【↓】日経平均 大引け| 反落、NYダウ下落や円高で利益確定売り優勢 (6月4日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/06/04 18:36 - 「【↓】日経平均 大引け| 反落、NYダウ下落や円高で利益確定売り優勢 (6月4日)」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

【↓】日経平均 大引け| 反落、NYダウ下落や円高で利益確定売り優勢 (6月4日)

配信元:株探
投稿:2024/06/04 18:36

日経平均株価
始値  38702.54
高値  38895.06(13:18)
安値  38591.79(10:26)
大引け 38837.46(前日比 -85.57 、 -0.22% )

売買高  17億0486万株 (東証プライム概算)
売買代金  4兆2707億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は反落、売り一巡後は下げ幅縮小
 2.米株市場でダウ下落、東京市場でも利食い誘発
 3.日米で長期金利低下は追い風も景気減速を警戒
 4.為替が円高に振れ、自動車などの輸出株に逆風
 5.売買代金上位の主力軟調も中小型株物色は活発

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前週末比115ドル安と反落した。ISM製造業景況感指数の悪化を受け金融株やエネルギー株が売られた。

 東京市場では、日経平均株価は売りに押される展開。前日の米国株市場でNYダウが反落したことを受け、利益確定の動きが誘発されたが、下値では押し目買いが入り、朝方売り一巡後は底堅さを発揮した。

 4日の東京市場は、終日マイナス圏で推移する軟調な地合いだった。前日の米国株市場ではNYダウが一時400ドルあまり下げる荒れた展開。下げ渋ったものの反落したことで、東京市場もこれに追随する動きとなった。日米ともに長期金利が低下基調となったことは追い風材料ながら、足もとで景気減速が警戒されている。外国為替市場ではドルが売られ、円高方向に振れたことも自動車株など輸出セクター中心に上値を重くした。今週末の米雇用統計発表を控え、買い向かう動きも限られた。ただ、中小型の個別株物色は活発で、日経平均は後半に下げ渋った。プライム市場の売買代金上位銘柄を見ると安いものが目立つが、値上がり銘柄数と値下がり銘柄数はいずれも800弱で拮抗している。全体売買代金は連日で4兆円台をキープした。

 個別では、売買代金トップのレーザーテック<6920>が下落歩調を強め、ディスコ<6146>も安い。三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>三井住友フィナンシャルグループ<8316>などメガバンクも利益確定売りに押された。ソフトバンクグループ<9984>が値を下げ、ファーストリテイリング<9983>も冴えない。三井物産<8031>など総合商社も売られた。筑波銀行<8338>千葉銀行<8331>など地銀株が大幅安、霞ヶ関キャピタル<3498>も下落した。
 半面、東京エレクトロン<8035>がしっかり、三菱重工業<7011>も買いが優勢だった。ソニーグループ<6758>が堅調。リクルートホールディングス<6098>が買われ、JT<2914>も上値追い。任天堂<7974>が高く、メルカリ<4385>も物色された。永谷園ホールディングス<2899>がストップ高で買い物を残し、メディアスホールディングス<3154>マースグループホールディングス<6419>SHIFT<3697>などが大幅高、サイボウズ<4776>ダブル・スコープ<6619>なども物色人気に。

 日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄は東エレク <8035>リクルート <6098>TDK <6762>ソニーG <6758>ヤマハ <7951>。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約73円。
 日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄はファストリ <9983>レーザーテク <6920>SBG <9984>テルモ <4543>三井物 <8031>。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約103円。

 東証33業種のうち上昇は11業種。上昇率の上位5業種は(1)その他製品、(2)サービス業、(3)不動産業、(4)空運業、(5)倉庫運輸関連。一方、下落率の上位5業種は(1)鉱業、(2)石油石炭製品、(3)保険業、(4)電気・ガス業、(5)銀行業。

■個別材料株

永谷園HD <2899> [東証P]
 MBO発表でTOB価格3100円にサヤ寄せ。
マーチャント <3121> [東証S]
 株主優待制度に関する発表を材料視。
ダイドー <3205> [東証S]
 南青山不動産が大株主に浮上で思惑。
IGポート <3791> [東証S]
 新クールジャパン戦略決定でアニメ関連株などに資金。
エネチェンジ <4169> [東証G]
 三菱電機 <6503> の光熱費シミュレーションを開発。
インフォコム <4348> [東証P]
 ブラックストーンの買収報道でコメント開示。
日鋳造 <5609> [東証S]
 製造費を低減させる3Dプリンター技術を開発。
中発条 <5992> [東証S]
 28年3月期営業益目標を55億円に上方修正。
KeePer <6036> [東証P]
 5月キーパーラボ運営事業の既存店売上高は2ヵ月ぶり増収。
サーキュ <7379> [東証G]
 クラウドW <3900>パークシャ <3993> と資本・業務提携。

