\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

投財堂さんのブログ

41~60件 / 全5779件

最近書いたブログ

1 3
  • ブログ

    水曜日はどうなんだ!?

    3月16日 水曜日はどうなんだ!?・・・というワケで水曜日である。で?どうなんだ?・・・本日は。以上で、水曜日の更新を終わります。 

  • ブログ

    更新中

    2016年 3ヶ月連続で更新中

  • ブログ

    横綱の条件

    3月14日大相撲春場所が始まった。2横綱が敗れるという波乱のスタート。もっとも、敗れた横綱の一人が鶴竜である。これは波乱とは言わない。鶴竜が敗れる度に、波乱波乱と言ってると毎日が波乱になってしまう。日馬富士もまた然り。この2人の横綱は、そもそもが横綱になってはいけなかったのだ。この際、各界の最高峰「横綱」昇進の条件をもっと厳しくすべきではなかろうか。横綱たるもの、一場所で負けていいのはせいぜい1敗か2敗であ... ...続きを読む

  • ブログ

    戦えばいいってモンじゃないよ

    3月12日 土曜日は暇なんだ今日は、暇である。もとい今日も暇である。暇ついでに、今日は戦いについて触れてみたい。バットマンvsスーパーマンなる映画が公開されるようだが 何とも、安易過ぎはしないか?人気者同士を、戦わせればいいってモンじゃない!・・・と言いたい。バットマン対スーパーマン・・・だと?正義の味方同士ではないか。なぜ、戦う。大体、過去において戦っても、ろくな事にならなかった。これらの戦いは概ね失敗する... ...続きを読む

  • ブログ

    今だから言える3・11の真実

    3・11あれは何だったのだろうか・・・何かの予知能力でも働いたのだろうか・・・今から遡る事5年前。そう。時は、2011年3月10日。俺は何を買うか迷っていた。株式市場を彷徨っていた。俺の性格上、一度買った銘柄は何度でも買う。銘柄ストーカーなのだ。しかし、その日だけは違っていた。今まで一度も買ったことのない銘柄に気持ちが動いた。なぜ、そのような気持ちになったのか・・・あの日、どうしてこの2銘柄を選んだのか・・・... ...続きを読む

  • ブログ

    野球賭博大検証

    3月10日 野球賭博笠原 福田 松本そして・・・高木京介お気づき頂けただろうか。全員投手で、しかも全員中途半端な選手である。先発でもない。さりとて、大事な局面で起用されるクローザーでもない。いわゆる、捨て試合に登場する投手である。確かに高木は、連続負けなしの日本記録を持っているが言ってみれば、試合展開によるものであり、高木だけの力ではない。そんな、中継ぎ投手ばかりが野球賭博に係っている。それはなぜか?俺の予想... ...続きを読む

  • ブログ

    猫捨て森の伝説

    猫ブームである。なぜ今なのか?まあ、当然のサイクルなのであろうね。猫の次に犬、そしてまた猫・・・そしてひょんなことからウサギとか。なるほど、なるほど。そういえば・・・・・俺の地元にも猫捨て森、なるものがあったな。俺は早速猫捨て森に行ってみた。昨日の事である。子猫でも捨てられていないモンかね。もしいたら、保護してみるか・・・などと思いながら・・・その森の中には、まあいわゆる心霊スポットと呼ばれる神社もあった。... ...続きを読む

  • ブログ

    ハト男

    3月8日 24今テレビで話題になっているハト男・・・だが非常に迷惑な男である。ご存じない方のために説明しておこう。場所は名古屋。ハト男は生活保護者。家の前でのハトに餌やり行為。まあ、フン害が激しいだろう事は容易に想像がつく。俺も昔、大量の鳥のフンを車に落とされエライ目にあった。これはもう大変な事になるよ。ハトのフンは酸が多いから、放って置くとそこから溶け出して最終的には車は腐敗して跡形もなく消えてしまう。ま、... ...続きを読む

  • ブログ

    何のために戦うのか

    3月6日 強化試合侍ジャパン、台湾に勝つ。だが・・・何のための強化試合なんだ?3月25日には、プロ野球ペナントレースが始まるというのに一体何のために強化試合をやっているのか?開幕前のこの大事な時期にねぇ・・・WBCは来年でしょうが。今、台湾と戦っても、屁のツッパリにもなりませんぜ。開幕前に大事な選手に怪我でもされたらねぇ~大変ですよこれ。選手はね、出る以上は全力でやるでしょう。決して、手を抜いたりはしない。... ...続きを読む

  • ブログ

    悲惨

    3月5日 土佐衛門・・・・飛んでるな。間違いなく飛んでる。お前、飛んでるだろ。飛散してるだろ。飛散で悲惨。おじんギャグだが・・・これまた悲惨なおじんギャグだ。おじんギャグもまた悲惨。どうやら、脳内にまで花粉が入り込んで来たようである。実に悲惨だ。

  • ブログ

    伝説の投資家

    3月3日 耳の日ひな祭りである。そろそろ本腰を入れるか。またとない好機が訪れたようだ。絶好の買い場である。長い冬が終わりを告げ・・・春が訪れた。それと同時に、伝説のあの人物が帰って来る。題して・・・クソ株を保有し過ぎて、文字通りクソになった伝説の投資家・・・クソ株コレクターが来たーーーーーーー!以上である。え?誰がクソ株コレクターだって?ふふふふふ・・・・・

