【↑】日経平均 大引け| 小幅続伸、下値に買い流入も薄商いが続く (8月24日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2020/08/24 16:28 - 「【↑】日経平均 大引け| 小幅続伸、下値に買い流入も薄商いが続く (8月24日)」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

【↑】日経平均 大引け| 小幅続伸、下値に買い流入も薄商いが続く (8月24日)

配信元:株探
投稿:2020/08/24 16:28

日経平均株価
始値  22913.20
高値  23012.71(11:23)
安値  22862.54(09:38)
大引け 22985.51(前日比 +65.21 、 +0.28% )

売買高  7億7614万株 (東証1部概算)
売買代金 1兆5397億円 (東証1部概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は前日比65円高と小幅続伸、下値に買い流入も方向感に欠く
 2.売買代金は6日連続の2兆円割れ、市場参加者限られ薄商いが続く
 3.東証マザーズは続伸し2年2ヵ月ぶりの高値、個人投資家などが攻勢
 4.マクアケやジーエヌアイ、AIinsなどの中小型株が値を飛ばす
 5.ニューラルは上場3日目に寄り付いた後、ストップ高に買われる

■東京市場概況

 前週末の米国市場では、NYダウは前日比190ドル高と続伸した。7月の米中古住宅販売件数や8月の米購買担当者景気指数速報などの経済統計が改善傾向を示したことで、投資家心理が強気に傾いた。

 週明けの東京市場では、日経平均株価は続伸。前週末の米株式市場が上昇するなか、下値に買いが入った。ただ、2万3000円台にはとどかなかった。

 前週末21日の米株式市場は、NYダウが続伸した。アップルなどハイテク株を中心に上昇し、ナスダックやS&P500種指数は最高値を更新した。週明けの東京市場は、日経平均が小安く始まったが、下値は限定的で後場にかけ徐々に値を上げる展開となった。ただ、市場参加者は限られ、東証1部の売買代金はこの日で6日連続2兆円割れとなった。機械や小売り、医薬品、証券などが買われ、海運、非鉄、空運、鉄鋼、不動産などが安い。東証マザーズ指数は続伸し、2年2ヵ月ぶりの高値となった。中小型株に個人投資家の買いが入っている。

 個別銘柄では、任天堂<7974>ソフトバンクグループ<9984>ファーストリテイリング<9983>が高く、ソニー<6758>武田薬品工業<4502>が上昇した。マクアケ<4479>ジーエヌアイグループ<2160>AI inside<4488>といった中小型株が急伸した。IPO人気が膨らむニューラルポケット<4056>は上場後3日目で寄り付いた後、ストップ高へ急伸した。
 半面、東京エレクトロン<8035>トヨタ自動車<7203>キーエンス<6861>が安く、ファナック<6954>や日本電産<6594>が値を下げた。村田製作所<6981>も軟調。BASE<4477>イグニス<3689>も売られた。

 日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄はファストリ <9983>ダイキン <6367>中外薬 <4519>日産化 <4021> 、ソニー <6758> 。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約70円。うち38円はファストリ1銘柄によるもの。
 日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄は東エレク <8035>ファナック <6954>日立建機 <6305>セコム <9735>花王 <4452> 。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約18円。

 東証33業種のうち上昇は16業種。上昇率の上位5業種は(1)その他製品、(2)機械、(3)小売業、(4)金属製品、(5)化学。一方、下落率の上位5業種は(1)ゴム製品、(2)海運業、(3)非鉄金属、(4)空運業、(5)鉄鋼。

■個別材料株

トーメンデバ <2737>
 株主優待制度の拡充を好感。
テリロジー <3356> [JQ]
 深谷市市役所が「みえる通訳」を導入。
ブイキューブ <3681>
 京成電鉄3駅に5台の「テレキューブ」を設置。
チャットW <4448> [東証M]
 「Azure AD」と連携。
ビザスク <4490> [東証M]
 金融機関との提携9行目となる福邦銀行と業務提携。
日本興業 <5279> [JQ]
 新茨中のコンクリート2次製品製造・販売事業を譲り受けへ。
ファストロジ <6037>
 20年7月期営業利益の計画上振れと自社株買いを好感。
リビング保証 <7320> [東証M]
 世田谷区の住居用不動産を取得。
VTHD <7593>
 上半期上方修正で営業減益幅縮小。
エイシアンS <8946> [JQ]
 中国の徳威不動産グループを子会社化。

