\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

Micky G. Albertさんのブログ

21~40件 / 全173件

最近書いたブログ

« 1 2 4
  • ブログ

    非常~~にご無沙汰しております。

    Mickyです。昨年1月から11月までが週平均120時間ちかく働いていた反動の為か、首の左付け根が壊疽してきて12月は週4日位しか会社にいけないという凄い状況になってしまいました。現在は週100時間くらいは働けるものの、仕事の時間とFXの時間、体調を維持するための時間のバランスが重要と再認識しています。 仕事において、94年に大病から復帰した時に、 やりたいこと、できること、すべきこと  のバランスを強く意識し... ...続きを読む

  • ブログ

    相場でよく使われる言葉『授業料』

     失敗した取引をロスカットして損が確定したことについて、『授業料』という言葉がよく使われます。 まったく失敗せずにひたすら勝ち続けるというのは事実上不可能といえますが、この損失確定は必ず『授業料』となっているのか?これが重要だと思います。 たまたま、先日、ある知人で投資を行なう人(ぜんぜん勝ってない)がこの『授業料』という言葉を連発するので以下の様な事を提言してきました。 失敗を授業料とできるメンタルと授業料で... ...続きを読む

  • ブログ

    『損切以外のリスク管理』質問編 Part 2

     一昨日は2006年から会社でつかっていたモニタがお亡くなりになり、その前の日は自宅のマウスの左ボタンが亡くなり、そして、今日は利食いがちょっと早かった事でちょっとげんなりなMickyです。  一方、先日発売のゲームソフトについてのインタビューが海外ゲーム評価サイトに掲載されました。 http://site.gamingallthetime.com/uncategorized/developer-spotlig... ...続きを読む

  • ブログ

    『損切以外のリスク管理』質問編 Part 1

     ごぶさたしております。Mickyです。 先日、ゲームソフトがリリースされ、少し落ち着いた日々がやってきている状況です。 こちらから日本語で購入できる様になりました。Windowsの方は是非!遊んでみてください! http://www.playism.jp/games/superchaincrusher/  先週の雇用統計の前々日に、フレンドの方から質問メールをいただきました。 これは、以前トレード手法に関して... ...続きを読む

  • ブログ

    ファイナンス情報の類に掲載されなかったストップ高

      今年に入り1日オフというのが未だに一日も無いMickyです。 開発業がひたすら忙しい状況なのですが、ロンドン時間はなんとか為替をやれています。昨年に比べて日々の値幅がそんなに無いこと、決定的なボーナス通貨ペアだったGBP/CHFが昨年の9月で祭りが終わってしまったこともあり、大きくは無いものの、移動平均線スキャルで利を上げるにはやりやすいみたいです。  17日の金曜日、日本の株式市場では7社がストップ高でし... ...続きを読む

  • ブログ

    なななななな、いったい何があったのか???

     EUR/USD , AUD/USD , GBP/USD ばかり追ってるMickyです。 EUR ,AUDに関しては原油、金のチャートも合わせて見る事が私にとって非常に重要。 特に、『EURが上昇してAUDが余り変わらない、しかり原油も上がってきた!』という状況になるとほぼ確実にEURの流れに追従してAUDが遅れて上昇する私用語的にいうところの遅れAUD(指標後の一方通行状態の様な後だしじゃんけんの様な状況のぼ... ...続きを読む

  • ブログ

    外れたAUDの予想,今後のAUDの展開予想

     先日に日記で4時間足のGCを元にAUDが上昇するのではないかという予想を立てたのですが、大はずれでした。私の結果はというよ、この日のNYクローズ直前に買いを居れ、ちょこっとスワポも貰って10pp上昇したところで5pp利益のところに逆指しを移していたので5ppの利益というお小遣いくらいの利益でした。 先日の日記の時点では、120本移動平均線のGCも達成される場面だったこともあり、かなり強く上昇するのではないか?... ...続きを読む

  • ブログ

    AUD/USD他幾つかの通貨

     おはようございます!本業の開発業が忙殺になる中、だからこそ『如何に手をかけずに儲けるのか?』を真剣に考える日々が続くMickyです。 AUD/USD他幾つかの通貨ペアが4時間足でゴールデンクロスしました! 以前、以下の様な日記を書いたのですが、今ではいろんな通貨のいろんな足でGC,DCを見てトレードしております。  http://minkabu.jp/blog/show/351036   AUD/USDの4時... ...続きを読む

  • ブログ

    ウェリントンから今週も開始!AUD/USD大幅GU!

     さぁ~、今週もウェリントンから相場が始まりました! 為替のマーケットオープンの動きで今回はAUD/USDがなんと久々に先週終値に比べ120pp近い大幅上昇!今週は豪州中央銀行の政策金利発表があるのですが、これが下げられるという噂、そして中国の景気減速話が原因で下げトレンド気味な動きを先週はしていたのですが、なにかニュースが出たのかすごい事になってます、 果たしてこの窓が埋まるのか、それともトレンド転換か、月曜... ...続きを読む

  • ブログ

    オバマ会見の内容

    http://www.google.com/hostednews/ap/article/ALeqM5i3CWEr_nul49oB5H76kt8sS5jnnw?docId=c5699e03b1f3413aa7db9673d1c14b44  こちらを参照してみて下さい。  『ガソリンや原油の税免除を解除して、そのお金をガソリンの代わりになるエネルギー源の研究費に使うべき』という感じの内容。 『原油関係の人たちは、そ... ...続きを読む

  • ブログ

    バラク・オバマ米大統領 会見 ​生中継

    ごぶさたしております。Mickyです。15日に本業の巨大マイルストーンが終わり、週140時間労働から収束しつつあります。 http://live.nicovideo.jp/watch/lv85490320  こちらで閲覧できます。マーケットへの影響が無いわけないと思われます。是非、ご覧ください。 ...続きを読む

  • ブログ

    さぁ!この後ADP雇用統計です!

