 1780 +22.0( +1.3%)
7位 <4452> 花王 6740 +67( +1.0%)
8位 <9434> SB 1895 +11.5( +0.6%)
9位 <6758> ソニーG 11930 +60( +0.5%)
10位 <7201> 日産自 579.4 +2.9( +0.5%)
▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング
コード 銘柄名 株価 終値比( 率 )
1位 <5301> 東海カーボン 991 -55.0( -5.3%)
2位 <5401> 日本製鉄 3245 -165.0( -4.8%)
3位 <8053> 住友商 4000.5 -158.5( -3.8%)
4位 <6752> パナHD 1341 -45.5( -3.3%)
5位 <9613> NTTデータ 2320 -77.5( -3.2%)
6位 <3382> セブン&アイ 1981 -33.5( -1.7%)
7位 <4901> 富士フイルム 3401 -52.0( -1.5%)
8位 <9202> ANAHD 2921 -39.0( -1.3%)
9位 <7974> 任天堂 7501 -96( -1.3%)
10位 <5713> 住友鉱 5024 -50( -1.0%)
※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
クラダシのニュース一覧- 2025年6月期 第2四半期 決算補足資料(データシート) 2025/02/13
- 2025年6月期 第2四半期 決算説明資料 2025/02/13
- クラダシ、上期経常が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落 2025/02/13
- 2025年6月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- クラダシと小田急百貨店が連携を開始「リミール(Re:Meal)」を新たに開設しフードロス削減を目指す 2025/02/05
マーケットニュース
- 10時の日経平均は43円安の3万9106円、オリンパスが37.68円押し下げ (02/17)
-
<注目銘柄>=野村総研、金融関連のIT需要好調 (02/17)
-
ココペリが大幅反発、AI活用による業務効率化で25年3月期利益予想を上方修正 (02/17)
-
エムアップが急反発、ファンクラブ有料会員数増加で第3四半期営業利益5割増 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
クラダシの取引履歴を振り返りませんか?
クラダシの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
クラダシの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /