28日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり170銘柄、値下がり52銘柄、変わらず3銘柄となった。
日経平均は続伸。25日の米国市場でNYダウは大幅続伸し、834ドル高となった。ロシアのウクライナ侵攻を巡り、停戦交渉への期待から買いが入った。ただ、週末も戦闘が続いたほか、西側諸国がロシアの一部銀行を国際銀行間通信協会(SWIFT)の決済網から排除するなどの制裁を決め、週明けの日経平均は18円安からスタート。朝方に26262.63円(前週末比213.87円安)まで下落する場面もあったが、前場中ごろには一転して一時26644.56円(同168.06円高)まで上昇するなど、やや方向感に乏しい展開となった。
大引けの日経平均は前週末比50.32円高の26526.82円となった。東証1部の売買高は14億4822万株、売買代金は3兆4497億円だった。業種別では、海運業、非鉄金属、鉄鋼が上昇率上位で、その他も全般堅調。一方、卸売業、電気機器、サービス業の3業種が下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の79%、対して値下がり銘柄は18%となった。
値上がり寄与トップはKDDI<9433>、同2位はソフトバンクG<9984>となり、2銘柄で日経平均を約25円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは日揮HD<1963>で6.86%高、同2位は東邦亜鉛<5707>で6.43%高だった。
一方、値下がり寄与トップは東エレク<8035>、同2位はアドバンテ<6857>となり、2銘柄で日経平均を約39円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップは三井物産<8031>で4.31%安、同2位はJT<2914>で3.61%安だった。三井物産は、サハリンLNGなどロシアで複数の事業展開を行っており、同地域での事業展開の先行きが懸念される形に。JTも国内向けの紙巻きたばこや日本向けの葉巻きたばこ「キャメル」をつくっているウクライナ工場の操業を一時停止しているほか、ロシアにも5カ所の工場を保有していることもあり、業績影響が懸念視されたようだ。
*15:00現在
日経平均株価 26526.82(+50.32)
値上がり銘柄数 170(寄与度+168.96)
値下がり銘柄数 52(寄与度-118.64)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9433> KDDI 3756 65 +13.75
<9984> ソフトバンクG 5125 56 +11.84
<6367> ダイキン 21205 290 +10.22
<4543> テルモ 3709 48 +6.77
<2801> キッコーマン 8540 190 +6.70
<7203> トヨタ 2138.5 34.5 +6.08
<4021> 日産化学 6500 160 +5.64
<5713> 住友鉱 5746 234 +4.12
<4063> 信越化 17670 115 +4.05
<7974> 任天堂 58020 1120 +3.95
<4452> 花王 5380 100 +3.52
<3382> 7&iHD 5591 87 +3.07
<2802> 味の素 3339 81 +2.85
<9983> ファーストリテ 61830 80 +2.82
<6954> ファナック 21155 80 +2.82
<1963> 日揮HD 1152 74 +2.61
<4704> トレンド 6400 70 +2.47
<4502> 武田 3501 67 +2.36
<8267> イオン 2597.5 60.5 +2.13
<1721> コムシスHD 2773 50 +1.76
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 55770 -830 -29.25
<6857> アドバンテ 9070 -150 -10.57
<6098> リクルートHD 4819 -95 -10.04
<3659> ネクソン 2488 -93 -6.56
<7733> オリンパス 2299.5 -44 -6.20
<4519> 中外薬 3800 -53 -5.60
<9766> コナミHD 6480 -140 -4.93
<6762> TDK 4600 -45 -4.76
<8031> 三井物 2865.5 -129 -4.55
<9735> セコム 8422 -107 -3.77
<2914> JT 2120 -79.5 -2.80
<8058> 三菱商 3871 -72 -2.54
<6902> デンソー 8047 -72 -2.54
<6861> キーエンス 53780 -700 -2.47
<7832> バンナムHD 8370 -69 -2.43
<7269> スズキ 4573 -55 -1.94
