\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ぎっしーさんのブログ

141~160件 / 全210件

最近書いたブログ

1 8
  • ブログ

    投資家はもっとワガママになったほうが良いそうです。

    日経夕刊(26日付)の記事より。 ●『わがままのすすめ』(日興コーディアル証券国際市場分析部長 馬渕治好氏)  クリスマスディナーデートの季節が終わった。  悲喜こもごものドラマがあっただろう。男性側には、何を食べたいかと聞いて「あなたと一緒ならどこでもいいわ」と返ってくる殊勝な女性が好みという向きがどうも多いようだが、「ソースがくどくなく、素材を生かしたフレンチに行きたい」などと、好みをわが... ...続きを読む

    タグ:わがままのすすめ 
  • ブログ

    PICKS予想を...

     実際の保有銘柄にしてみました。来年度にむけての『ぎっしーポートフォリオ』です。『テルモ』『ベネッセ』も資金余力あれば、保有したいと考えてますが、リアル投資銘柄に、あらためて合わせて状況を見ていこうと決めました。基本は、現物で中長期保有のスタンスで。ただ、途中、売買したときには、PICKSも極力、実態に合わせて変更していこうと思ってます。 バカ正直で、恐縮ですが、今後ともフレンズの皆さんのご意見もご参考に頑張... ...続きを読む

    タグ:PICKS予想 
  • ブログ

    知らんかった...ゴディバ売却ですか...

    4d58caa11

     世間は、クリスマス真っ只中。クリスマス商戦が終わると、少々、気が早いかもしれませんが、バレンタイン商戦。バレンタインチョコレートで有名な『ゴディバ』を米食品大手キャンベル・スープがトルコの企業に売却されるそうですね。 ゴディバといえば、バブルの頃、チョコレートの王様として名だたる百貨店やバラエティショップのソニープラザなどの店内の一番前面にて陳列展開。毎年のイメージカラーを設定して、洒落た器で高級感をか... ...続きを読む

    タグ:ゴディバ 
  • ブログ

    グーグルのダブクリ買収を米FTCが承認しましたが、

    8ヶ月の調査の結果、「市場競争が弱まるとはいえない」との見解を出した。まだ、欧州委員会の方は調査中との事。 日本のダブルクリック【4841】は直接的な資本関係はないものの、はじめて米ダブクリ買収発表時には、思惑が先行して、株価も急上昇(半分、仕手化?)しましたよね。今度も思惑で上がるのかなって、思ってみたり、みなかったり...。 ただ、日本の場合は、トラスコ【9715】が資本上の親会社ですよね。そん... ...続きを読む

    タグ:ダブクリ トラスコ 
  • ブログ

    信託の仕事ゲームで学ぼう(21日付日経夕刊)

     学生の就職セミナーにも最近はいろんなイベントがあるようですが、こんな記事がありました。 ●「社長!ご決断を」。真剣な表情でボードゲームを取り囲むのは就職希望の学生たち。三菱UFJ信託銀行が新卒採用者を対象とした「信託LIVEセミナー」の風景だ。信託銀行の業務をボードゲームで体感してもらうのが目的。業務内容が一般的でないため「入社後、肌に合わないと感じる人が減れば」と銀行側は期待を寄せる。  ゲーム... ...続きを読む

    タグ:信託ゲーム 
  • ブログ

    先週も底固かったと思う。デンソー(21日付中日新聞)

    ●デンソー生産前倒し 北九州制作所 中国排ガス規制強化で  デンソーは20日、工場増設を進めているデンソー北九州製作所で、ディーゼル車向け燃料噴射装置「コモンレール」の主要部品の生産を来年6月から始めると発表した。中国での排ガス規制強化に伴う需要拡大に対応し、当初計画から生産時期を約半年前倒しする。海外展開では現地需要に見合う製品提案の強化を掲げ、インドに開発拠点を新設する方向で検討している。  北... ...続きを読む

