著者:みんかぶ編集室  2023年05月11日更新
PR
当サイトは複数企業と提携して情報発信しており、記事で紹介した商品・サービスの申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。 ただしランキングやサービスの内容は報酬の有無に関係なく、中立的な評価を行います。 なお、当サイトで得た報酬はユーザ皆さまの役に立つ有益なコンテンツ制作や情報の品質向上等に還元いたします。
ランキング

IPO投資におすすめのネット証券比較ランキング

[2023年05月版]
ネット証券のIPOランキング

幹事証券獲得数や抽選方法, 独自のIPOサービスなどでIPOの当選確率アップへ

IPO(新規公開株)の取り扱いは大手証券が有利だと思われがちですが, ネット証券でも取り扱っています。そして, 抽選の公平さから総合証券会社よりもネット証券の方が当選確率が高いといわれています。この機会に, IPOを狙える証券会社を是非チェックしてみて下さい。

複数の口座から申し込んで当選確率を上げよう

未上場企業が証券取引所に新たに上場する際に, 公開価格で株式を購入することをIPO(新規公開株)といいます。
この公開価格は一般的に市場の適正価格より安く設定されている為, 相場環境や地合いにも関係してきますが, 比較的, 上場後に株価が上がりやすくなっています。 その為, IPOでは抽選となることがほとんどとなっています。
当選確率をあげるために、複数の証券口座から申し込みましょう。ネット証券と総合証券の口座を準備しておくと安心です。

SMBC日興証券
SMBC日興証券ロゴ
  • IPO取扱い銘柄数業界トップ水準
  • 信用取引手数料0円
  • アナリストレポート充実の投資情報
口座数280万超を誇り、総合証券として歴史のある証券会社。
長年の信頼と実績から証券会社のなかでも常にIPOの取扱い銘柄数がトップ水準。主幹事証券を務めることも多く、店頭・ネットの両方での取り扱いがあります。
取扱実績(2020年) 主幹事数(2020年) 抽選方式(ネット取引) 抽選時の資金
71 14 10%目処 平等抽選/
最大5% ステージ別抽選
(ダイレクトコースのみ)
必要

IPOおすすめネット証券ランキング

取扱実績(2020年)
89
主幹事数(2020年)
12

IPO取扱い実績

取扱い数 主な取扱い銘柄
2016
2017 85社 ビーブレイクシステムズ、アセンテック
2018 86社 HEROZ,GAテクノ,自立制御システム
2019 82社 サーバーワークス,ミンカブ・ジ・インフォノイド,
2020 85社 ジモティー,ヘッドウォータース,日通システム

IPO関連サービス

NISA口座
IPOレポート 新規上場株式レポート
抽選方法 60% 抽選:30% IPOチャレンジポイント:10% SBI基準
その他サービス IPOチャレンジポイント
評価ポイント
IPOの取扱件数がトップレベル。

2022年もIPO取扱数No1!全IPOの9割以上となるの89社のIPOを引き受けています。外れても、IPO応募回数に応じてポイントが付与され、それを利用することで抽選確率が上がる「IPOチャレンジポイント」も魅力の一つ。

SBI証券の取扱い実績

主幹事証券を務めたIPO銘柄12社!この12社すべての初値売りのトータルは約1770万円となりました。

SBI証券を詳しくみる

掲載情報は2023年05月11日に更新しています。
取扱実績(2020年)
65
主幹事数(2020年)
0

IPO取扱い実績

取扱い数 主な取扱い銘柄
2016
2017 4社 ティーケーピー、ソレイジア・ファーマ
2018 11社 プロレド・パートナーズ,ピアラ
2019 26社 リビン・テクノロジーズ,ジェイック,AI inside
2020 38社 サイバーセキュリティクラウド,東京通信

IPO関連サービス

NISA口座 ×
IPOレポート
抽選方法 100% 平等抽選
その他サービス 上場初日での信用買い付けが可能
評価ポイント
IPO取扱数が増加。

毎年実績が安定してきた楽天証券のIPO。2022年の取扱実績は65社!配分は100%抽選と、IPOには外せない証券となりましたね。

楽天証券の取扱い実績

2022年は65社と、安定したIPO実績をもつ楽天証券。今後もIPO幹事数には期待できます。

楽天証券を詳しくみる

掲載情報は2023年05月11日に更新しています。
取扱実績(2020年)
61
主幹事数(2020年)
0

IPO取扱い実績

取扱い数 主な取扱い銘柄
2016
2017 49社 マネーフォワード、UUUM、シャノン
2018 50社 ベルトラ,kudan,テクノスデータ
2019 45社 トビラシステムズ,パワーソリューションズ
2020 50社 コーユーレンティア,エプレン

IPO関連サービス

NISA口座
IPOレポート
抽選方法 100% 平等抽選
その他サービス IPOの取引デモ
評価ポイント
業界トップレベルのIPO取り扱いと充実のサービス。

IPO全体の半数の取り扱いを誇る上、資金力がなくても「100%完全平等」な抽選が魅力のマネックス証券のIPO。ライバル(口座数)の多さ・取扱実績・抽選方法から見ると バランスがよくIPOおすすめの証券です。

マネックス証券の取扱い実績

主幹事はありませんが割り当て本数は多く, 2022年は3番手IPO証券として有望。人気ポイントは1人1票の平等抽選!

マネックス証券を詳しくみる

掲載情報は2023年05月11日に更新しています。
取扱実績(2020年)
53
主幹事数(2020年)
0

IPO取扱い実績

取扱い数 主な取扱い銘柄
2016
2017 13社 みらいワークス、オロ、ソウルドアウト
2018 9社 ラクスル,ZUU,霞ヶ関キャピタル
2019 21社 リックソフト,ベース
2020 18社 コンピューターマネージメント,アララ,ココペリ

IPO関連サービス

NISA口座
IPOレポート
抽選方法 70% 抽選
その他サービス 事前入金不要
評価ポイント
独自の売買サービスで収益機会拡大

2022年は53社と、取扱数でみるとIPO狙いでは外せない証券会社の一つ。事前入金不要で抽選に参加できる点も◎

松井証券の取扱い実績

2022年は53社と 全上場銘柄の半数近くを引き受け。PO実績もあり、事前入金不要で抽選に参加できる点もおすすめです。

松井証券を詳しくみる

掲載情報は2023年05月11日に更新しています。
取扱実績(2020年)
38
主幹事数(2020年)
0

IPO取扱い実績

取扱い数 主な取扱い銘柄
2016
2017 19社 ポエック、PKSHA Tec、SKIYAKI
2018 47社 ディ・アイ・システム,アクセスグループ
2019 37社 トビラシステムズ,ランディックス
2020 39社 ニッソウ,まぐまぐ,タスキ

IPO関連サービス

NISA口座
IPOレポート
抽選方法 ステージBからSに応じて3段階の抽選
その他サービス 抽選時の入金不要
評価ポイント
顧客の当選確率が上がるステージ別の抽選方法

判定期間中の手数料に応じて, 3段階にステージが分かれて抽選。日常的に取引を行う同社の顧客であれば, より抽選確率が上がりやすくなります。申し込み時の資金拘束がなく, 投資効率アップへ。

岡三オンラインの取扱い実績

38社と、例年安定して多い幹事数をキープ。抽選時の前受け金不要は嬉しいですね。

岡三オンラインを詳しくみる

掲載情報は2023年05月11日に更新しています。
取扱実績(2020年)
23
主幹事数(2020年)
0

IPO取扱い実績

取扱い数 主な取扱い銘柄
2016
2017 24社 ヴィスコ・テクノ、トレードワークス
2018 23社 HEROZ,チームスピリット,イーソル
2019 24社 セルソース,ウィルズ
2020 19社 カープスホールディングス,アイキューブドシステムズ

IPO関連サービス

NISA口座
IPOレポート -
抽選方法 100% 平等抽選
その他サービス IPO基礎講座
評価ポイント
IPO銘柄も上場初日から一般信用で買建可能

2022年は23社の取扱。グループに三菱UFJモルガン・スタンレー証券があり, 同社が主幹事を務めた際には多くの株数が分配されます。

auカブコム証券の取扱い実績

2022年は23銘柄と、他社と比べ取扱数が少なかった印象。とはいえ毎年実績もある証券会社ですのでIPOを狙うには持っておきたい口座です。

auカブコム証券を詳しくみる

掲載情報は2023年05月11日に更新しています。
取扱実績(2020年)
21
主幹事数(2020年)
0

IPO取扱い実績

取扱い数 主な取扱い銘柄
2016
2017 7社 スシローGH、SGホールディングス
2018 4社 RPA HD,日本リビング保証,ZUU
2019 5社 ダイコー通産,マクアケ
2020 7社 STIフードホールディングス,交換できるくん

IPO関連サービス

NISA口座
IPOレポート
抽選方法 10% 完全平等抽選:90% ステージ制抽選
その他サービス 前受け金不要
評価ポイント
抽選時の入金不要で投資資金効率アップ

2017年からIPOの取り扱いをスタート。SBIグループへの参入で実績も伸ばし、2022年は21銘柄の取扱。同社は手数料が安いことで人気があり、IPO抽選時に資金が不要。効率的に投資資金を利用することが可能です。

SBIネオトレード証券の取扱い実績

SBIグループに参入したことで、IPOの実績も2022年は21社と2年連続して安定した取扱数に。今後も期待ですね。

SBIネオトレード証券を詳しくみる

掲載情報は2023年05月11日に更新しています。
取扱実績(2020年)
12
主幹事数(2020年)
0

IPO取扱い実績

取扱い数 主な取扱い銘柄
2016
2017
2018
2019 3社 HENNGE,浜木綿
2020 6社 ドラフト,ロコガイド,SANEI

IPO関連サービス

NISA口座
IPOレポート
抽選方法 100% 平等抽選
その他サービス 抽選時の入金不要
評価ポイント
2019年よりIPO取扱スタート。

手数料が安い事で人気のDMM株も、他社よりは少ないですが安定してIPO実績を持つようになりました。100%平等抽選なので、誰にでも当選チャンスがあります。

DMM株の取扱い実績

委託販売なので、申込しても配分されない場合もあります。2022年の取扱数は12社。

DMM株を詳しくみる

掲載情報は2023年05月11日に更新しています。
取扱実績(2020年)
0
主幹事数(2020年)
0

IPO取扱い実績

取扱い数 主な取扱い銘柄
2016
2017
2018 1社 リンク
2019
2020 1社 GMOフィナンシャルゲート

IPO関連サービス

NISA口座
IPOレポート
抽選方法 100% 平等抽選
その他サービス
評価ポイント
実績は少ないが、GMOグループの企業は取扱あり

本数は少ないが、GMOグループのIPOは引き受けがある。2022年は取扱がありませんでしたが。100%平等抽選なのでIPOを取りこぼしなく応募したい方はチェック。

GMOクリック証券の取扱い実績

2022年は実績なし。100%抽選は嬉しいが、本数がもう少し増えてほしい所です。

GMOクリック証券を詳しくみる

掲載情報は2023年05月11日に更新しています。

ネット証券のIPO情報まとめ

証券会社 2018年 2019年 2020年 NISA口座 IPO抽選方法
SBI証券 SBI証券 86社 82社 85社 60% 抽選:30% IPOチャレンジポイント:10% SBI基準
楽天証券 楽天証券 11社 26社 38社 × 100% 平等抽選
マネックス証券 マネックス証券 50社 45社 50社 100% 平等抽選
松井証券 松井証券 9社 21社 18社 70% 抽選
岡三オンライン 岡三オンライン 47社 37社 39社 ステージBからSに応じて3段階の抽選
auカブコム証券 auカブコム証券 23社 24社 19社 100% 平等抽選
SBIネオトレード証券 SBIネオトレード証券 4社 5社 7社 10% 完全平等抽選:90% ステージ制抽選
DMM株 DMM株 3社 6社 100% 平等抽選
GMOクリック証券 GMOクリック証券 1社 1社 100% 平等抽選

IPO株を手に入れるには

IPOに申し込むための流れと、当選確率を上げるためのポイントを見ていきましょう。
抽選が受けるための申し込み期間を「ブックビルディング期間(BB期間)」と呼び、この期間中に口座開設されていないと申し込みができません。口座開設するには何日か日数を要することが多いので、なるべく早めに証券会社で口座開設しておきましょう。みんかぶで紹介しているネット証券はもちろん口座開設は無料です。IPO取り扱い実績の多い証券会社の口座を幾つか持っておくと良いでしょう。

証券会社へ申込む

必ず購入予定の銘柄を取り扱っている証券会社に申込みます。
当選を狙うには申込みの際の「申込金額」は上限額で申込みましょう。

公募価格決定

ここで決定された価格で新規公開される株を購入することができます。

主幹事証券会社に申込んで当選確率アップ!

主幹事証券会社と証券会社
IPOの当選を狙うなら主幹事証券会社で申し込む方が断然有利です。
主幹事証券会社は上場株の7~8割を引き受けることが多いため、主幹事証券でIPOを申し込むと当然、当選確率も上がります。
今回のライン上場の主幹事証券会社は「三菱UFJモルガン・スタンレー証券」 「ゴールドマン・サックス」 「JPモルガン」 「野村証券」 の4社です。


ラインのIPO当選を狙うなら, 上場株の割り当てが多い主幹事証券会社がオススメです。

抽選

証券会社によって抽選方法が異なります。証券会社によっては抽選日までに申し込んだ金額を入れておく必要があるのでよく確認しましょう。

抽選ルールが公平な証券会社 (≒ ネット証券)がおすすめ

「主幹事証券会社が良い」とは言え, IPOの抽せん方法は証券会社によって全然違います。 「お得意様優先」の証券会社では今から口座を持っても当選は難しいと思います。
個人投資家に公平なIPO抽せんをしてくれる証券会社を選ぶことが重要です。オススメはネット証券。 「公平なIPO抽選方法 + 口座開設が簡単早い」がポイント!

当選、購入

めでたく当選したら、購入の注文をして株式を手に入れます。

しかし当選が難しいIPO、確率を上げるため複数証券会社から申込もう

IPOを手に入れる確率を上げるなら外せない方法です。 複数の証券口座を持ち、複数の口座からIPOに応募し抽選してもらう。
「ヘタな鉄砲も数撃ちゃ当たる」作戦。たくさん応募すればそれだけ当選確率は上がります。

【まとめ】ネット証券のIPOランキング TOP3

IPO比較の結果、ランキング上位のネット証券は、ずばり下記の3社になりました!
その理由は・・・「IPO比較一覧表」で徹底比較の内容がご覧いただけます。

IPOやネット証券に関するよくある質問(Q&A)

