後場の日経平均は5円高でスタート、その後マイナス圏に転じる

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2019/10/17 13:05 - 「後場の日経平均は5円高でスタート、その後マイナス圏に転じる」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

後場の日経平均は5円高でスタート、その後マイナス圏に転じる

配信元:フィスコ
投稿:2019/10/17 13:05
[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;22478.30;+5.38TOPIX;1626.18;-5.33

[後場寄り付き概況]

 後場の日経平均は前日比5.38円高の22478.30円と前引けから上げ幅を縮小して取引を開始した。午前の日経平均は5日続伸。中国株も堅調。円相場は1ドル108円70銭台でやや円安方向で推移している。前場で前日高値を前に利食い売りの動きが見られたことに加えて、ランチタイム中の225先物は22460円-22510円のレンジで下落した流れから、後場の日経平均は利食い売りと見られる動きで、前引けから上げ幅を縮めて寄り付く形となった。その後は、さらに上げ幅を縮め、マイナス圏に転換する展開となっている。

 業種別では、海運業、空運業、建設業、電気機器などがプラスで推移。一方、水産・農林業、パルプ・紙、非鉄金属、鉄鋼、陸運業、電気・ガス業などがマイナスで推移している。売買代金上位では、コロプラ<3668>の上昇が目立つほか、太陽誘電<6976>、ヤマトHD<9064>村田製作所<6981>、SUMCO<3436>、ソニー<6758>などがプラスで推移。一方、レーザーテック<6920>任天堂<7974>、NTT<9432>、SMC<6273>、トヨタ自<7203>などがマイナスで推移している。
<HH>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,403.5
(15:00)
-10.5
(-0.43%)
632.0
(15:00)
-4.0
(-0.62%)
6273
76,690.0
(15:00)
-570.0
(-0.73%)
12,795.0
(15:00)
+25.0
(+0.19%)
35,970.0
(15:00)
+330.0
(+0.92%)
4,053.0
(15:00)
+23.0
(+0.57%)
3,358.0
(15:00)
+55.0
(+1.66%)
3,084.0
(15:00)
-23.0
(-0.74%)
7974
8,488.0
(15:00)
-93.0
(-1.08%)
1,715.0
(15:00)
+5.5
(+0.32%)
146.0
(15:00)
+0.4
(+0.27%)

みんかぶおすすめ