みんかぶアワード2024

Concept
みんかぶアワードとは

国内最大級の
金融情報メディアが選ぶ
銘柄アワード

みんかぶアワードは、国内最大級の金融・資産形成情報メディア「みんかぶ」が年に一度、4000以上ある銘柄から規模や業種を問わず、今後が特に期待されるものを選定・表彰する制度です。

新NISAの開始によって投資への興味・関心が高まるなか、様々なデータを扱う情報メディアならではの視点から評価することで、「投資家のみなさまの銘柄選び」に新たな判断材料を提供し、国内市場の活性化に貢献することを目指します。

みんかぶアワード 2024

貯蓄から投資への流れのなか、関心の高まりをみせる国内株式市場において、継続的な成長と資本効率の観点から注目の銘柄を選定し表彰します。


選定方針

2024年は新しいNISA制度がスタートし、資産運用を本格的に始める個人投資家の増加が見られました。この動きは長期的な資産形成を支える環境を整え、日本企業にとって持続的な成長や収益性向上の取り組みを求める追い風となっています。また経済の不確実性が叫ばれる現代において、安定した業績成長を実現する企業への注目はより一層高まっています。

こうした背景のもと、「みんかぶアワード2024」では、ROE10%以上を達成し連続して向上させた企業、経常利益を持続的に成長させた企業、市場からの注目度が前年比で大幅に上昇した企業を選定しました。これら3つの視点を「価値創造の三位一体」と位置づけ、投資家の皆様が有望な投資先と出会うきっかけを提供します。

具体的な選定方法

東証プライムの授賞銘柄

ユアテック


東北電力系総合電気工事会社で依存度4割。風力・太陽光発電で実績。

公式サイト

高砂熱学工業


空調工事で首位。民間工事が中心。環境ソリューション企業を志向。海外強化。

公式サイト

朝日工業社


空調・衛生工事の大手。ハイテク環境制御装置に優れる。民間受注が中心。

公式サイト


靴小売店「ABCマート」を全国展開。スポーツ、カジュアルが軸。海外出店を強化。

公式サイト


10-20代向けファッション衣料、雑貨で多ブランド展開。雑貨店「3コインズ」が拡大。

公式サイト


百貨店最大手。三越と伊勢丹が統合。富裕から若年層まで幅広い顧客層。

公式サイト


都市部の中規模オフィスビル投資。不動産特化型クラウドファンディングサービスも。

公式サイト


不動産コンサル業。再生可能エネ発電施設、投資用不動産の開発、投資家に売却。

公式サイト


情報システム構築と保守・運用。自動車・機械・鉄鋼などに強み。トヨタ向け3割。

公式サイト


連結会計ソフトを開発。損益計算書などの作成支援。ライセンス販売、導入サービスも。

公式サイト


システムの開発・販売。ソフトの受託開発やパッケージ、医療ビッグデータなども柱。

公式サイト


イオン中心に大型SC内に遊戯施設を展開。業界首位。海外にも積極出店。

公式サイト


建設現場向けICT専門。ITインフラのレンタル。測量計測機器やシステム機器が主力。

公式サイト

クレスコ


独立系ソフト開発受託会社。業務用主力。携帯・家電など組込ソフト開発が拡大。

公式サイト


独立系SI。金融・流通関連ソフト開発に強み。AI、アジャイル・クラウド分野に注力。

公式サイト


写真フィルムから医療機器や医薬、液晶材料、オフィス機器展開。バイオ、ヘルスケア注力。

公式サイト

住友理工


住友電工系で自動車用防振ゴム世界大手。トヨタ比率高い。非自動車も展開。

公式サイト

東京鐵鋼

  • 5445
  • 東証プライム
  • 鉄鋼

電炉中堅。建築用のネジ節棒鋼、継ぎ手で高シェア。高付加価値品を強化。

公式サイト

フジクラ


電線3強の一角。フレキシブルプリント基板で世界的。電子電装に力。超電導線材も。

公式サイト


四国最大の地銀、伊予銀行を中核に事業領域を拡大。瀬戸内へ展開。

公式サイト


岡山地盤の地銀上位、中国銀行中核に総合サービス。香川、広島、兵庫で強化。

公式サイト

アトラエ


人材紹介サイト「Green」を運営。成功報酬型が特長。組織改善ツールも。

公式サイト

三井海洋開発

  • 6269
  • 東証プライム
  • 機械

浮体式石油・ガス生産貯蔵設備の世界大手。設計・建造、リース、運転、保守一貫。

公式サイト

荏原

  • 6361
  • 東証プライム
  • 機械

ポンプ総合メーカー。環境関連や半導体研磨装置等も手掛け、独自技術に定評。

公式サイト

オルガノ

  • 6368
  • 東証プライム
  • 機械

東ソー系。水処理エンジニアリング。電力、半導体関連向け純水製造装置に強み。

公式サイト


パチンコ周辺機器大手。非接触カードシステム強み。自動認識システム注力。ホテル運営も。

公式サイト


広告・看板向け大型プリンター製造。世界首位級。産業、衣料向け強み。FA参入。

公式サイト

三菱重工業

  • 7011
  • 東証プライム
  • 機械

総合重機最大手。航空・宇宙・造船・防衛産業に注力。小型機は撤退。

公式サイト


建設業界向け専門人材派遣。大手ゼネコン向け2割。職業紹介や再就職支援も。

公式サイト

タムロン


レンズ専業大手。一眼カメラ用交換レンズで世界的。OEMも展開。監視カメラ用強化。

公式サイト

キヤノン


OA機器総合メーカー。カメラ、事務機器で世界大手。半導体露光装置、医療機器も。

公式サイト

アシックス


競技用シューズ最大手。「アシックス」「オニツカタイガー」ブランド。欧米のランニングに強み。

公式サイト

松風


歯科材料・器具大手。人工歯・研削剤で高シェア。感染予防、ネイルも。海外積極。

公式サイト

サンリオ


キャラクター商品の企画と販売。「ハローキティ」など版権ビジネスも。海外が収益源。

公式サイト

千葉銀行


千葉県最大の地銀大手。武蔵野銀、横浜銀と提携。地銀10行以上とも連携。

公式サイト

七十七銀行


宮城県地盤で東北最大の地銀。仙台再開発に力。横浜銀とシステム共通。

公式サイト


3PL事業大手。物流業務の一括受託で急成長。通販拡大で個人向けも。

公式サイト


持ち株会社。店舗向け音楽・動画有料配信が主力。POSレジなど業務システムも。

公式サイト


ITインフラ構築大手。超高速開発、クラウドに強み。独自ソフト開発や電子カルテ、3Dも。

公式サイト

杉本商事


機械工具商社。精密測定器具に強く高シェア。工作用、空油圧器具も。

公式サイト

