東京電力ホールディングス
ニュース

863.8 円+7.9(+0.92%)
06/25 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2024/06/21 - 東電HD(9501) の関連ニュース。日経平均株価始値 38608.66高値 38795.68(09:34)安値 38532.13(12:44)大引け 38596.47(前日比 -36.55 、 -0.09% )売買高 20億4499万株 (東証プライム概算)売買代金 5兆2859億円 (東証プライム概算)-----------------------------------------------------------------■本日のポイント

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

9501東証プライム

株価(06/25 15:00)

863.8 円
+7.9(+0.92%)

東京電力ホールディングスのニュース一覧

【↓】日経平均 大引け| 4日ぶり反落、手掛かり材料難で様子見姿勢 (6月21日)

配信元:株探
投稿:2024/06/21 16:06

日経平均株価
始値  38608.66
高値  38795.68(09:34)
安値  38532.13(12:44)
大引け 38596.47(前日比 -36.55 、 -0.09% )

売買高  20億4499万株 (東証プライム概算)
売買代金  5兆2859億円 (東証プライム概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は36円安と小幅に4日ぶり反落、様子見姿勢が続く
 2.前日のNYダウは上昇もナスダック指数は下落と高安まちまち
 3.手掛かり材料難で日経平均は3万8600円前後での一進一退
 4.レーザーテク、アドテスト、ソシオネクスなど半導体株は安い
 5.みずほFG、東京海上、野村など金融株は底堅く堅調に推移

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前営業日比299ドル高と3日続伸した。FRBによる年内利下げへの期待が続く中、出遅れ銘柄を中心に買いが優勢となった。

 東京市場では、日経平均株価は小幅に4日ぶり反落。手掛かり材料難で方向感に欠ける展開が続いた。

 前日の米株式市場は、NYダウが3日続伸したものの、ハイテク株の比率が高いナスダック指数は8日ぶりに反落した。米半導体株の下落が警戒されるなか、日経平均は小幅に値を下げてスタートしたが、売り一巡後はプラス圏に浮上し、一時は160円を超す上昇となった。ただ、上値は重く前場は小幅安で取引を終えた。後場に入っても、積極的な売買は手控えられ、日経平均は3万8600円前後での一進一退が続いた。

 個別銘柄では、レーザーテック<6920>アドバンテスト<6857>ソシオネクスト<6526>が安く、ソフトバンクグループ<9984>日立製作所<6501>が軟調。TDK<6762>太陽誘電<6976>が値を下げ、三菱重工業<7011>東京電力ホールディングス<9501>も軟調だった。
 半面、ディスコ<6146>東京エレクトロン<8035>は高く、ソニーグループ<6758>キーエンス<6861>はしっかり。みずほフィナンシャルグループ<8411>東京海上ホールディングス<8766>野村ホールディングス<8604>など金融株が堅調だった。ファーストリテイリング<9983>アシックス<7936>が値を上げた。

 日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄はファストリ <9983>ディスコ <6146>NTTデータ <9613>大塚HD <4578>アステラス <4503>。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約80円。うち53円はファストリ1銘柄によるもの。
 日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄はSBG <9984>TDK <6762>信越化 <4063>アドテスト <6857>日東電 <6988>。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約126円。

 東証33業種のうち上昇は15業種。上昇率の上位5業種は(1)海運業、(2)保険業、(3)陸運業、(4)パルプ・紙、(5)証券商品先物。一方、下落率の上位5業種は(1)倉庫運輸関連、(2)電気・ガス業、(3)不動産業、(4)ガラス土石製品、(5)電気機器。

■個別材料株

情報戦略テク <155A> [東証G]
 ヘッドウォ <4011> と生成AIを用いたサービスを展開へ。
ポスプラ <198A> [東証G]
 上場2日目で短期志向の投資家の関心が向かう。
ジャパンF <2599> [東証S]
 JAFHD実施のTOB価格が引き上げ。
ユニチカ <3103> [東証P]
 非金属触媒使用のポリエステル樹脂の工業化技術を確立。
FIG <4392> [東証P]
 公共交通機関向けクレカタッチ決済サービスの提供開始。
サイボウズ <4776> [東証P]
 24年12月期業績予想を一転増益へ上方修正。
Dガレージ <4819> [東証P]
 220万株を上限とする自社株買いを実施へ。
WASHハウ <6537> [東証G]
 オリジナル洗濯機の発表会を実施。
QBNHD <6571> [東証P]
 24年6月期配当予想を増額修正。
トラースOP <6696> [東証G]
 「店舗の星」本格的な国内展開を開始へ。

JDSC <4418> [東証G]
 24年6月期営業利益予想を下方修正。
▼ソフトバンクG <9984> [東証P]
 株主総会で自社株買いを巡る過度な期待が後退。


 東証プライムの値上がり率上位10傑は(1)サイボウズ <4776>、(2)ユニチカ <3103>、(3)富士急 <9010>、(4)MSOL <7033>、(5)IHI <7013>、(6)Jディスプレ <6740>、(7)M&A総研 <9552>、(8)QBNHD <6571>、(9)FIG <4392>、(10)マーケットE <3135>
 値下がり率上位10傑は(1)オーケストラ <6533>、(2)ワイエイシイ <6298>、(3)ローツェ <6323>、(4)霞ヶ関C <3498>、(5)SHIFT <3697>、(6)イビデン <4062>、(7)TOWA <6315>、(8)アイル <3854>、(9)Vテク <7717>、(10)ミマキエンジ <6638>

【大引け】

 日経平均は前日比36.55円(0.09%)安の3万8596.47円。TOPIXは前日比0.85(0.03%)安の2724.69。出来高は概算で20億4499万株。東証プライムの値上がり銘柄数は672、値下がり銘柄数は919となった。東証グロース250指数は637.98ポイント(0.17ポイント安)。

[2024年6月21日]


株探ニュース
配信元: 株探

#日経平均 の最新ニュース

東京電力ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

東京電力ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