\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ぎっしーさんのブログ

121~140件 / 全210件

最近書いたブログ

1 7
  • ブログ

    2008.02.11 ♪~ミュージックファンド~♪

    Ac45e30d6

     ♪歌おう~選ぼう~今夜も~みんなの~ラララ~ミュージックファンド~(BYしおのぎっしー製薬)冒頭から失礼しました~。  ここ最近、映画・アーチストに投資する商品が増えつつあるようですね。先日の日経夕刊の記事です。(2月7日付) ●ファンなら投資 販売に応じ利益配分 音楽ファンド~サイトで成績確認 収益は不確実でも「育てる」手応え  音楽や映画のコンテンツへの小口投資をサイトで募るファンドが増えて... ...続きを読む

    タグ:ミュージックファンド 
  • ブログ

    2008.02.08 新たな部署で1週間

     私も、新しい部署、コールセンター業務に着任して1週間が過ぎました。やはり、環境の変化は、疲れますねぇ~。今週は、久々に、マニュアルの追加分を作成していました。お客様により弊社のサービスがわかりやすく伝えられるか、当然、マニュアルが全てではないですが、言葉、表現で伝わり方が、ガラッと変わってしまうのも事実。あと、ここ数年の間に、外国人のお客様からのTEL問い合わせも急増していますね。株式相場の外資比率もさること... ...続きを読む

    タグ:コールセンター 
  • ブログ

    2008.02.08 賃金交渉はじまりはじまり~

    ●トヨタ労組、賃上げ1500円を正式決定  トヨタ自動車労働組合(鶴岡光行執行委員長)は8日、今春の労使交渉で賃金改善分(組合員平均)1500円を要求する執行部案を評議会で可決し、正式決定した。賃上げ要求は3年連続。昨年は1500円を要求し1000円で妥結した。同日に記者会見した鶴岡執行委員長は、「海外展開に労働の質の向上で応えてきた。身近なガソリンや食料品も値上がりしている」と説明、昨年以上の獲得を目指す... ...続きを読む

    タグ:賃金交渉 
  • ブログ

    2008.02.05 本当に投資尺度に成り得るか?

    ●企業に「健康会計」導入へ、経産省と厚労省が仕組み作り  (5日付日経夕刊)    経済産業省と厚生労働省は、企業による従業員の健康管理情報の開示を進める新たな仕組み作りに乗り出す。定期健診など健康管理への投資とその効果を定量的に把握できる「健康会計」を新設。優良企業を認定する制度もつくる。こうした試みは世界で初めて。企業に従業員への予防医療を徹底するよう促し、過去最高を更新し続ける医療費の抑制につなげる... ...続きを読む

    タグ:健康会計 コナミ 
  • ブログ

    2008.02.04 コマツの親分登場!でした。

     皆さんっ!テレビ東京系『カンブリア宮殿』見ましたか! 思わずサッカー日本代表が勝った時の川平慈英のように「くぅ~~コマツゥ~~」って感じの内容でした。『固定費を削減しても研究開発費は削らない』『男子系イメージが強いから柔道では女子を!』『開発は、まずそぎ落とす部分を決めてダントツを目指せ!』『ただし、環境・安全・ITのキーワードを忘れるな!』いやぁ~、しびれましたねぇ~。ユーザーサイドも『コマツの機械はどれ... ...続きを読む

    タグ:コマツ ダントツを狙おう 
  • ブログ

    2008.01.29 今年も売り手市場

     こんにちは。今日は、休日出勤の振替で、お休みをいただいてます。今日の中日新聞朝刊の話題です。 ●新卒就職活動が本格化 今年も「売り手市場」、でも不安も…  2009年春に卒業する学生の就職活動が本格化し、東海地方でも説明会が開かれている。景気拡大や団塊世代の定年退職の影響で、新卒採用は学生の「売り手市場」が続く。ただ原材料高や世界的な株安など企業業績に不安要素も多いため、状況次第では採用傾向に変化もあ... ...続きを読む

    タグ:就職人気ランキング 売り手市場 
  • ブログ

    2008.01.26 菓子パンや惣菜パンも低カロリー

     最近は菓子パンや総菜パンでも、カロリーや栄養バランスに配慮した商品が出てきた。  菓子パンや総菜パンはカロリー(エネルギー量)が多い。コンビニエンスストアなどで売られている一般的な菓子パンや総菜パン1個当たりのエネルギー量は200kcalから500kcalある。  ほとんどは砂糖などの炭水化物を多く含み、脂肪も少なくなく1個で20g近く含まれる商品もある。こうした食品を知らずに食べすぎると、血糖... ...続きを読む

    タグ:低カロリーパン 
  • ブログ

    2008.01.26 厄年 根拠は? 意義は?

