\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

タグ:国際 のブログ

81~100件 / 全160件

1 5
  • 日本時間20日の午前に、とうとう史上最低の大統領選テレビ討論会に決着が・・・ できれば、政策論議でお互いを高めて選挙戦のレベルを上げてほしいが、そうはいかんだろうなー。 アメリカは平均年齢も若いしエネルギーもある。何度破産してもエネルギーのあるやつは再生する。 今でもアメリカンドリームという言葉は生きている。 とは思うのだが、それにしてもレベルがとことん低い選挙戦の結末やいかに? これ、アメリカの人ってあたりま... ...続きを読む

    タグ:政治 国際 
    登録日時:2016/10/19(18:16)  
  • 予想や期待ははずれがちですが、こうならないといけない、と思うことはありますよ。 ひとつはブレグジット。 このまま、イギリスになんのペナルティもないまま、何もなかったことになるわけがない。 ひとつは、ゴネドクを許したらEUのしめしがつかない。 ふたつめは、イギリス自身がまだ移民問題とか解決できていない。 あと、なんかあったかもしれないが、今夜はワインでいいこんころもちで、よく思い出せない。  ...続きを読む

    タグ:国際 
    登録日時:2016/10/16(22:00)  
  • 下品な発言を取り上げられてはメディアにたたかれているトランプに同情票が集まるなんてことあるのかな? 何が起きるかわからない世の中ですし(^^)? 男なんてたいがいこんなものだと思うのだが、彼の場合は、軽口というよりは本性と認識されているからまずいかもね。 それにしても相変わらず史上最低の大統領選継続中だ。・どちらが嫌いか・どちらがましか・どちらなら我慢できるかみたいな選択肢ですね。 共和党は議会で優勢で、大統領... ...続きを読む

    タグ:政治 国際 
    登録日時:2016/10/10(11:58)  
  • アメリカ大統領候補のテレビ討論会に注目する大きな理由のひとつは、やっぱりトランプだ。まー、ひとりで演説するときとか、素人相手に論破するのと違って、相手は海千山千のベテラン政治家だ。そもそもちゃんとコミュニケーションできるのか(^^)?って興味もある。 エンターテイメント的に一方的にしゃべるのと違う。ハッタリかましたり、勢いで嘘でも言っちゃうトランプが正統派相手にどう対応するのか、大変興味深い。 単純にがんばって... ...続きを読む

    タグ:国際 政治 
    登録日時:2016/09/26(20:58)  
  • 他人事ではありますが、アメリカ大統領選のテレビ討論会。 彼らかいったいどんな話かたするのか?トランプがひたすらクリントンを罵倒するのか?まったくかみ合わないタコな会談になるのか? 26日(月)のアメリカで夜の9時ごろだから日本では27日火曜の午前中だ。 仕事だわ~。 なんか配当権利最終日よりあっちのほうがおもろそう。 (含み損を見なかったことにする作戦・・・・・) ...続きを読む

    タグ:政治 国際 
    登録日時:2016/09/25(23:39)  
  • どうして、じーさんとばーさんの一騎打ちになってしまったのか。 せめて、あと10歳くらい若いひとの選挙戦にならなかったものか・・・ あの、活気あふれるアメリカのことなのに。 先に倒れたほうが負け、みたいな? ふーむ。アメリカの人々はどう思っているのだろうか。 アメリカ人「ソファに寝そべって、ポテチ食べながら、ぼーっとテレビ見てる。」 なんも考えてない、ってことね。   ...続きを読む

    タグ:国際 政治 
    登録日時:2016/09/12(16:28)  
  • トランプ氏の発言(Yahoo newsより) ISは「オバマ大統領を称賛している」、「ISIS(ISの別称)の創設者は彼(オバマ大統領)だ」、「彼はISISの創設者だ。いいか?彼が創設者だ!彼がISISをつくったのだ」、「そして共同創設者は、心の曲がったヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)だと言っていいだろう」 うーむ。もしかしたらそうかも、と思えるくらい自信満々ですな。 彼が大統領になったら... ...続きを読む

    タグ:国際 政治 
    登録日時:2016/08/11(21:58)  
  • リオのオリンピック開催予定日まであと1ヶ月になった。 やはり気になるので、今どういう状況なのか検索するのだが、さっぱり出てこない。 ゴルフのトッププレーヤーが出場辞退しているが賢明だろう。 ちゃんとできるとはとても思えない。 いったい今現在どういう準備状況になっているのか・・・ ...続きを読む

    タグ:オリンピック 国際 
    登録日時:2016/07/06(02:21)  
  • こんだけ世界をさわがせといて、「あ、いや、ちょっと試しに、どっちかなー、って人気投票してみました。うそうそ。」てのは許しませんよ。 絶対になかったことにはしてあげない。事情はどうあれ、自分たちで選択した結果なので、きちんと最後までやりきるように。 イギリスが、ぐずぐずするならEU側から攻めればよろしい。 EU側にも意地ってもんがあるでしょう?コケにされて黙っててはいけません。徹底的にイギリス排除に動きましょう。... ...続きを読む

    タグ:国際 
    登録日時:2016/06/26(22:28)  
  • アジア圏のこともよく知らない日本の人々がにわかにEUのことを勉強しはじめた。学究的とは思えないので、野次馬的ってとこでしょう。 かたや、イギリスの国民投票って、これからどうするか、というよりは、なんだかお祭り騒ぎでしたね~。アメリカの大統領選もそうだけど、あの人たち、賛成か反対かでふたつにわかれて論争するのが好きなんですね。周りからの見方に比べるとご本人たちはいたって陽気にそれを楽しんでいたかのようだ。「勝った... ...続きを読む

