\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

じろちゃんさんのブログ

21~40件 / 全72件

最近書いたブログ

« 1 2
  • ブログ

    NYなんじゃ?2

    14日のNY市場は-337ドル8497ドルと反落して終了。小売売上高が市場予想以上に弱い結果だったほか、前日+533ドルと急騰した反動も要因。 しかし、寄り付き-100ドル、一旦変わらずまでまで戻し中盤は-300ドル超、その後引け1時間前には+70ドルと400ドル近く戻しラスト40分で400ドル近く下げて終了。 13日の引け前の500ドル超の急騰、14日の引け前400ドル超の急落、全くも... ...続きを読む

  • ブログ

    なんじゃ?NY

    昨日のNYダウは+552と大幅反発。一時-300ドル超8000ドル割れしたものの切り返し+800ドル超暴騰した計算になる。 週末のG20への期待?週初からの下げの反動?アナリストも上げの理由を説明できないほどの動き。 当然CMENIKKEI225先物も8860円まで暴騰、これを受けて今日は先物日中は8760円で寄り付き8780円まで買われた。 しかしCMEの終値まで届かずに下げに転じたことから... ...続きを読む

  • ブログ

    やはり↓

    日経平均は-456円8238円と大幅続落。昨日のNYダウが-411ドルと3日続落、一時95円割れと一気に円高が進行したことから輸出関連株を中心に終日下値圏で推移した。 昨日の夜9時くらいまでは欧州も変わらずの水準であったが一気に円高が進行しダウは景気悪化懸念を嫌気して急落となった。 依然指摘したとおり10/29~30に空けた窓8211.90~8269.71を埋めた。次は7000円割れから反転のきっ... ...続きを読む

  • ブログ

    どっち?

    日経平均は-113円8695円と小幅安で続落。昨日のNYダウが-176ドルと続落したのを受け終日マイナス圏で推移した。 今週に入って上下幅が狭まってきており、14日のSQ、週末には最大のイベントである金融サミットが控えるため大きく動けない状態か。 しかし、金融サミットはプラス要因を生み出せるのだろうか。最近の動きや関連ニュースも具体的なものがなく、既に市場の期待は薄れ、徐々に警戒が強まっているようにも... ...続きを読む

  • ブログ

    揺らぐ

    日経平均は-273円8809円と反落。昨日のNY先物高を織り込んでいただけにダウが+200ドルからマイナスで引けるとは想定外だったようだ。 また、円高や米家電量販店の事実上の破綻、AIGの公的支援拡大なども嫌気されたとのこと。 ただ、中国の景気刺激策を好感した関連株や環境関連株など一部堅調な銘柄もあった。 7000円割れ以降地合いは最悪期を脱したが、日米共に実体経済の悪化を示す指標も相次いでおり、... ...続きを読む

  • ブログ

    不可思議

    金曜日の日経平均は-316円8583円と続落。 懸念されていた「トヨタショック」により寄り付きから全面安となり10時前には一時-600円超の8266円まで下押し。 10/29~30に空けた窓を一部埋めたところで公的資金と思われる買いが先物に入ったことをきっかけに反転、後場はS安売り気配だったトヨタが寄り付いたことで弾みがつき一時前日比-30円まで戻す場面もあった。 結局週末要因も重なり引けにかけ下げに転じ... ...続きを読む

  • ブログ

    トヨタショック

    日経平均は後場も軟調に推移し一時700円以上下げる場面もあり結局-622円8899円と大幅反落で引けた。 週明けから2日間で944円上げた分を明日にも帳消しにするかも知れない。 さらに悪いニュースになりそうなのが引け後に発表されたトヨタの中間決算だ。 中間期利益が前年比-69%、通期利益を1兆2500億円から半減以下の5500億円に大幅下方修正のネガティブサプライズ。 引き下げられた利益70... ...続きを読む

  • ブログ

    再び

    前場日経平均は-541円8980円と節目の9000円を割り込み大幅安。 昨日25日線を越えてきたところを「売りの急所」と見て日経225(1320)を空売っておいたのは正解だった。 予想に狂いがなければ日経平均は来週末のSQに向け10/30に空けた窓8211.90~8269.71を埋め心理的節目の8000円を試しにいくと考えている。 そのシナリオに沿うなら持ち株を処分しておく必要があり、昨日より下げた場... ...続きを読む

  • ブログ

    売りの急所

    日経平均は+406円9521円と高値引けで続伸。 NYダウ+305ドルをはじめ海外高で地合いが好転し弾みをつけた格好。 経済政策に有利とされる民主党オバマの米国大統領選挙勝利も後押ししたかも。 チャート的には25日線を上抜き、10/15の直近戻り高値9601円に迫ってきた。 しかし思い起こせば10/15戻り高値を付けた後10/28の7000円割れまで暴落している。 地合いは好転したかも知れな... ...続きを読む

  • ブログ

    今週の動き

    日経新聞によると、「今週の株式相場は引き続き値動きが荒く、方向感に乏しい展開が予想される。今週も為替など外部環境で市場心理が大きく揺さぶられそうだ。」 米国では、4日の米大統領選、ISMが3日発表する10月の製造業景況感指数などの重要指標を通じて催促相場で下げ波乱も注意しないといけない。 欧州では来週のECB理事会や欧州連合の首脳会議、欧州が追加利下げに踏み切って材料出尽くしとなると、為替市場は再び円高... ...続きを読む

  • ブログ

    円高

    リーマンショック以降株も為替も大きく変動している。 100年の一度とも言われる大混乱の中で個別の株がどうなっていくか、業種別にはどうなのか、先を見通すのは難しい。 何せわずかこの1年の間に日本に限らず欧米、新興国まで軒並み50%前後の大暴落を演じた。 全世界の株式の時価総額は約27兆ドル、日本円で約2700兆円の富が一気に失われ、これは日本のGDPの約5倍に相当するらしい。 おそらく中長期的にこの... ...続きを読む

  • ブログ

    出尽くし

    日経平均は-452円8576円と引けにかけ急落。月末で3連休前の週末も重なって手仕舞い売りが優勢となった。 7000円割れから反発3連騰となっていたが、昨夕政府の第二次経済対策、日銀が0.2%小幅利下げ決定と材料出尽くしの面が強かったように思う。 コマツがS高、日立建機も連騰とちょっと前に買った銘柄であったが、下げ切る前に買って売却済みで、やはり底値を買うのは難しい。 日経平均も6775円を切ると買い... ...続きを読む

  • ブログ

    利下げ

    日経平均は+589円8211円と大台を回復して続伸。 NYダウが+889ドルと10%超の上げ、日銀の利下げ観測を契機に円安となり輸出関連株が買われた。 しかし、一時+120円まで上げ幅を削るなど相変わらず不安定な動き。ダウの上げに比べても物足りない印象。 先物主導で乱高下しており昨日の7000円割れが底打ちとは判断できない。 仮に日銀の利下げ観測で上げたとしたら欧米が協調利下げした時になぜ... ...続きを読む

  • ブログ

    買いゾーン

    日経平均は+459円7621円と5営業日ぶりに反発。 NY安を受けて一時7000円割れしたものの公的資金と思われる買いや日銀の為替介入の情報、ダウ先物が上げ幅を拡大したため引けにかけて一段高となった。 月曜日にロスカットした日本製鋼所(5631)はS高。 昨夜マネナイで12000株の売りがありNYダウがプラ転した時に4000株買いのボタンを押しかけたが+100ドルまで辛抱していた。 乱... ...続きを読む

  • ブログ

    底抜けた

    日経平均は14時頃から一気に値を下げ-486円7162円とバブル後安値7603円を一気に割り込み底抜けの格好となった。 一時+200円あまり上げセリクラ近しとの兆しを感じさせる場面もあったが、結局先物主導で下げに転じ追い証売りも手伝ったのであろう。 最近買った持ち株は被害を最小限に抑えるため逆指し値をしていたところ、午後にあっさり約定してロスカット。安易な値頃感の買いは需給には全く役に立たないことを... ...続きを読む

  • ブログ

    展望

    サブプライムローン、原油・原材料高、リーマンショック、金融危機、リセッション、円高、そしてこれらに伴い歴史的な株暴落となった。 景気後退による賃金引き下げや退職後の年金まで不透明な中で一攫千金から老後の蓄えまでプラスアルファを求めるなら、私は株式市場から退場することはできないと思っている。 ケンミレ株式情報から緊急号外レポートなるものを読んで「なるほど」と感じる部分があったので書き留めておきたい... ...続きを読む

  • ブログ

    ついに

    バブル後安値7603円に首の皮一枚。日経平均は7649円-811円とまたまた大暴落。 昨日の日記でNYに波乱がなければ大きく下げない、今さらソニーショックもないだろうと予想したが全くの大外れ。 救いは昨日銀行株中心にたくさん買い指し値して届かず買えなかったことが結果オーライとなったこと。 悔やまれるのは仕方なくS安で買った日本製鋼所(5631)が今日もS安になったこと。 現在NYダウは-300... ...続きを読む

  • ブログ

    ダウンサイドリスク

    日経平均は-213円8460円と続落。一時年初来安値8115円を下回ったが心理的節目の8000円を割り込まず後場買い戻しが入った。 しかし、直近安値を一時的に下回ったことでダウンサイドリスクは高まったと言える。次の節目は2003年バブル後安値7603円となる。 昨日のNYが-500ドル超ということもあり今日は投げ売り加速で大きく突っ込むと予想し、空売り利確と主力株の突っ込み狙いの二段構えで臨んだ。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    やはり下か

    日経平均は-631円8674円とここ3日間の上げの7割を帳消しにした。 昨日のNY下げの影響もあるが急激な円高を嫌気したようだ。そろそろ暴落後のリバ一服と予想はしていたがきつい下げとなった。 昨日三井物産(8031)を利確し空売りを増やしておいたのは正解。下げ過ぎと見て買ったクリード(8888)はS高といい感じ。この株はリバが終われば空売りに転じる予定。 基本的に順張りは苦手であり下がったところ... ...続きを読む

  • ブログ

    やれやれ

    日経平均は+300円9306円と続伸。昨日のNYダウの+400ドルを受けて終日プラス圏で推移した。 金融危機不安が幾分後退してリバウンド基調が継続、買い方はやれやれといったところか。 昨日ワコム(6727)の誤発注でどうしようかと迷ったが、買い気配で始まったので、とりあえず3株を売却し売り買い同数にして様子見。 その他三井物産(8032)は買値から+10%超えで一旦手仕舞い。 上海、香... ...続きを読む

« 1 2

ネット証券比較

みんかぶおすすめ