     もうすぐ節分ですね。新聞チラシやスーパー・コンビニ店頭でも、「恵方巻き予約受付中」とかをみかけます。よく運勢とか運気とかで年度の節目となるようですが、自分も厄年を意識する年代になりました。厄年といっても解釈も色々あるようですね。ちょうど、健康面や仕事面など人生の転換期にあたるのか、お寺の関係者のコメントが新聞に載ってました。(22日付 中日新聞朝刊) ●人生の〝徐行運転〟時期  健康に気をつけよう 厄... ...続きを読む

    タグ:厄年 
  • ブログ

    2008.01.26 「品格ばやり」「ブッククロッシング」

     今朝の中日新聞記事です。  どの書店も「品格」と題した本がズラリと並んでいる。「品格ばやり」である。  一昨年にベストセラーとなり、ブームに火を付けた藤原正彦さんの『国家の品格』。昨年これに続いた坂東真理子さんの『女性の品格』。さらには坂東さんの次作『親の品格』や、『男の品格』『会社の品格』『横綱の品格』・・・といった具合だ。  何やら便乗のにおいもするけれど、やはりこれほど売れているのは、多くの人... ...続きを読む

    タグ:品格ばやり ブッククロッシング 
  • ブログ

    2008.01.24 久々の日記です。

    18fa5e3b1

     寒~いっ!今日も冷えてます。ここ最近、平野部でも雪の便りを耳にしますが、名古屋は、本格的な雪をみてないです。仕事帰りのウォーキングも継続中。さずがに、今日は耳がちぎれてしまいそうな寒さです。愛知県にもインフルエンザ警報発令中。気をつけねば。そう言えば、日経平均も13000円に戻しましたね。あれだけ下げればねぇ~。  実は、私、火曜日に辞令がでました。同日、アメリカでは、緊急利下げがでました。仕事も転機、... ...続きを読む

    タグ:辞令 自販機 
  • ブログ

    2008.01.19アースVSフマキラー(無制限1本勝負)

    ●アース製薬、フマキラーの筆頭株主に・統合構想、波乱含み 殺虫剤最大手のアース製薬が3位のフマキラーの筆頭株主になったことが18日、明らかになった。アースはフマキラー株を市場で買い進めていたが、今週後半に創業者一族の大下高明・相談役の保有株数を上回った。アースは将来の経営統合を見据え、今後も株式を買い増す意向。これに対してフマキラーは抵抗する構えをみせており、今後の展開は波乱含みだ。  大下高明氏は現時... ...続きを読む

    タグ:アース製薬 フマキラー 
  • ブログ

    2008.01.17 『クール』がブランドに

    06f04a35b

     今日の日経は、久々に反発。しかし、だまし上げの気持ちも少し。まっ、さんざん下げたんだから、たまには、騰がるのもありですよね。 上記の日記タイトル、少し前=元旦のネタで恐縮ですが、中日新聞の記事です。 ●ウォークマン、キティ、プリウス・・・次は  高品質や低価格など経済合理性のみで語られてきた日本のモノづくり。しかし、日本のサブカルチャーが世界的な注目を集める中、工業製品にも新たなイメージ... ...続きを読む

    タグ:ジャパニーズ・クール 
  • ブログ

    2008.01.15 インフルエンザ

     昨年は、大丈夫だったんですが、昨晩より急きょ、咳・発熱で子供が今日、お医者さんへ行ったらA型インフルエンザの診断。予防接種は済ませたんですけど...かかってしまいました。年齢的にタミフルは服用不可ですので、なんかツムラの漢方薬をもらってきたようで、今は、スヤスヤと寝ています。 付き添っているカミさんも「もらったかもしれん、風邪」と言ってますし、私も、ウチの中でマスク着用です。  しかし、今日の日本株も... ...続きを読む