    タグ:国際 社会 
    登録日時:2016/06/25(08:29)  
  • ドル円が止まっているのに、日経先物がぬるっと下がったのでなんじゃらほい、と思ったら、ダウに連動しておる。なんでや?   自動か・・・ つまんないなー。 そういえば、イギリスの事件によってEU離脱反対に転がるかどうかは今のところわからないけど、仮に離脱するにしても問題ばかりがやたら先行していると思う。そう単純でもないんでしょ? よく言われる噂で買われて事実で売られるの逆で、噂で売られたとして、事実で買われることに... ...続きを読む

    タグ:国際 
    登録日時:2016/06/17(23:56)  
  • 最近どんどん寝覚めが早くなる。夏が来たのだな・・・ FOMCは無事乗り切ったか?ドル円下髭付で戻している。 ドル円戻してもNYは引け際に力尽きてる感じだけど大丈夫なのか? 景気悪そう?  ...続きを読む

    タグ:国際 為替 
    登録日時:2016/06/16(04:41)  
  • アナリストたちは冷静に見ればイギリスにはEUに残る選択しかありえないように言う。 でもなんか、ちょっと感情的な要素が増えてきているように見える。 イギリスの庶民は、経済全体のことより、自分たちのことに目が行っているとのことだ。 短期的に、ドル円には影響小として、ユーロの1人負けとなると、欧州での売上比率の大きな企業は要注意か。 ...続きを読む

    タグ:国際 社会 為替 
    登録日時:2016/06/13(07:37)  
  • 報道などで聞こえてくる話だと、へんちくりんなおっさん、という印象しかない。 でもそのへんちくりんなおっさんを共和党員は大統領候補にするのか??他に人が居ないのか?・・居ないらしいが・・・それで民主党に勝てるのか?? もうずいぶん時間も経っているのに、相変わらず謎の多い現状、もちっといろいろ知りたいところだが、他人事と言えば他人事ですがね。  ...続きを読む

    タグ:政治 国際 
    登録日時:2016/05/29(08:29)  
  • 真面目にやってるヒラリーのことをメディアがきちんと取り上げていない、という不平等はあるらしいが、トランプのほうが見てて元気になる、という感情的なものは影響してるでしょうね。 いいですねー、アメリカは、何かと盛り上がるし。 かたや日本の参院選はさっぱり盛り上がらない。そもそも、必要とされていない感あり。それでも良識の府として必要、とか、一票の格差があっても各地方を代表する必要がある、とか言うなら、各都道府県代表の... ...続きを読む

    タグ:社会 政治 国際 
    登録日時:2016/05/26(06:32)  
  • それにしてもまあ次から次へとケチがつくものだ。 東京オリンピック。 でもさすがに日本のことだし、4年後でもあるし、リオよりはかなりましか・・・リオに選手団をおくる場合は、医療団や食事関連とかも選手の生活を保護する仕組みを完璧にしておかないと安心できませんね・・ 東京都知事 大東京の知事たるもの、もっと偉そうにしててよいのではないかと思うが、その分あまりせこいことしたらあかんね。野次馬的には、口滑らせて「これくら... ...続きを読む

    タグ:政治 国際 
    登録日時:2016/05/13(22:22)  
  • きりがないわいっ! と言わずに、一応見てみましょう。午後9時半のアメリカのコアPCEデフレーター。 以前だと、まずはドル円に反応、ってとこだけど、最近は先に原油に出るかな?値戻しかけてる原油ぶっ飛ぶか、腰折れか・・・・ あと5分・・・・  ...続きを読む

    タグ:相場観 国際 
    登録日時:2016/03/28(21:21)  
  • 土曜の朝なんて、わお、週明けアゲアゲじゃん、って風でしたが、なんか時間が経つ間に、微妙になってきた。もし月曜高いと、週足寄り天かも、って風じゃないですか? やっぱしトランプはもめごとの元だった。もしかしたら出来るやつかもしれませんけどね、憎しみを煽って人々を興奮させちゃったら、憎しみの連鎖が拡大するようですね。ちょっといつもの大統領候補応援合戦とは雰囲気違いますね。  ...続きを読む

    タグ:社会 国際 相場観 
    登録日時:2016/03/12(18:27)  
  • とは言うものの、世の中はこれから本格的な冬らしい。 東証は、ニューヨーク・ドル円連動市場、と皮肉ってみたりするが、よーよー考えたら、ぼくの資金も年金もぜーんぶアメリカ次第なのだ。こうして生きていられるのはアメリカのおかげなのか。  

    タグ:相場観 国際 
    登録日時:2016/01/13(06:27)  
  • 現役時代にいたとこは今の再就職先とは業種の違うとこだった。電機メーカーで中国にも早くから進出して規模を大きくしていた。どうなっとるかなー。北京の空をニュースで取り上げていたが、もはや毒ガス状態ですね。あんなことに人暮らしていいのか、くらいの勢いだ。 中国については他にも悪いうわさばっかり聞くし。いずれ株価にも反映されちゃうだろう。  ...続きを読む

    タグ:国際 銘柄 
    登録日時:2015/12/02(07:50)  
1 5

ネット証券比較

みんかぶおすすめ