     本年最初の大型現金つかみ取りビッグイベント!『ADP雇用統計』です!  本日は為替、株式ともに下げ下げなのですが、ここでの発表が下だった場合も上だった場合も読みが難しそうです。  22:30には新規失業保険の発表もあるのですが、これとADPの結果が同じ感じだと読みやすそうですね!両方がはっきりと同じ方向の場合、23:30からのNYダウも同じ流れになりそうです。  一方、2つの指標の結果に乖離がある場合、予想と... ...続きを読む

  • ブログ

    如何に楽して儲けられるのかを本気で考える ~終局

     本業であるソフトウェア開発が超忙殺となり、現在週120時間近く働いているMickyです。 集計を終えた12月2日NYクローズからもうそろそろ1ヶ月近く経過しやっと最終回を書く時間がちょっと出来たので記します。  最終結果としては、時価評価総額が \1,000,000 からスタートし、\1,195,895 で終える事が出来たので、1ヶ月で19.5%の利益。となりました。なにしろ月利にして約2割ですからかなり優秀... ...続きを読む

  • ブログ

    日記が書けないよぉ~

     AUD と EURに関する日記と、メンタルについてのいずれも長文な日記、前回日記のレスをかかねばならぬところなのですが、開発業側が超忙殺モードにはいっていて水曜日に出社して今日の15:00頃にやっと帰宅という有様でした。20:00過ぎに仮眠から覚め、入浴し、ちょっと落ち着いたもののもう一つまだ頭が回らない~。 明日はケープタウンからやってくるトランスのミュージシャンと会うこともあり、そこまでにはばっちりのモー... ...続きを読む

  • ブログ

    果たして、今月は騰がるか下がるかEUR/USD

     おはようございます。昨年の晩秋から GBP/CHF でボロい場面が続きショーターとなったMickyです。 先週から今年最期の月である12月相場が始まりました。欧州関連のニュースに一喜一憂する状況になっていますが、果たして今月は騰がるのか下がるのか?今月は勝ち組トレーダーはバカンスモードに入り、閑散相場!動かないときには全く動きませんし動くときはバカみたいに動く。動くという事は儲かるということになるのですが、こ... ...続きを読む

  • ブログ

    あぁぁぁぁ~~もぉ~~場かばかばかばかばか

     AUD/USD・・・0.998で買ったは良かったものの…1.022で利食い… 利食いした時は『う~ん、さすが俺ふふふっ』って気分だったのになぁ…もう100pp行けましたね…ハァ…  240pp浮く日はそれ以上に上昇…  私はどこまでいっても、ど・こ・か…スキャルパーーー! ...続きを読む

  • ブログ

    如何に楽して儲けられるのかを本気で考える ~11月25日

     11月17日分いらい、ひさびさとなってしまいました。この間もトータルではユーロは沈み、イタリアへと財政問題が飛び火しただけでなく、ドイツ国債の札割れ(しかも発行額にたいして35%相当分も)というバッドニュースまで出てきました。 そんな中、AUD/USDをロング、EUR/USDをショートで持ち続けるこの作戦ですが、この間になんと一度は含み損が\200,000を超える凄い自体になりました。18日~22日の動きがE... ...続きを読む

  • ブログ

    配信開始

      8月31日にXBOX360で配信を開始したChain Crusherを大幅に場オージョンアップしたChain Crusher Enhanced Versionが昨日の深夜より配信されました。  もともと、会社を興した理由のひとつは私は絵を描くことが全くできなかったので中学生の頃には『組織化は絶対必要!』考えがあり、これは会社を運営していく上で非常に役に立ったのですが、今回はChain Crusher同様に私... ...続きを読む

  • ブログ

    EUR/USD、短時間に派手に落ちましたねぇ~。

     昨日の夜中に1.353から売りポジションを造り、徐々に売り増ししたEUR/USDを先ほど1.3375で決済!今日はお休み&時々チャートをみると美味しそうな状況だったのでどんどん売り増しひさびさに3万lotを超える巨大ポジ。 特に19:10ころからのドイツ債のうち35%に応札なしというのが嫌気されてからの下落がすごかった。デクシア関連、全体的にEURの上値が重そうと思っていたが出てきたニュースは『欧州のお財布』... ...続きを読む

  • ブログ

    如何に楽して儲けられるのかを本気で考える 6,7営業日目

      含み損が7%を超え、「この作戦はダメなんじゃない?」、「1ヶ月経過する前に退場だね!」と思われてもしかたがない展開の14日明けでしたが、下落モードに突入するとやはりEUR/USDはAUD/USDよりはっきりと大きく下落。特に昨日は70pipsもAUDに比べEURは下落!ここ最近の為替ニュースで度々AUDが逃避通貨として使われているという記事を見ることがありますが、下落モードの時に妙な底堅さを発揮し、大幅含み... ...続きを読む

« 1 2 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