相場三昧伝 噫々、希臘無情。&一統騒ぎ立つときは。

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ほんま そうかいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1336件目 / 全1393件次へ »
ブログ

相場三昧伝 噫々、希臘無情。&一統騒ぎ立つときは。

 「この家は、なんだゐ。フラれた男に、朝っぱらから、おみおつけとコロッケとタクワンをだすのかひ。」とフーテンの寅さんは、オバちゃんに毒ずく。


「かふいふときは、お吸い物、浅草海苔、柴漬けときまってんの。まったくデリカシーのなひ人たちだねぇ。」。

とすると、それを傍で聞ひてゐたオイちゃんが、「オイ、寅。居候のくせして、エラそうなこと言ふねゑ。」とやり返す。

「なにおー。オイちゃん。それを言っちゃぁ、お終ゐよー。上等だひ。

こんな家出てってやらー!」

出所;映画「男はつらいぜ。」

  


 なんか、オイちゃんが言ってることの方が、正しひやふな氣がするけどなぁ。

ところが、浅草のひとは、さふは、とらなひらしひ。「そりゃートラのいうのが正しひ。」となるらしひ。ん?

これは、實地に、取材のために、葛飾柴又で暮らしたことのある作家、井上ひさし先生の説。

さて、メルケル・オバちゃんや、ジョイフレ・オイちゃんにこの手の下町人情が通じますやら。

無理だらふなぁ。


このたびの希臘騒動。これは、空砲とみた。すくなくとも、極東日本には、無関係とみた。

「一統騒ぎ立つ節は、人々西に走らば、我は、東に向かふ時は、極めて利運なり。」本間宗久。

宗久さまの言に從ひて、本日は、ETFと新興市場株を買ってみた。



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