狭いレンジでの保ち合いが続いている

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

優利加さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1532件目 / 全3115件次へ »
ブログ

狭いレンジでの保ち合いが続いている

先週金曜日の米国株式相場は上昇した(DJIA +53.91 @26,071.72, NASDAQ +40.33 @7,336.38)。ドル円為替レートは110円台後半での動きだった。本日の日本株全般は上げる銘柄が多かった。東証1部では、上昇銘柄数が1,128に対して、下落銘柄数は842となった。騰落レシオは106.80%。東証1部の売買代金は2兆3823億円。

TOPIX +2 @1,892
日経平均 +8円 @23,816円

TOPIXも日経平均もわずかに上げた。前場は米国政府機関の一部閉鎖などが懸念され、銀行株などに売り圧力が高まり、日経平均は一時、110円安まで下げた。円相場が1ドル=110円台後半で高止まりしたことも相場の足を引っ張った。米国長期金利上昇を受けて、保険株が買われた。1月5日からは狭いレンジでの保ち合いが続いているが、早晩、必ず上どちらかへ放れる。

33業種中20業種が上げた。上昇率トップ5は、ゴム製品(1位)、その他金融(2位)、証券(3位)、医薬品(4位)、食料品(5位)となった。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