SI <3826>
 21年2月期業績及び配当予想を下方修正。
アイエスビー <9702>
 公募増資と売り出しによる希薄化を懸念。

 東証1部の値上がり率上位10傑は(1)テモナ <3985> 、(2)セントケア <2374> 、(3)ファストロジ <6037> 、(4)キムラタン <8107> 、(5)ヴィッツ <4440> 、(6)ワコム <6727> 、(7)VTHD <7593> 、(8)エイジア <2352> 、(9)りたりこ <6187> 、(10)ヴィアHD <7918>
 値下がり率上位10傑は(1)アイエスビー <9702> 、(2)SI <3826> 、(3)船井総研HD <9757> 、(4)リテールPA <8167> 、(5)ライドオンE <6082> 、(6)ボルテージ <3639> 、(7)フェリシモ <3396> 、(8)タカミヤ <2445> 、(9)三谷セキ <5273> 、(10)MSOL <7033>

【大引け】

 日経平均は前日比65.21円(0.28%)高の2万2985.51円。TOPIXは前日比3.07(0.19%)高の1607.13。出来高は概算で7億7614万株。東証1部の値上がり銘柄数は999、値下がり銘柄数は1070となった。日経ジャスダック平均は3508.93円(17.37円高)。

[2020年8月24日]

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,460.0
(06/21)
+3.0
(+0.12%)
880.0
(09/28)
+5.0
(+0.57%)
863.0
(06/21)
0.0
(---)
481.0
(06/21)
-5.0
(-1.02%)
7,610.0
(06/21)
-240.0
(-3.05%)
337.0
(10/27)
+7.0
(+2.12%)
933.0
(06/21)
-1.0
(-0.10%)
267.0
(06/21)
+7.0
(+2.69%)
244.0
(06/21)
+1.0
(+0.41%)
2,995.0
(06/29)
+1.0
(+0.03%)
368.0
(06/21)
0.0
(---)
3985
214.0
(06/21)
-1.0
(-0.46%)
4,884.0
(06/21)
+47.0
(+0.97%)
916.0
(06/21)
+30.0
(+3.38%)
808.0
(06/21)
+2.0
(+0.24%)
445.0
(06/21)
+2.0
(+0.45%)
4452
6,732.0
(06/21)
+42.0
(+0.62%)
273.0
(06/21)
+2.0
(+0.73%)
595.0
(06/21)
-6.0
(-0.99%)
5,000.0
(06/21)
+75.0
(+1.52%)
939.0
(06/21)
-15.0
(-1.57%)
4,028.0
(06/21)
+5.0
(+0.12%)
5,157.0
(06/21)
+15.0
(+0.29%)
5,800.0
(06/21)
-130.0
(-2.19%)
874.0
(06/21)
+4.0
(+0.45%)
554.0
(06/21)
+35.0
(+6.74%)
1,033.0
(06/21)
+7.0
(+0.68%)
4,120.0
(03/29)
+60.0
(+1.47%)
4,118.0
(06/21)
+32.0
(+0.78%)
23,175.0
(06/21)
+150.0
(+0.65%)
7,323.0
(06/21)
-18.0
(-0.24%)
6727
716.0
(06/21)
+17.0
(+2.43%)
12,810.0
(06/21)
+15.0
(+0.11%)
70,100.0
(06/21)
+940.0
(+1.35%)
4,197.0
(06/21)
-19.0
(-0.45%)
3,336.0
(06/21)
-22.0
(-0.65%)
1,395.0
(06/21)
+102.0
(+7.88%)
3,074.0
(06/21)
-10.0
(-0.32%)
3,080.0
(06/21)
-50.0
(-1.59%)
497.0
(06/21)
+1.0
(+0.20%)
112.0
(06/21)
0.0
(---)
7974
8,482.0
(06/21)
-6.0
(-0.07%)
34,920.0
(06/21)
+30.0
(+0.08%)
17.0
(06/21)
0.0
(---)
1,642.0
(06/21)
+13.0
(+0.79%)
99.0
(06/21)
0.0
(---)
1,412.0
(06/21)
+5.0
(+0.35%)
9735
9,358.0
(06/21)
+82.0
(+0.88%)
2,264.0
(06/21)
-14.0
(-0.61%)
40,350.0
(06/21)
+540.0
(+1.35%)
9,889.0
(06/21)
-321.0
(-3.14%)

みんかぶおすすめ