株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを閲覧できます。
-
ブログ
大和証券グループが格下げされた
金融市場の混乱が証券業界を直撃しています。アメリカの格付け会社・ムーディーズは、国内証券2位の大和証券グループの格付けを1段階引き下げるとともに、国内最大手の野村ホールディングスの格付けも引き下げる方向で見直すと発表しました。 ムーディーズが格下げしたのは国内証券2位の大和証券グループで、Baa2からBaa3へと1段階引き下げられました。また、ムーディーズは、同じく国内証券最大手の野村ホール... ...続きを読む -
是非、ブログにもお越しください。↓http://kabutraderkano.blog.fc2.com/ 【本日の一言】 9日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反発した。大引けは前日比99円93銭(1.15%)高の8755円44銭と、2日ぶりに8700円台を回復した。イタリアの財政再建に対する懐疑的な見方がやや後退し、前日の米国株が上昇。東京市場でも投資家心理が改善し、ソニーやパナソニッ... ...続きを読む
-
ブログ
オリンパス 東電 野村
●損失先送りのオリンパスに東京地検特捜部も重大関心■7733 オリンパス ◆証券監視委「重大な関心」 刑事告発?上場廃止? http://t.co/LVpGzWaM■8706 極東証券 ◆11/08 上場来安値¥424 http://t.co/OgeKS9iy■6255 エヌピーシー ◆11/08 上場来安値¥560 http://t.co/3ynJX2ZP■4563 アンジェス ◆11/08... ...続きを読む -
オリンパスがストップ安で、完全に日本株への不信感が募ったような一日でしたが、そんな中で、オリンパスの不正会計に関与したとの見方で、証券最大手の野村が叩き売られていました。 出来高も2億株を超え、売買代金も1銘柄で5000億円って。。。 市場全体で売買代金が1兆円割るだ割らないの言っているさなかで、なんともまあすごい話ですね。 しかも単なる風評でここまで大商いで叩き売られるものですかね?なんか裏でヤ... ...続きを読む
-
豪利下げ、日立、野村、出光、アステラス、NTTデ 2011年11月01日 豪中銀の利下げは読まれていたが、現実になると少し下げた。原油も下げ、豪ドルも下げ、先物主導で日経平均も下げが加速。円高になった。ユーロも売られた。各企業とも厳しいよそうだ。円高で、内需関連は良さそうだ。 NTTデータの4―9月期営業益は+21.1%、海外企業の買収や不採算案件の抑制で 4:20pm 野村HD... ...続きを読む
-
ブログ
第665話 殿(しんがり)
残念ながら生きてますのでご安心を!(*・ω・)*_ _))ペコリン 【※売買の様子をデフォルメして書いています。】 *** はじまりはじまりー(^_^)/ 【2011/10/26(水曜) 監視小屋】 (鉄砲長)「なんか風邪ぽいなぁ~(*T^T)ズルズル」 (新人君)「欧州の債務危機がどうなるかって時に、、、」 (鉄砲長)「早めに寝るわ、、、(= ̄  ̄=) Zzzz・・・」 【201... ...続きを読む -
野村HDは、傘下の子会社を通じ、発行済み株式の約8割を保有しているファミリーレストラン大手のすかいらーくの株式を、米投資ファンド大手のベインキャピタルに売却するそうです。野村HD傘下の野村プリンシパル・ファイナンス(NPF)が持つすかいらーくの全普通株が約1000億円、全優先株が280億円で、株式の売却額は総計1280億円となるそうです。 ベイン社は21日までに野村HD以外の株主からも株式を買い取... ...続きを読む
-
中国、EUにも存在感、独銀はGの破産宣告推奨 2011年10月21日 中国首相は欧州に債務危機の拡大阻止やユーロの安定を要請。国債を大量に買っているので、注文をつけた。コメルツ銀行は正しいことを言っている。早くギリシャはつぶして、清算すべき。他国に影響を及ぼさないように、ユーロから切り離すべき。26日まで引き伸ばし、次はいつまで引き伸ばすつもりだろう。12月には結論が必要。株もユーロ... ...続きを読む
-
午後に入って先物も現物も下げているが、ユーロは上昇ドル円もクロス円上昇で。 いっぱい食わせるつもりで動いているようです。 これに惑わされていつも投げてしまう。 午後の紅茶タイム。 日銀の出動がないと見越している。
-
日本、動きは限定的、弱いアップル決算やスペインの格下げ 2011年10月19日 さえない企業業績に足を引っ張られた格好。香港は大幅上昇。為替も原油も小動き。DeNA野球の横浜買収交渉で下げる。 中国・香港株式市場・寄り付き=反発、景気敏感株が高い 三菱電、15年度にスマートグリッド関連事業の目標売上高1.3兆円に スペイン自治州、財政赤字抑制目標を達成できない見通し=ムーディーズ... ...続きを読む
-
日本、機械受注大幅改善も企業業績、タイの浸水で 2011年10月12日 住生活やホンダトヨタなど材料が出て、下げがきついとこも。好調な日本M&Aは大幅上昇。 香港は昨日の反動で売られる。上海は大幅上昇に転じた。日経平均にも影響しそうだ。 米雇用対策法案は予想通り否決された。これ以上の政府支出を嫌う。何もしないオバマを国民は嫌っている。中東やアフガンからの撤退がないので国内にその資金を... ...続きを読む
-
ブログ
第651話 トレードの夜長
「○○の秋」 みなさんの秋は何の秋ですかな?___φ( ̄^ ̄ ) 【※売買の様子をデフォルメして書いています。】 *** はじまりはじまりー(^_^)/ 【2011/09/16(金曜) 夜 危機管理対策本部】 (投資大尽)「( ̄ー ̄?).....??アレ?? なんで鉄砲長がもう東京にいるの?」 (鉄砲長)「一日早く東京に戻ってきています。 何か問題でも??( ´゚ω゚... ...続きを読む -
コストカットによる国民理解は東電も国もおなじ 2011年09月16日 日経平均は続伸、ほぼ全面高で25日移動平均線を上抜け***** 外為特会の資金をドル供出に利用、東電にコストカットで国民に理解をとは、そのまま政府に帰ってくる言葉、年金の減額も取りざたされている。その前に国会議員定数削減と、歳費の減額が必要。言われた人が自ら示すべきかと。 長期金利1%挟みで推移、FOMCにらみで乱高... ...続きを読む
-
【※売買の様子をデフォルメして書いています。】 *** はじまりはじまりー(^_^)/ ★火縄銃鉄砲隊~第二章 火縄の国の復興を目指し、火縄銃鉄砲隊は立ち上がります!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 【危機管理対策本部 2011/08/25(木曜) 夕方】 (鉄砲長)「フライングゲット~僕は一足先にぃ~(~ ̄∇)~ 」 【PV】 フライングゲット ダイジェスト映像 / AKB48 [公式] h
-
証券大手5社の平成23年4~6月期連結決算が出そろい、大和証券グループ本社とみずほ証券は大幅赤字だったものの、野村HDは最終利益が前年同期比7.7倍の大幅な増益となったそうです。各社とも国内の株式市況低迷のあおりを受ける中で、海外部門の成否が明暗を分けたようです。 野村HDの法人部門は、売上高に当たる純営業収益が前年同期30%増の1412億円で、特に米国が7%増、アジアが4%増と海外が好調だったそ... ...続きを読む
-
野村さん、もうそろそ反転でしょうか?? 過去10年間を振り返っても、安値ですからね。 もう来ても不可思議ではないのかも??
※「全員へ公開/みんかぶ会員まで公開」を表示しています。
おすすめ条件でスクリーニング
野村ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
野村ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。