日経平均株価
ニュース

38,923.03 +435.13(+1.13%)
06/03 15:15

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2016/10/25 - 日経平均(100000018) の関連ニュース。 25日前引けの日経平均株価は前日比106円73銭高の1万7341円15銭と続伸。前場の東証1部の売買高概算は9億1163万株、売買代金概算は1兆688億9000万円。値上がり銘柄数は1164、対して値下がり銘柄数は660、変わらずは160銘柄だった。 きょう前場の東京株式市場は、前日の米国株市場が堅調だったことに加え、為替が1ドル=104円40銭前後まで円安に振れたことで主力株中心に広範囲にリスクを取る動きが優勢となった。海外投資家の買いが観測されるなか上値も軽くなっている。売買代金はJR九州効果もあり、前場で1兆円を超えてきた。内

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

指数銘柄

株価(06/03 15:15)

38,923.03
+435.13(+1.13%)

日経平均株価のニュース一覧

東京株式(前引け)=円安好感で続伸、JR九州効果で売買代金も膨らむ

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2016/10/25 11:46
 25日前引けの日経平均株価は前日比106円73銭高の1万7341円15銭と続伸。前場の東証1部の売買高概算は9億1163万株、売買代金概算は1兆688億9000万円。値上がり銘柄数は1164、対して値下がり銘柄数は660、変わらずは160銘柄だった。

 きょう前場の東京株式市場は、前日の米国株市場が堅調だったことに加え、為替が1ドル=104円40銭前後まで円安に振れたことで主力株中心に広範囲にリスクを取る動きが優勢となった。海外投資家の買いが観測されるなか上値も軽くなっている。売買代金はJR九州効果もあり、前場で1兆円を超えてきた。内需の要である銀行株や輸出主力セクターの自動車株などが買われ、全体地合いを支えている。

 個別では日本電産<6594.T>が物色人気、任天堂<7974.T>も反発した。トヨタ自動車<7203.T>など自動車株も円安を追い風に高い。きょう上場のJR九州<9142.T>は公開価格比19%高の3100円で初値を形成した後、やや売り物に押され2900円台でもみ合う展開に。日本鋳鉄管<5612.T>が大きく商いを膨らませ急騰、コア<2359.T>新日本理化<4406.T>なども値を飛ばしている。半面、業績予想の下方修正を嫌気されIHI<7013.T>が急落したほか、エムスリー<2413.T>、タカラレーベン<8897.T>の下げも目立つ。JSR<4185.T>田淵電機<6624.T>が安く、三井造船<7003.T>も下落した

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ
売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