<4901> 富士フイルム 7262 -48 -1.69
<6506> 安川電 4570 -45 -1.59
<6981> 村田製 7787 -55 -1.55
<4568> 第一三共 2793.5 -14 -1.48
<FA>
日経平均は続伸。25日の米国市場でNYダウは大幅続伸し、834ドル高となった。ロシアのウクライナ侵攻を巡り、停戦交渉への期待から買いが入った。ただ、週末も戦闘が続いたほか、西側諸国がロシアの一部銀行を国際銀行間通信協会(SWIFT)の決済網から排除するなどの制裁を決め、週明けの日経平均は18円安からスタート。朝方に26262.63円(前週末比213.87円安)まで下落する場面もあったが、前場中ごろには一転して一時26644.56円(同168.06円高)まで上昇するなど、やや方向感に乏しい展開となった。
大引けの日経平均は前週末比50.32円高の26526.82円となった。東証1部の売買高は14億4822万株、売買代金は3兆4497億円だった。業種別では、海運業、非鉄金属、鉄鋼が上昇率上位で、その他も全般堅調。一方、卸売業、電気機器、サービス業の3業種が下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の79%、対して値下がり銘柄は18%となった。
値上がり寄与トップはKDDI<9433>、同2位はソフトバンクG<9984>となり、2銘柄で日経平均を約25円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは日揮HD<1963>で6.86%高、同2位は東邦亜鉛<5707>で6.43%高だった。
一方、値下がり寄与トップは東エレク<8035>、同2位はアドバンテ<6857>となり、2銘柄で日経平均を約39円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップは三井物産<8031>で4.31%安、同2位はJT<2914>で3.61%安だった。三井物産は、サハリンLNGなどロシアで複数の事業展開を行っており、同地域での事業展開の先行きが懸念される形に。JTも国内向けの紙巻きたばこや日本向けの葉巻きたばこ「キャメル」をつくっているウクライナ工場の操業を一時停止しているほか、ロシアにも5カ所の工場を保有していることもあり、業績影響が懸念視されたようだ。
*15:00現在
日経平均株価 26526.82(+50.32)
値上がり銘柄数 170(寄与度+168.96)
値下がり銘柄数 52(寄与度-118.64)
変わらず銘柄数 3
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9433> KDDI 3756 65 +13.75
<9984> ソフトバンクG 5125 56 +11.84
<6367> ダイキン 21205 290 +10.22
<4543> テルモ 3709 48 +6.77
<2801> キッコーマン 8540 190 +6.70
<7203> トヨタ 2138.5 34.5 +6.08
<4021> 日産化学 6500 160 +5.64
<5713> 住友鉱 5746 234 +4.12
<4063> 信越化 17670 115 +4.05
<7974> 任天堂 58020 1120 +3.95
<4452> 花王 5380 100 +3.52
<3382> 7&iHD 5591 87 +3.07
<2802> 味の素 3339 81 +2.85
<9983> ファーストリテ 61830 80 +2.82
<6954> ファナック 21155 80 +2.82
<1963> 日揮HD 1152 74 +2.61
<4704> トレンド 6400 70 +2.47
<4502> 武田 3501 67 +2.36
<8267> イオン 2597.5 60.5 +2.13
<1721> コムシスHD 2773 50 +1.76
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク 55770 -830 -29.25
<6857> アドバンテ 9070 -150 -10.57
<6098> リクルートHD 4819 -95 -10.04
<3659> ネクソン 2488 -93 -6.56
<7733> オリンパス 2299.5 -44 -6.20
<4519> 中外薬 3800 -53 -5.60
<9766> コナミHD 6480 -140 -4.93
<6762> TDK 4600 -45 -4.76
<8031> 三井物 2865.5 -129 -4.55
<9735> セコム 8422 -107 -3.77
<2914> JT 2120 -79.5 -2.80
<8058> 三菱商 3871 -72 -2.54
<6902> デンソー 8047 -72 -2.54
<6861> キーエンス 53780 -700 -2.47
<7832> バンナムHD 8370 -69 -2.43
<7269> スズキ 4573 -55 -1.94
<4901> 富士フイルム 7262 -48 -1.69
<6506> 安川電 4570 -45 -1.59
<6981> 村田製 7787 -55 -1.55
<4568> 第一三共 2793.5 -14 -1.48
<FA>
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
1721
|
3,176.0
(15:30)
|
+9.0
(+0.28%)
|
1963
|
1,122.0
(15:30)
|
-10.0
(-0.88%)
|
2801
|
1,438.5
(15:30)
|
+13.0
(+0.91%)
|
2802
|
5,942.0
(15:30)
|
+29.0
(+0.49%)
|
2914
|
3,767.0
(15:30)
|
+40.0
(+1.07%)
|
3382
|
2,400.0
(15:30)
|
+19.5
(+0.81%)
|
3659
|
2,086.0
(15:30)
|
-21.5
(-1.02%)
|
4021
|
4,377.0
(15:30)
|
-23.0
(-0.52%)
|
4063
|
4,668.0
(15:30)
|
-18.0
(-0.38%)
|
4452
|
6,547.0
(15:30)
|
+21.0
(+0.32%)
|
4502
|
4,282.0
(15:30)
|
+64.0
(+1.51%)
|
4519
|
7,866.0
(15:30)
|
+181.0
(+2.35%)
|
4543
|
2,667.0
(15:30)
|
-3.5
(-0.13%)
|
4568
|
3,451.0
(15:30)
|
+22.0
(+0.64%)
|
4704
|
11,125.0
(15:30)
|
-25.0
(-0.22%)
|
4901
|
3,010.0
(15:30)
|
-7.0
(-0.23%)
|
5707
|
637.0
(15:30)
|
+22.0
(+3.57%)
|
5713
|
3,333.0
(15:30)
|
-21.0
(-0.62%)
|
6098
|
9,112.0
(15:30)
|
-557.0
(-5.76%)
|
6367
|
16,180.0
(15:30)
|
+210.0
(+1.31%)
|
6506
|
4,382.0
(15:30)
|
-29.0
(-0.65%)
|
6762
|
1,644.0
(15:30)
|
-31.5
(-1.88%)
|
6857
|
9,000.0
(15:30)
|
-630.0
(-6.54%)
|
6861
|
61,770.0
(15:30)
|
-930.0
(-1.48%)
|
6902
|
1,915.5
(15:30)
|
-37.5
(-1.92%)
|
6954
|
4,539.0
(15:30)
|
+72.0
(+1.61%)
|
6981
|
2,698.0
(15:30)
|
-20.5
(-0.75%)
|
7203
|
2,710.5
(15:30)
|
+4.5
(+0.16%)
|
7269
|
1,838.5
(15:30)
|
-41.5
(-2.20%)
|
7733
|
2,078.0
(15:30)
|
+29.0
(+1.41%)
|
7832
|
5,098.0
(15:30)
|
+115.0
(+2.30%)
|
7974
|
11,310.0
(15:30)
|
-145.0
(-1.26%)
|
8031
|
2,844.0
(15:30)
|
+127.5
(+4.69%)
|
8035
|
24,200.0
(15:30)
|
-1,255.0
(-4.93%)
|
8058
|
2,589.0
(15:30)
|
+208.5
(+8.75%)
|
8267
|
3,701.0
(15:30)
|
+55.0
(+1.50%)
|
9433
|
4,895.0
(15:30)
|
+78.0
(+1.61%)
|
9735
|
5,117.0
(15:30)
|
+34.0
(+0.66%)
|
9766
|
18,590.0
(15:30)
|
-190.0
(-1.01%)
|
9983
|
45,560.0
(15:30)
|
-1,420.0
(-3.02%)
|
9984
|
8,991.0
(15:30)
|
-399.0
(-4.24%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 16:56
-
今日 16:47
-
今日 16:33
-
今日 16:00
-
今日 12:27
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 19:56
-
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /