松井証券の手数料
一日信用取引時の手数料0円!
松井証券は一日単位での売買代金に応じた手数料制度で現物+信用取引の合計売買代金で計算する方法のようです。
10万円までは無料, それ以上でも他者と比較しても負けない数値ではありますが, 別ページでご説明している通り, ネット証券NO1手数料サービスとも言って良い一日信用取引時の手数料0円は超オススメです。
独自サービスですので定性的な比較を行っている当サイトでは評価が出来ずに口惜しいですが, デイトレードをしようと思い安い手数料をお探しの方はまず松井証券の口座を開けてから他社を探すぐらいでも良いのでは無いでしょうか。
▶詳しい手数料比較情報を見る ※上記の内容はこちらのページをもとに作成されています
松井証券のチャート分析ソフト
新ツール「ネットストックスマート」と「QUICK情報」の組み合わせ
2015年5月にリリースされた「ネットストックスマート」の株式チャートはテクニカル・チャート足タイプとも豊富で且つ使いやすい優良ツールの印象です。
PC・スマートフォンのどちらでも利用できるツールのため, 設定や情報も共有できて良いです。また「QUICK情報」と組み合わることで国内外の株式指数や先物情報も見れる点もGoodですね!
▶詳しいチャート比較情報を見る ※上記の内容はこちらのページをもとに作成されています
松井証券のトレードツール
ハマればハマるほど使いやすくなる「ネットストック・ハイスピード」
アクティブトレーダーは助かるだろうな, と思わせるサービスを詰め込んだ印象の「ネットストック・ハイスピード」。如何にも松井証券らしい取引ツールと言えます。
トレードツールとしての注文機能はかなり充実しており, 通常の成行・指値注文以外にも逆指値機能も追跡指値注文など他の証券会社では見たこと無いような注文方法が使えます。成行・指値注文に比べる最初の理解に少し時間がかかる注文方法ですが, 慣れるとかなりの武器になります。
もちろん板注文などの注文スタイルも完備されていますよ!
▶詳しいツール比較情報を見る ※上記の内容はこちらのページをもとに作成されています
松井証券の取扱商品
無期限信用で売り注文, 更にプレミアム空売りも!?
松井証券の取扱商品ラインナップとしては株式現物・株式信用・投資信託・日経225先物・FXなどですが、ここでピックアップしたいのは何と言っても一般信用取引の売り可能銘柄です。
多くの証券会社では一般信用取引は買い注文だけしかできませんが、松井証券は約907銘柄を売り注文することができます。ちなみに現時点(2017.9)で一般信用取引で売り注文が可能な主要ネット証券は「SBI証券」「楽天証券」「カブドットコム証券」と「松井証券」の4社だけです。
更に松井証券の伝家の宝刀「一日信用取引」ではプレミアム空売りを利用して上記以外の新興市場銘柄も売り注文が可能となっています。値幅が大きい新興市場銘柄狙いのアクティブトレーダーさんはこちらで口座開設してみてはいかがでしょうか。
▶詳しい取扱商品比較情報を見る ※上記の内容はこちらのページをもとに作成されています
松井証券のスマートフォンアプリ
PCいらずのスマホアプリ松井証券の「株touch」
松井証券のスマホ用のトレードツール「株touch」は豊富なテクニカル・注文方法あり, 種類の多い主要指標にティックチャートもあり, などPCツール並みのスマホアプリと言っても過言ではありません。
加えてスマホ専用のサイトで入出金も可能とあってはいよいよスマホだけの株式取引時代を感じさせる印象です。
▶詳しいスマホアプリ比較情報を見る ※上記の内容はこちらのページをもとに作成されています
松井証券の情報力
株式ニュース配信会社は充実
株式経済新聞, 株探, ロイター, モーニングスターや日経Quickニュースの株式系ニュースが非常に豊富です。
また他のネット証券では有料の「QUICKリサーチネット」を無料提供しているのがピックアップポイントです。ツール利用料は投資に必要なコストとは言え, 無料であるのはとても嬉しいですね!
▶詳しいニュース比較情報を見る ※上記の内容はこちらのページをもとに作成されています
松井証券の銘柄検索ツール・株式ランキング
独自のチャート形状検索が助かる銘柄スクリーニングソフト
松井証券の銘柄スクリーニングソフトと言えば「QUICK情報スクリーニング」で銘柄検索条件数やランキング数も十分と言えるのですが, 当サイトでおすすめする松井の銘柄チャートは形状検索ができる「チャートフォリオ」です。
「チャートフォリオ」なら言葉では表しにくいチャート分析も形で検索できますので直感的でかなり便利なツールです。
▶詳しいスクリーニング比較情報を見る ※上記の内容はこちらのページをもとに作成されています