    タグ:デンソーコモンレール 
  • ブログ

    立て!建つんだ!コマツの親分!!【6301】

    今日19日もファンドの換金売りやらで下げてます。今週に入り、コマツの親分も連日、日々100円以上株価を下げて続けています。建機業界の雄だけに元気を出せ!!と言いたくもなりますが...。ちょっと売られすぎですがね!確かに、信用買残の多さや想定為替レート117円などの要因はあるにせよ、建機だけに力強くググッと持ち上げてほしいところ。 日経夕刊での前場終了後のコマツの親分ネタも「△3日ぶりの反発 前日までの2... ...続きを読む

    タグ:コマツ 6301 待つわ 
  • ブログ

    17日付日経夕刊の記事です。

    ●今週は毎日1社上場 ネオに赤字企業、評価注目  今週は五社が新規株式公開を予定し毎日一銘柄が上場する。 相場の地合が不安定な中でIPO銘柄への物色も移ろいやすく、初値後の株価も上昇の持続性が乏しくなってきている。株式相場の先行きに不透明感も強く、市場関係者から個人投資家の短期志向に拍車がかかるとの指摘が出ている。  注目点は21日にジャスダックの新市場、NEOに上場する再生医療ベンチャーのジャパ... ...続きを読む

    タグ:年末新規公開株 
  • ブログ

    ヤマハ音楽教室

    A00522360

     やはり、師走は忙しいですね。日記も書きたい事は多々ありますが、なかなか更新進まずという感じになってしまってます。 本日16日は、子供のエレクトーン音楽教室のミニコンサートでした。題して『なかよしソングフェスティバル2007』ヤマハ音楽教室の特約店が、独自に行なうイベントです。 今週、子供も胃腸風邪で体調を崩し、危ぶまれましたが、昨日、なんとか復調。グループレッスンのため、他のメンバーにもご迷惑をお... ...続きを読む

    タグ:ヤマハ音楽教室 
  • ブログ

    一週間がたちました。

    9c7c66648

     我が家にやって来てから、1週間がたちました。愛犬 白色(風水の来年ラッキーカラー)チワワの『マシュ』。 少し、眉毛のあるアザラシにもみえますが...愛嬌あるでしょ。 すみません、親バカならぬ犬バカで...。

    タグ:愛犬 
  • ブログ

    2008年 海運じゃなくて開運ポイントチェック!

     なにかと、この時期になると、来年の運勢はどうかなぁ?と多少なりとも気になりますね。ご存知の方も多いと思いますが、風水でおなじみのDr.コパによるラッキーポイントだそうです!とくに、キーワードになるのは『優しさ』。自分が持っている心の良さを表現できるようになることが肝心との事。 子年は、北の方位に位置。北は、信頼・安心・温もりのある愛情を象徴。だからこそ、子年は、『心』を養って、それを蓄える気持ちをもつことが... ...続きを読む

    タグ:開運ポイント 
  • ブログ

    師走です。そろそろ来年のカレンダー

     企業が自社カレンダーを取引先、顧客へ配布する時期ですね。オフィスや家庭で採用されれば、1年間自社アピールできるメリットあり。様々な工夫をこらす企業。中部地区企業のカレンダーはこんな感じみたいです。 【トヨタ自動車】 F1マシンカレンダー。モーターファンの間でネットオークションでも人気。 【ヤマザキマッザク】 工作機械の会社。F1チーム『マクラーレン・メルセデス』にマシン製造機械を納入している関... ...続きを読む

    タグ:企業カレンダー 
  • ブログ

    本日は吉本新喜劇!!

    07dfb0d74

     本日は、先週末、仕事でしたので、振替でお休みをいただきました。 そして、名古屋は中日劇場へ『爆笑吉本公演』を観覧。ここ、中日劇場では、毎年、12月第1週に恒例で吉本公演があります。私は、当劇場観覧は3度目。過去に、宮本信子主演『あげまん』、昨年、志村けんバカ殿『志村塊』、そして、今回の『吉本』と。 いや~生舞台は良いですね!!今年の名古屋の初日もお客さんいっぱいでした。1部では、めだかが父親役で娘... ...続きを読む