東証スタンダードの授賞銘柄

日本基礎技術


基礎工事の大手。地盤改良や地すべり対策工事に強み。民間分野拡大へ。

公式サイト

弘電社


三菱電機系の設備工事業者で依存約3割。インフラや昇降機設置。機器販売も。

公式サイト

テクノ菱和


三菱重系、空調工事中堅。冷熱機器販売も併営。医薬品工場設備に強み。

公式サイト

ウェルネット


コンビニなどの決済・収納代行大手。電子チケット、プリペイド電子マネーも成長。

公式サイト

ヒビノ


映像・音響設備提供サービスが主力。欧米ブランド機器の輸入販売にも強み。

公式サイト

THEグローバル社


SBIHD傘下。首都圏中心に分譲・賃貸マンションの開発・販売。ホテル事業は再建中。

公式サイト

日創プロニティ


金属加工メーカー。一貫オーダー加工に強み。メガソーラー用架台が牽引。建築パネルも。

公式サイト

ビーロット


不動産投資業。中古ビルやマンションを再生し売却。富裕層向け力。ホテル開発も。

公式サイト


医療機関向けに電子カルテや情報伝達システムを開発。保守サービスなども。

公式サイト

ダイナパック


包装資材メーカー。食品会社、家電向け段ボールが主力。段ボール印刷やプラ段も。

公式サイト

伊勢化学工業

  • 4107
  • 東証スタンダード
  • 化学

AGC系。ヨウ素生産量で世界大手。2次電池向け金属化合物等など推進。

公式サイト

菱友システムズ


三菱重工系、総合情報サービス会社。ソフト開発や情報処理が主力。IBM特約店も。

公式サイト

京進


京都・滋賀の学習塾。個別指導FC展開。日本語、英会話教室や保育・介護も。

公式サイト

東計電算


独立系の情報処理会社。ソフト開発を主力に運用、BPOやデータセンターなども。

公式サイト

NCD


独立系のシステム開発会社。運用・保守サービスと駐輪場管理システムが柱。

公式サイト

日本精蝋


石油系パラフィンのワックス専業で国内首位。キャンドルやタイヤ向けなど。重油販売も。

公式サイト

ヤマックス


コンクリート2次製品メーカーで九州最大手。建築床板など首都圏に展開。民需開拓。

公式サイト


高級眼鏡ブランド「金子眼鏡」「フォーナインズ」をグループ化。海外で人気。

公式サイト


船舶用ディーゼル機関専業。三菱重と資本関係。アンモニア燃料、水素エンジンに注力。

公式サイト

ダイハツディーゼル


船舶ディーゼル発電用補機の世界大手。コージェネ向けも。ダイハツ直系。

公式サイト

石川製作所

  • 6208
  • 東証スタンダード
  • 機械

織機縮小、段ボール製函印刷機が主力。防衛機器を拡大。筆頭株主にレンゴー。

公式サイト

木村工機

  • 6231
  • 東証スタンダード
  • 機械

工場等・業務施設向け空調システム機器開発、製造、販売。ヒートポンプ製品強み。

公式サイト

平山ホールディングス


医療機器や自動車などの製造業に派遣し作業請負。タイ、ミャンマーも展開。

公式サイト

ビーアンドピー


業務用プリンタを使用した広告制作。短納期に強み。内装向け電子広告参入。

公式サイト

ヨネックス


スポーツ用品大手。バドミントン、テニス、ゴルフが3本柱。バドミントンで圧倒的シェア。

公式サイト

ソマール


化学商社。電子・車・製紙向け機能性化学材料が主力。自社品も注力。

公式サイト

エリアリンク


不動産サブリースが主力。不動産再生利用が柱。トランクルームレンタルやオフィスで運用。

公式サイト

明豊エンタープライズ


首都圏中心に賃貸アパート開発。マンション開発は休止。仲介や管理、中古再生も。

公式サイト


財産コンサル会社。資産家への運用や相続に強み。不動産小口化商品・取引も。

公式サイト

日本プロセス


独立系システム開発会社。組込系、電力制御等が軸。車載・危機管理関連が拡大。

公式サイト

旭情報サービス


独立系情報サービス会社。ネットの構築・管理が主力。システム開発・運用サービスも。

公式サイト

東証グロースの授賞銘柄


都内中心に賃貸住宅を借り上げサブリース。不動産売買・管理や賃貸仲介も。

公式サイト

ピクスタ


パンフレットやHPで利用する写真素材・画像をネットで販売。「PIXTA」を運営。

公式サイト


独立系。「ヤライ」などサイバーセキュリティ製品の開発・販売。標的型攻撃に特化。

公式サイト


採用DX支援サービスの提供。就職支援メディア「ONE CAREER」などを運営。

公式サイト


ネット成果報酬型広告サービス、検索連動型広告代行。海外へ中古建機販売も。

公式サイト


GMO傘下。広告メディア運営。プログラミング教育、美容医、ポイントサイト等。DX支援も。

公式サイト


首都圏や大阪を中心に、認可保育所の運営や訪問介護事業を展開。

公式サイト

ブロードマインド


保険、住宅ローン等の金融商品をコンサル販売。若い顧客中心。カード会社と提携。

公式サイト

共催