10時の日経平均は399円高の4万2231円、ファストリが75.52円押し上げ
11日10時現在の日経平均株価は前日比399.11円(0.95%)高の4万2231.10円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は1052、値下がりは510、変わらずは81と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回っている。
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を75.52円押し上げている。次いで東エレク <8035>が36.29円、SBG <9984>が21.58円、ソニーG <6758>が19.78円、ファナック <6954>が15.53円と続く。
マイナス寄与度は8.37円の押し下げでアドテスト <6857>がトップ。以下、テルモ <4543>が5.49円、リクルート <6098>が5.39円、メルカリ <4385>が4.61円、安川電 <6506>が3.14円と続いている。
業種別では33業種中30業種が上昇し、下落は証券・商品、保険、石油・石炭の3業種にとどまっている。値上がり率1位はパルプ・紙で、以下、医薬品、ゴム製品、電気機器、陸運、金属製品と続いている。
※10時0分6秒時点
株探ニュース
日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を75.52円押し上げている。次いで東エレク <8035>が36.29円、SBG <9984>が21.58円、ソニーG <6758>が19.78円、ファナック <6954>が15.53円と続く。
マイナス寄与度は8.37円の押し下げでアドテスト <6857>がトップ。以下、テルモ <4543>が5.49円、リクルート <6098>が5.39円、メルカリ <4385>が4.61円、安川電 <6506>が3.14円と続いている。
業種別では33業種中30業種が上昇し、下落は証券・商品、保険、石油・石炭の3業種にとどまっている。値上がり率1位はパルプ・紙で、以下、医薬品、ゴム製品、電気機器、陸運、金属製品と続いている。
※10時0分6秒時点
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4385
|
2,178.5
(04/08)
|
+227.5
(+11.66%)
|
4543
|
2,728.5
(04/08)
|
+55.0
(+2.05%)
|
6098
|
7,499.0
(04/08)
|
+861.0
(+12.97%)
|
6506
|
2,925.5
(04/08)
|
+257.5
(+9.65%)
|
6758
|
3,218.0
(04/08)
|
+209.0
(+6.94%)
|
6857
|
5,629.0
(04/08)
|
+595.0
(+11.81%)
|
6954
|
3,300.0
(04/08)
|
+148.0
(+4.69%)
|
8035
|
18,550.0
(04/08)
|
+1,490.0
(+8.73%)
|
9983
|
43,810.0
(04/08)
|
+2,160.0
(+5.18%)
|
9984
|
6,542.0
(04/08)
|
+707.0
(+12.11%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
04/08 18:36
-
04/08 16:37
-
04/08 16:28
-
04/08 15:32
-
04/08 15:01
#日経平均株価の見通し材料 の最新ニュース
条件に合致するニュースはありませんでした
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:41
-
今日 03:35
-
今日 03:32
-
今日 02:55
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /