\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ゆ~さんさんのブログ

1~20件 / 全30件

最近書いたブログ

« 1
  • ブログ

    ついに億万長者決定です

    リプロ上場が決まり6/23までストップ高でしょう  リプロに深く関わっているベンチャー株を私は、持っています  資産10億くらいにはなると嬉しいです   楽しみすぎです

  • ブログ

    免疫がくるー

    0d76ee2ca

    ようやく免疫がきそうです  5/14に決算!6月に工場稼動  10倍まで我慢!     休職中で、NHKドラマあまちゃんの久慈市に行って琥珀堀に一人旅にて

  • ブログ

    レクテナ技術

    501afaeaa

    日本電業のレクテナ技術が将来、世界を制するでしょう! 早く、上場しないかな

  • ブログ

    華僑曰く

    分散して投資するより一社を調べあげ、一点に投資する 私のスタイルです♪

  • ブログ

    きたー

    ついに、テンガー株を捕まえたみたいです♪ 損益を上回るかも

  • ブログ

    褒められた~

    今日までの3日間、地震で倒れた灯篭、目地(セメント補修)していました     石の穴をあけ金属棒で石と石をくっつけまっした。  目地補修も大きいお墓だったので、3日ほどかかりようやく終わりました  地元たかだまの旧家、しょうえもん様のお墓だったので、すごいですい  今のお金で3000万円はかかったかと思います  写真がなくてごめんね  昨日、念願のWあんかけやきそば(竹林坊にて)いただきました    みためより... ...続きを読む

  • ブログ

    豚のタマタマの話

    中村文昭氏が5/20に天童で懇親会をします    限定60名で中規模で私好みです  おもしろい体験と絶技な口調でず~と聞いてられます  本も4冊ほど出していて、結婚式場も経営、引きこもりのNPO法人、海外ボランティアなど  幅広く羽ばたいています   以前聞いた小話を紹介します  カンボジアに弟子をつれて井戸掘りに行った時に、無事に水が出て神様のように  涙ながらに感謝され、地元の人でもめったにたべられないごち... ...続きを読む

  • ブログ

    気に入った故事(さいおうがうま)  知ってるかな~

    人間万事塞翁が馬(じんかんばんじさいおうがうま)   ある時、その老人の馬が北の胡の国の方角に逃げていってしまいました。 この辺の北の地方の馬は良い馬が多く、高く売れるので近所の人々は気の毒がって老人をなぐさめに行きました。 ところが老人は残念がっている様子もなく言いました。   「このことが幸福にならないとも限らないよ。」 そしてしばらく経ったある日、逃げ出した馬が胡の良い馬をたくさんつれて帰ってきました。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    情報を制するもの世界を制す

    718bcd89c

    ナポレオンは言った「私はブランデーではない」 と言うのは冗談で、どんなことでも「情報を制するものは世界を制す」 明日のことは、誰も読めないが10年先のことならわかることもあるのでる! 原子力の時代も終わりフリーエネルギーの時代に取って代わります これからは、地熱発電が主流になってくるでしょう ^-^ ...続きを読む

  • ブログ

    朝げろです

     昨日は、CMの打ち上げで「遊らく」さんへ    常連でもないのに、裏メニューの馬のレバさしを頂くことができてよかったです  店主、看板娘と気があって3回目で普通に話をしてます  いいお店です  O氏も大喜びで絶賛してました   コリコリで甘みがあり癖になり、一人2皿くいました  楽しいせいか飲みすぎで、朝ゲロでした  久しぶりの飲みすぎです  O氏に電話したら「ワイン4本飲んでましたよ」  え~!  そりゃ、... ...続きを読む

  • ブログ

    白鳥伝来

     高だまにも白鳥が来ました  毎年きているんですが、今年は多いようです  写真を撮っていく人が見受けられます        40羽の白鳥と鴨が150羽ほどいてなんか食べてました。  ロシアから来るんでしょうかね~  よく海を越えてきたもだ   ポップコーンでもあげたくなります   チョコは日向ぼっこでぐったりしてます   ...続きを読む

  • ブログ

    日本の夜明けぜよ~

    718bcd89c

    今日で震災から1年がたちます  瓦礫も5%ほどしかかたずいていないそうです  そんな中、懸命の努力し今に感謝して生きている人、困っている人を  助ける日本人(ボランティアの外国人もいるね)が世界中の人の  見本となる生き方だと思います  日本人のモラルの高さに世界中が驚嘆しているそうです   ギリシャと同じくらいの金融危機がある日本!  原発問題が残る日本!   すべては、自然災害だとおもいます  人に罪をきせ... ...続きを読む