  • ブログ

    消えたお花見陰謀説

    ※ ※ ※3月1日 桜3月花見頃花見の季節である。桜を眺めながら酒を飲む。・・・・・花鳥風月・・・これぞ雅だ。日本の心だ。桜を愛でて、酒を酌み交わす。もっとも・・・桜など見てはいない。ただただ、飲むだけなのである。元々、陰謀なのだ。花見とは、そういうモノなのだ。※ ※ ※・・・というような記事を書き、昨日UPした。間違いなくUPした。それは覚えている。よ~~く覚えている。しかし・・・確認すると・・・ない。昨... ...続きを読む

  • ブログ

    早いモノ

    2月28日 明日まで2月毎週日曜日・・・朝。定番の通販番組。相変わらずやっていた。トーカ堂、お馴染みの北さん。そして、脇を固めるのが八波さんと奈美さん。現在、お祭り中らしい。北さん 「今回、お祭りなんで・・・さらに1万円引きです」北さん 「39800え~~~~ん・・・で」八波さん 奈美さん 「ええ~~!信じられな~~い」毎週祭りである。北さん 「これなんですがぁ・・・空気清浄器ですけどぉ~」奈美さん 「私、... ...続きを読む

  • ブログ

    兄さん寄ってらっしゃい

    2月25日 にいさん、寄ってらっしゃいなおはようございます。投資家の皆さん、元気に市場を放浪しておりますか?ま、無駄な放浪だと思いますがね。今日も行きます?行く?そうですか・・・行くんですか・・・へぇ~~~・・そうなんですか止めといた方がいいと思いますよ。今日行ったら、大変な事になりますよ。それでも行きますか。行くのなら、これどうですか?証券コード23から始まる2つの銘柄(2370)メディネット(2315)S... ...続きを読む

  • ブログ

    涙のバカ

    2月24日 休息日民主と維新がくっつくらしい。バカである。アホである。必死である。そして、民主・維新という呪われた政党名を変えるらしい。ただし・・・人は変わらない。涙ぐましいまでの努力だが涙ぐましいバカだ。選挙権が引き下げられた所以か?だとしたら、それはあまりにも浅墓である。国民は覚えている。例え、当時13歳の子供でも覚えている。当時を忘れた国民はいない。民主に政権を渡すという愚挙は、再び・・・再び・・・日... ...続きを読む

  • ブログ

    深刻な納豆問題

    2月23日原油価格がジリジリ戻り始めている。これはマズイ。ヒジョ~にマズイですよ。ここで、納豆問題にもう一度触れておこう。納豆価格が上昇したのは何故だったか?値上げしないまでも、その量を減らしたのは何故だったのか?これは記憶に新しい。原油価格が高騰したからだ。1バレル100ドルもしたら、そらアンタ大変ですよ・・てな感じで納豆の量を減らしたよな?しかも、価格まで上げたよな?今の原油価格はその頃に比べて半分以下で... ...続きを読む

  • ブログ

    ご臨終

    2月22日またリカバリー!何回目のリカバリーであろうか?・・・・・てか・・毎日がリカバリー。そう言ってもいいでしょう。俺のPC。そろそろ、ご臨終である。・・・てか、すでに立派なご臨終でございます。 

  • ブログ

    ようなもの

    2016年2月21日・・・のようなもの先週の天気予報では、昨日が春の嵐そして本日が冬の嵐・・・の、はずだった。しかし、昨日は予報士の皆様方が騒いでるほどの嵐になっただろうか?いや!成った所の話はいい。相変わらず、報道では荒天地方を映し出しているようだが・・・ハッキリ言って、最近の天気予報は全く当たらない。極端な話、翌日のそれも当たらなくなっている。しかしこれは、予報士の責任ではない。問題は・・・地球にあるの... ...続きを読む

  • ブログ

    丸山発言

    2月18日 またまた問題発言。自民党、丸山和也氏・・・「米国の大統領は黒人です」「いわば、奴隷ですよね、奴隷」この後、何度も何度も<黒人><奴隷>という言葉を発している。この発言は、いかにもマズイ。ドン引きである。つまり、米国は以前には考えられなかった変革を遂げている・・・と言いたかったらしいが・・・何だこの、ナンセンスな言い方は。これはマズイと周りから言われたのかすぐに陳謝して発言の撤回を申し入れたがもう... ...続きを読む

  • ブログ

    決行

    客の姿が消えた。決行するなら今だ。今をおいて他にない。俺は隙を窺って店員に近づく。怪訝な顔をする店員。「いらっしゃいませ」キター俺は生唾を飲み込んだ。そして思う。『うまく言えるだろうか?』俺の顔を怪しげに見る店員。イカン!怪しまれている。ええい、ままよ!俺は思い切って言った。「セ、セブンカフエ、ド、ド~ナツくだ、下さい。」言えたか?言い方はこれで良かったのだろうか。何か知らんが、笑みを浮かべながら店員が口を... ...続きを読む

1 3

ネット証券比較

みんかぶおすすめ