    タグ:吉本新喜劇 中日劇場 
  • ブログ

    『三人寄れば言うがまま』

    先日の新聞にあった脳研究者の池谷裕二氏のお話です。(11月28日付日経夕刊) ●近所のラーメン屋に行った。塩ラーメンを食べたかった。開店と同時に一人ひとり順に注文してゆく。私の前に十人ほど並んでいただろうか。なぜか皆、醤油ラーメンを頼んでいる。この状況……思わず私も醤油ラーメンに注文を変えてしまった。    周囲が同じ行動をすると、類似した振る舞いをせざるを得ない雰囲気になる。このように集団圧力に屈し... ...続きを読む

    タグ:同調 ゴキブリ 
  • ブログ

    新しい家族

    3644e0a0e

     昨日は東証の国際優良銘柄銘柄(新興国需要のコマツなど)を中心に証券会社の『お化粧買い』でした。そして、本日、我が家の生活環境も変化。新しくチワワがやって来ました。まさに『お化粧飼い』。 実は、子供の誕生日+早いクリスマスプレゼントなんです。子供には、「今年はサンタさんにプレゼントいらないよって言うんだよ」と。サンタクロースの存在をまだ、信じていますので、複雑な顔してましたが。 思い切って奮発してし... ...続きを読む

    タグ:家族 チワワ プレゼント 
  • ブログ

    ディーエヌエー

     本日(29日)は全面高の株式相場でしたね。銘柄ボードは真っ赤かでテルモは病気がち?でブルーになってましたけど。 それは、さておき、ディー・エヌ・エーが、えらい元気ですね。個人的には60万円~70万円のBOX相場になるかな~と思っていましたが、29日付日経夕刊の注目株を斬るのコーナーで紹介されてました。 ●ディー・エヌ・エー携帯サイトの利用拡大  携帯情報サイト運営のディー・エヌ・エーの株... ...続きを読む

    タグ:ディー・エヌ・エー 
  • ブログ

    新型インフルエンザの脅威(28日付日経夕刊)

    ●エンジョイ読書より 『H5N1型ウイルス襲来』 岡田晴恵著(角川SSC新書・720円)  今年は、例年より早くインフルエンザが流行する兆しを見せている。しかし、専門家の中には、これを不吉な予兆と見る向きもある。いったい、何の予兆なのか?  実は、世界中で新型インフルエンザ襲来の懸念が高まっており、すでに、スイス、カナダ、アメリカなどは、巨額の予算を投じて対策に乗り出しているのだ。  本書は新... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の相場の独り言

    本日の相場は、米国の上昇及び中国政府系ファンドの日本株投資報道で順調に上げ。 しかし、米国の年末商戦の出だしは、客数増も購入額減少。1人当たり3.5%マイナス。財布の紐は固い様子。買い物客が増えたのは、セール開始時間を早朝や深夜に前倒しする店舗が増えたことが要因。消費の牽引役は、ノートPC、カシミヤセーター等低単価広告商品が多く、昨年ヒットした高画質テレビなどの高額商品に鈍いみたい。ただし、最終結果は、1... ...続きを読む

    タグ:テルモ デンソー コナミ 神戸製鋼 中電 
  • ブログ

    おもしろいミニイベントでした。

    5d8c08652

    今日、カミさんが、名古屋駅のライトアップ風景を見に行きたいと言うので、子供を連れて電車で名古屋駅まで。 3連休中ということで、えらい多くの人々で、ちょっと人酔いしてしまいました。 カミさんが高島屋の地下食品売り場で買い物している間、子供と最上階へ。本屋をうろうろしたあと、たまたま、おもしろいミニ展示会があったので、ちょっと覘いてみました。 ●~粘土職人 山本淳一~スーパーデフォルメ人形展~... ...続きを読む

    タグ:山本淳一 粘土職人 
  • ブログ

    やはり強い銘柄だと思う-中長期向 テルモ【4543】

    今日もなよなよの日経でした。特に後場から...。でも、こいつ頑張るなぁ~強いなぁ~と思います。長期の上昇基調は変わらず。そんなテルモも先週の『週間東洋経済』(11/17特大号)特集/新生き残れる会社の記事掲載がありました。 ●銀行出身社長が指示待ち体質を一掃 「人を軸にした経営」。医療機具大手のテルモの強みは、この一言に尽きる。  2007年3月期で6期連続の経常増益。売上高は3000億円... ...続きを読む

    タグ:テルモ 4543 
1 8

ネット証券比較

みんかぶおすすめ