自分の出身会社のことは気になる。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ6202件目 / 全8306件次へ »
ブログ

自分の出身会社のことは気になる。

現役時代にいたとこは今の再就職先とは業種の違うとこだった。
電機メーカーで中国にも早くから進出して規模を大きくしていた。
どうなっとるかなー。
北京の空をニュースで取り上げていたが、もはや毒ガス状態ですね。
あんなことに人暮らしていいのか、くらいの勢いだ。

中国については他にも悪いうわさばっかり聞くし。
いずれ株価にも反映されちゃうだろう。

6件のコメントがあります
  • イメージ
    チャッピ-さん
    2015/12/2 12:40
    (誤)あんなこと
    (正)あんなとこ

    σ(≧ω≦*)
  • イメージ
    りす栗さん
    2015/12/2 12:57
    ( ̄ェ ̄;)
  • イメージ
    RODEMU2015さん
    2015/12/2 15:19
    こんにちは。
    自分のいた会社はあまり気にならないですが(笑)仕事で出向いた
    お客様の会社は気になりますね。
    監視ボードにも2つ3つ入ってるし。
    大企業ではないけど、汎用機を導入するぐらいの会社だと、ちょっと
    一目は置いてみたりしてます。
  • イメージ
    りす栗さん
    2015/12/2 17:05

    ( ̄Д ̄ )
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/12/2 19:58

    普通にぴかぴかの株持ってれば、倍になる。


    かんぽ生命も、郵貯もなるんじゃない。


    イオンが意外だった。


    悪名高いマックも倍になってるし。

  • イメージ
    りす栗さん
    2015/12/2 20:14
    yocさん、こんばんは。

    ぼくら(ぼんくら、じゃなくて△"△)ふつうの人はねー、2割くらいはイメージできるんだけど、倍とか3倍とか想像できないす。
    今がすでに2~3倍じゃん、って思うし(ΘΘ)b

    なので、株価そのものにはとらわれないようにしよーとはするのですがねー。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