「IPO」に関するよくある質問や疑問について、初心者にもわかりやすく回答します。
  • QIPOとはなんですか?
  • AIPOとは新規公開株のことです。これまで未上場だった企業が新規に株式を公開し上場することで, 投資家から資金を募ることが可能になります。投資家も自由に市場で株式を売買することが可能になりますが, 上場前に株式を公募する時の価格よりも公開価格となる初値が高くなることが多いことから, IPO銘柄は非常に人気があります。
  • QIPO株を買うには、どうすればいいでしょうか?
  • AIPO株は、各証券会社がそれぞれ引受という形で割り当てられた株数を、それぞれの証券会社のお客様に販売します。 そのために、まずは、今回上場する銘柄の引受会社を調査し、その証券会社の口座を開設しましょう。
  • Q仮条件とはなんですか?
  • AIPOの募集や上場後の公開価格を決定するに当たり、株価算定能力が高いと思われる機関投資家等の意見をもとに、設定する値幅のことを言います。この仮条件の価格をもとに、ブックビルディング中に実際の投資家動向を探ることを行います。
  • Qブックビルディングとはなんですか?
  • Aブックビルディングとは、正式には、ブックビルディング方式といい、仮条件提示後の投資家のニーズや動向を確認する期間のことで、この期間中、申込み希望者は、アンケート(購入希望株数、価格)に答え、幹事証券会社は市場の需要を把握し、公開価格を決めていくことになります。
    ブックビルディングに参加しなくてもIPO銘柄の購入を申し込む事ができる証券会社もありますが、抽選優先順位が下がる場合や、多くの証券会社はブックビルディングがIPO参加の条件になっている場合が多いので注意してください。
  • Q(ブックビルディング)申込はどのようにやればいいですか?
  • A開設済みの証券会社の口座情報でログインして、IPOページから、目論見書(もくろみしょ)を確認し、申込みボタンをクリックするだけで、申込み完了です。
    ただし、当選した場合に備え必要な金額が口座にないと、抽選が請けられない証券会社もあるので、入金を忘れずに行いましょう。
  • Qブックビルディングの価格はいくらで申し込めばよいですか?
  • Aブックビルディングの申込価格は、仮条件で提示された値幅内から選びますが、応募者多数で抽選となったの場合、抽選対象は「公開価格以上でブックビルディングをした人」となるので、申込価格は「上限価格」で申し込む方が多く、また、多くのIPO銘柄では、仮条件の上限価格 = 公開価格 となる場合が多い状況です。
  • QIPOの資金はいくら必要ですか?
  • Aソフトバンクの募集価格が1,500円とした場合、最低購入金額は、100株単位での売買になるので、15万円前後になります。
  • Q抽選にあたりやすい証券会社はどこですか?
  • A資金やIPO投資の回数によって異なります。 IPOを続けて行う場合や資金が大きい場合は、SBI証券。SBI証券は、「IPOチャレンジポイント」というサービスを提供しており、70%は完全抽選ですが、残り30%はこのポイントが多い順に当選者が決まっていきます。
    はじめてのIPOで資金も少ない場合は、マネックス証券がおすすめです。マネックス証券は、1口座1抽選の100%完全抽選のため、資金の大小問わずに当選する確率があります。
    また、証券会社のほとんどが、割合の大小はありますが、抽選形式を取っているため、複数の口座を開設し申し込んでおくだけで当選確率があがります。
  • Q抽選結果はどうやって知るの?
  • A申し込んだ各証券会社のページに、抽選結果が表示されます。証券会社によっては、別途メールなどで案内がある場合もありますので、ご利用の証券会社のホームページにて、通知方法をご確認ください。
  • Q当選したあとで、キャンセルすることは出来ますか?
  • A証券会社によって異なります。
    ■ペナルティ無しの会社
    • ・SBI証券
    • ・マネックス証券
    • ・野村證券
    • ・大和証券
    • ・岡三オンライン
    ■ペナルティがある会社
    • SMBC日興証券:キャンセル後1ヶ月は別のIPOに参加できなくなります。
    ■キャンセルできない会社
    • ・auカブコム証券
    • ・松井証券
    • ・楽天証券
    • ・GMOクリック証券
    一般的には、当選後、購入申込みを行いますが、上記証券会社は、当選タイミング = 買付申込み となるため、キャンセルすることが出来ません。
  • Q当選したあとは、どうすればいいですか?
  • Aキャンセルできない証券会社を除き、当選後、証券会社のログイン後のページにて、募集申込み用のボタンやリンクが表示されるので、そこから申し込み手続きを行います。
    申し込みにあたっては、目論見書の確認などいくつかの書類をチェックしたあと、申込み用の口座と数量、価格を確認して、応募完了します。
    基本的には、どの証券会社もwebでの作業だけで申込みが完了します。
  • QIPO当選後の売却タイミングはいつですか?
  • A長期保有を狙わないトレードの場合、上場直後の初値売り、または、ロックアップ解除までの期間中に一旦手仕舞いの目処と言われていますが、投資に100%はないので、ご自身の判断で売却してください。
  • Qロックアップとはなんですか?
  • AIPO前の既存大株主が上場後すぐに大量の保有株を市場に売り出すと株価が下落してしまう可能性があります。これを回避するため、「ロックアップ」という上場後一定期間保有株を売り出せない期間を設けています。
     これにより上場後の株式市場に流れる株数が増えないため、供給が少なく(IPO当選者は売り出せます)、株価が上昇しやすい期間と言われています。
     このロックアップ終了までの期間中に、一度利益を確定させるIPOの投資手法も存在するくらいです。

MINKABU THE INFONOIDO

(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.