  • ブログ

    近江商人伝説

    世の中に会社で大成するには、近江商人(おうみしょうにん)の「3方よし」です  売り手よし、買い手よし、世間よしの三拍子がそろう会社は繁盛します  自分(売り手)の都合よりも相手(買い手)の都合を優先し大切にし、利益は商売が天の理にかなって  いれば自然に出てくるものと考え天道にまかせ、常に神需仏の信心を行うことが他国行商に重要であ  ると遺言しています。商取引に関し、売った方も買った方もそれぞれが満足し、また高... ...続きを読む

  • ブログ

    サイン

    病気になったり看板や中吊りなどの気になった現象、言葉はあなたにとっての サイン(気づいて欲しくてアピールしているもの)なんです) 病気になって初めて健康のありがみを感じたり、病院にいったら長年あってない 幼馴染と再会して、仲良くなるなどです! 文字が気になれば、あなたにとって今必要な言葉だったりします 私の場合、「パッション」(情熱)でした。 その文字のとおり情熱的な行動をしたら以前よりおもしろい人生になりまし... ...続きを読む

  • ブログ

    客家の教え

     5年前にテレビでやっていた客家を見て 今になって気になりだし  客家(はっか)について書かれている本を4冊購入しました。  が、まだ読んでいない!  4冊の内、1冊でも自分に合えばいい方です  本を読む人ならわかると思うがそんなものです。  斎藤一人氏は10冊に1冊あればいい方といってます   なぜ客家が気になったのかは、「右隣の家から受けた親切は右隣の家にすべし」  家のつくりが円になっているからいずれ自分... ...続きを読む

  • ブログ

    線香供養は先行(線香)投資です

    「線香をあげるのは先行(線香)投資です」  どうですかこの利にかなったギャグは、でも本当に線香供養はいいみたいです  この世に未練を残したご先祖の霊が子孫に線香供養されることで、線香のけむりが  生前の未練(車、お酒、お肉、欲しかったもの)に見えて、この世の未練がなくなりあの世に向かえ  られます。  で、その続きが・・・・・・  そのご先祖が今度は、供養してくれた本人にいろいろと手助けをしてく  れます。  ... ...続きを読む

  • ブログ

    おもしろい話

    今日はおもしろい話をひとつ        小学3年生の授業で  先生 「電球を発明した人はだれでしょう?  A君答えて」 と質問しました  生徒A 「わかりませ~ん」    生徒B「 トーマス・エジソンです」  先生「そうです。エジソンです!  みなさんわかりましたか?」    生徒A 「先生はなんでも知っているんですか?」  にこりと笑みをうかべ  先生「  そうですね~  あなたがよりは知ってます」  こち... ...続きを読む

  • ブログ

    千利休のお茶

    千利休の茶道 お茶の楽しみ方   一杯目は、60℃でお茶の甘みをあじわい  二杯目は、70℃でお茶の渋みをお菓子とたしなむ  三杯目は、80℃でお茶の苦味をあじわい  四杯目以降は、味がなく薄くついているだけ♪  この四杯目以降のお茶のよさに気づいたらもうお茶を学ばなくてよいと言ったそうです♪  四杯目以降は、感謝ですよ~  その感じを日々の生活にもちいて淡々と受け入れなさい  茶器がどうだとかお茶っ葉がうまい... ...続きを読む

  • ブログ

    キリスト

    お金持ちが天国に行くのはラクダが針の穴を通るより難しい 新訳聖書

  • ブログ

    台湾旅行記 5 「千と千尋の神隠し」のモデルになった・・・・

    金華山の後、野柳地質公園の道中     セクシーなお店が、びんろう売り・・・・・・・・・石灰をなんかの種でつつんだもの  眠気覚ましにかんだりする。ドライバー来るように下着姿や薄着の格好で客寄せをしている  取締りがきつくなってへそだしまでOK  南のほうではきつくない   世界一運転のうまい台湾人  ガンガン攻める カッパも適当に着こなす ^-^      雨も次第に強くなってくる。  年間の半分ほど雨が降る... ...続きを読む

« 1

ネット証券比較

みんかぶおすすめ