INPEX <1605> [東証P]
 需給悪化懸念でWTI価格は一時74ドル割れ。
Kudan <4425> [東証G]
 新株予約権を発行で将来的な1株価値の希薄化を懸念。


 東証プライムの値上がり率上位10傑は(1)永谷園HD <2899>、(2)メディアス <3154>、(3)マースGHD <6419>、(4)SHIFT <3697>、(5)力の源HD <3561>、(6)Lドリンク <2585>、(7)アンビスHD <7071>、(8)マーケットE <3135>、(9)サイボウズ <4776>、(10)WSCOPE <6619>
 値下がり率上位10傑は(1)Jディスプレ <6740>、(2)筑波銀 <8338>、(3)千葉銀 <8331>、(4)栃木銀 <8550>、(5)ほくほくFG <8377>、(6)コンコルディ <7186>、(7)池田泉州HD <8714>、(8)名古屋銀 <8522>、(9)オルガノ <6368>、(10)ニチアス <5393>

【大引け】

 日経平均は前日比85.57円(0.22%)安の3万8837.46円。TOPIXは前日比10.59(0.38%)安の2787.48。出来高は概算で17億0486万株。東証プライムの値上がり銘柄数は794、値下がり銘柄数は799となった。東証グロース250指数は631.29ポイント(14.63ポイント高)。

[2024年6月4日]


株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,315.5
(15:00)
+17.5
(+0.76%)
6,830.0
(15:00)
+220.0
(+3.32%)
3,095.0
(15:00)
0.0
(---)
2914
4,389.0
(15:00)
-21.0
(-0.47%)
300.0
(15:00)
-2.0
(-0.66%)
957.0
(15:00)
+15.0
(+1.59%)
1,000.0
(15:00)
+5.0
(+0.50%)
780.0
(15:00)
-27.0
(-3.34%)
14,290.0
(15:00)
+180.0
(+1.27%)
1,441.0
(15:00)
-17.0
(-1.16%)
14,830.0
(15:00)
+110.0
(+0.74%)
1,087.0
(15:00)
+7.0
(+0.64%)
998.0
(15:00)
+29.0
(+2.99%)
3,540.0
(15:00)
+240.0
(+7.27%)
506.0
(15:00)
-4.0
(-0.78%)
6,050.0
(15:00)
+10.0
(+0.16%)
1,983.0
(15:00)
-41.0
(-2.02%)
2,150.0
(15:00)
-36.0
(-1.64%)
4543
2,592.5
(15:00)
+10.0
(+0.38%)
1,795.0
(15:00)
+27.0
(+1.52%)
4,535.0
(15:00)
-115.0
(-2.47%)
992.0
(15:00)
-4.0
(-0.40%)
1,291.0
(15:00)
-61.0
(-4.51%)
4,110.0
(15:00)
-115.0
(-2.72%)
8,229.0
(15:00)
+56.0
(+0.68%)
62,110.0
(15:00)
+980.0
(+1.60%)
8,410.0
(15:00)
-80.0
(-0.94%)
3,700.0
(15:00)
0.0
(---)
2,481.0
(15:00)
-29.5
(-1.17%)
543.0
(15:00)
-11.0
(-1.98%)
15.0
(15:00)
-1.0
(-6.25%)
12,795.0
(15:00)
+25.0
(+0.19%)
6762
9,666.0
(15:00)
+166.0
(+1.74%)
35,970.0
(15:00)
+330.0
(+0.92%)
1,640.0
(15:00)
+17.0
(+1.04%)
2,409.0
(15:00)
+32.0
(+1.34%)
889.1
(15:00)
-0.2
(-0.03%)
707.0
(15:00)
+26.0
(+3.81%)
7951
3,638.0
(15:00)
-11.0
(-0.30%)
7974
8,488.0
(15:00)
-93.0
(-1.08%)
7,429.0
(15:00)
-64.0
(-0.85%)
34,890.0
(15:00)
+160.0
(+0.46%)
1,547.0
(15:00)
-23.0
(-1.46%)
10,000.0
(15:00)
-50.0
(-0.49%)
1,367.5
(15:00)
-4.5
(-0.32%)
313.0
(15:00)
-4.0
(-1.26%)
2,040.5
(15:00)
-33.5
(-1.61%)
7,420.0
(15:00)
+40.0
(+0.54%)
352.0
(15:00)
-6.0
(-1.67%)
381.0
(15:00)
-7.0
(-1.80%)
39,810.0
(15:00)
-150.0
(-0.37%)
10,210.0
(15:00)
-15.0
(-0.14%)

#日経平均 の最新ニュース

みんかぶおすすめ