  • ブログ

    2008.01.14 お仕置だべぇ~

     今日、19時~日テレ系でオンエアしましたね。『ヤッターマン』懐かしいなぁ~と思いつつ、子供とみてました。というか正直、子供がどんな反応するのか興味深々で。ドクロベェやドロンジョなどは、昔のままの声優?のような。ストーリーは単純明快・勧善懲悪。まぁ、それはさておき、うちの子は、十分、楽しんでました。タカラトミーも関連ビジネスがうまくいくと侮れんかもしれませんね。 先日も人生ゲーム40周年を記念して個人史を... ...続きを読む

    タグ:ヤッターマン タカラトミー 人生ゲーム 
  • ブログ

    2008.01.13 ハッスルファイティングオペラ27

    Ff2c43f86

     『びびったか!たじろいだか!』でおなじみの高田総統率いるモンスター軍が、本日、名古屋へ降臨しました。行って参りました。名古屋城敷地内の愛知県体育館へ。会社の後輩を連れて。 オープニングは、インリン様とボノ親子で土俵入り。 第一ハッスルで、ケロロ軍曹が名古屋発見参。総統の『偽装表示ビターン』で、ご当地モンスター赤福蜘蛛が登場。(ちょっとギリギリのネタかも)ハッスル仮面イエローのアシストで3カウント。... ...続きを読む

    タグ:ハッスル 愛知県体育館 
  • ブログ

    2008.01.10 瓜生社長コメントみっけ!

    本日(10付)日経夕刊に我らが『みんかぶ』、瓜生社長のコメントが掲載されていましたよーん。ジャスダック・ヘラクレス統合についてのコメントでした。 ●ジャスダック・ヘラクレス統合交渉 活性化へ「小さな」一歩  日本証券業協会は傘下のジャスダック証券取引所の株式を売却する方向で、大阪証券取引所と交渉を始める。日本市場の地位低下を考えると、交渉にかけられる時間は少ない。 「市場の規模は大きくなるかも... ...続きを読む

    タグ:瓜生社長コメント 
  • ブログ

    2008.01.07 日経夕刊のコラムです。

     知らないうちに『みんかぶ』の画面が、また賑やかになってますね。しかし、なんですの~。大発会といい今日(7日)といい、日本株式の情けなさ。コマツの親分なんてどんどん地下へ穴掘って、すっかり、『ショベルカー』ならぬ『滑るカー』になってしまってます。そんなに恥ずかしがらず、早く上へ戻っておいでよの心境です。(笑)  本日、7日、日経夕刊に伊藤忠商事会長の丹羽宇一郎氏のこんなコラムがありましたので、ご紹介を。 ... ...続きを読む

    タグ:人生150年 再生医療 
  • ブログ

    2008.01.03 新年のご挨拶

    771956d34

    みんかぶフレンズの皆様!あけましておめでとうございます。 旧年中は、大変、お世話になりました。本年も宜しくお願いいたします。 新年のご挨拶が少々遅くなりまして申し訳ございません。 私、本日より仕事はじめでした。 正月は、朝の電車空き空きで、大好きです。気分良いですよ。 全従業員の出勤は明日からですので、社長や常務などお偉方への挨拶は明日となりますが...。(サラリーマンも辛いねぇ~)  さて... ...続きを読む

    タグ:新年ご挨拶 
  • ブログ

    今年1年を振りかえって

    494bdae70

    今日、家の中の大掃除もなんとかメドがつき、TV画面では『日本レコード大賞』が流れてます。結局、投資成績は、評価損益で前年比+15%ほどで終えることができました。 サブプライム問題をはじめとした今年の相場環境を考慮すれば、現物投資スタイルでは十分は成果?であったかなと思ってますが。個別銘柄でみてみると、+に貢献したのが、神戸製鋼・三洋電機・デンソー・ハドソン・チャイナボーチー・OTS・マネースクエアジャパンな... ...続きを読む

    タグ:今年1年を振りかえって 
  • ブログ

    がんばれ!ジャパンテッシュエンジニアリング

     ジャスダックとヘラクレスがいよいよ統合されそうな雰囲気ですね。市場名は『ジャスクレス』?それとも『ヘラダック』?どーなんでしょうね?開設されたばかりのNEO市場の行方もどうなっていくのか...。  上場初日は大きく下げて終わりました「ジャパンテッシュエンジニアリング」【7774】ですが、再生医療関連といえど、やはり、赤字企業の厳しさか、公募値に届かず。しかしながら、2・3日目は徐々に値を上げつつあります... ...続きを読む

    タグ:ジャパンテッシュエンジニアリング チャンピオン 
1 7

ネット証券比較

みんかぶおすすめ