【↓】日経平均 大引け| 3日ぶり反落、日銀の資金繰り支援策縮小を警戒 (12月17日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2021/12/17 16:12 - 「【↓】日経平均 大引け| 3日ぶり反落、日銀の資金繰り支援策縮小を警戒 (12月17日)」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

【↓】日経平均 大引け| 3日ぶり反落、日銀の資金繰り支援策縮小を警戒 (12月17日)

配信元:株探
投稿:2021/12/17 16:12

日経平均株価
始値  28854.60
高値  28904.94(09:10)
安値  28503.08(14:33)
大引け 28545.68(前日比 -520.64 、 -1.79% )

売買高  14億4002万株 (東証1部概算)
売買代金  3兆3804億円 (東証1部概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は520円安と3日ぶり反落、2万8500円台に下落
 2.前日の米国市場でナスダック指数が急落したことが嫌気される
 3.日銀会合でコロナ禍対応の資金繰り支援策の縮小決定も警戒呼ぶ
 4.レーザーテクや東エレク、アドテストなど半導体関連が売られる
 5.NTTや三井物、INPEX、神戸物産などが買われ上昇する

■東京市場概況

 前日の米国市場では、NYダウは前日比29ドル安と反落した。FRBが金融引き締めに前向きな姿勢を示したことによりハイテク株を中心に売りが優勢となった。

 東京市場では、日経平均株価は3日ぶりに大幅反落。半導体関連などハイテク株が売られ日経平均は2万8500円台に下落した。

 前日の米株式市場では、NYダウが小幅安だったが、ナスダック指数が前日比385ポイント安と大幅下落。15日に米連邦公開市場委員会(FOMC)でテーパリング(量的緩和縮小)の加速を決定したことが警戒されハイテク株が売られた。この流れのなか、東京市場もハイテク株を中心に売りが膨らむ展開。また、日銀金融政策決定会合で、コロナ禍に対応した資金繰り支援策を縮小することを決定したことも警戒され、後場に入り下げ幅が拡大した。東証マザーズ指数は963と20年7月以来、1年5ヵ月ぶりの水準に値を下げた。

 個別銘柄では、レーザーテック<6920>東京エレクトロン<8035>アドバンテスト<6857>が安く、三井ハイテック<6966>が売られた。ソフトバンクグループ<9984>ファーストリテイリング<9983>も軟調。任天堂<7974>ソニーグループ<6758>が値を下げ、日本郵船<9101>川崎汽船<9107>も下落した。15日に東証1部へ上場したネットプロテクションズホールディングス<7383>や10日に東証マザーズに上場したフレクト<4414>が急落と直近IPO銘柄も安い。
 半面、KDDI<9433>日本電信電話<9432>が高く、自社株買いを発表した三井物産<8031>が上昇。日産自動車<7201>セブン&アイ・ホールディングス<3382>が値を上げた。INPEX<1605>が年初来高値を更新し、三菱ケミカルホールディングス<4188>住友金属鉱山<5713>が上昇した。神戸物産<3038>スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>もしっかり。

 日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄はセブン&アイ <3382>リコー <7752>エプソン <6724>三井物 <8031>住友鉱 <5713> 。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約6円。
 日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄は東エレク <8035>SBG <9984>ファストリ <9983>ダイキン <6367>リクルート <6098> 。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約186円。

 東証33業種のうち上昇は4業種のみで、上昇率の上位から(1)鉱業、(2)電気・ガス業、(3)石油石炭製品、(4)非鉄金属。一方、下落率の上位5業種は(1)精密機器、(2)サービス業、(3)金属製品、(4)その他製品、(5)電気機器。

■個別材料株

アスクル <2678>
 上半期営業益は2ケタ増益と伸長。
フリービット <3843>
 自社株買い発表を足場に切り返す。
コスモバイオ <3386> [JQ]
 21年12月期の期末配当予想を24円に増額修正。
川本産業 <3604> [東証2]、中京医薬 <4558> [JQ]
 都内でのオミクロン株感染確認受け思惑的な物色。
△三菱ケミHD <4188>
 植物由来の新型コロナワクチン候補をカナダで承認申請。
日総工産 <6569>
 株主優待制度を導入。
コンヴァノ <6574> [東証M]
 自社製品3000円相当を贈呈する株主優待制度を新設。
デコルテHD <7372> [東証M]
 22年9月期利益予想を上方修正。
メディキット <7749> [JQ]
 14万4000株を上限とする自社株買いを実施へ。
三井物 <8031>
 原油価格の上昇と自社株買い発表をポジティブ視。

中外薬 <4519>
 新型コロナ経口薬候補の国内開発を中止。
コンドー <7438>
 株主優待制度を変更。


 東証1部の値上がり率上位10傑は(1)井筒屋 <8260> 、(2)ランド <8918> 、(3)双信電機 <6938> 、(4)駒井ハルテク <5915> 、(5)フリービット <3843> 、(6)スルガ銀 <8358> 、(7)セック <3741> 、(8)邦チタ <5727> 、(9)GMB <7214> 、(10)アスクル <2678>
 値下がり率上位10傑は(1)ネットプロ <7383> 、(2)宮越HD <6620> 、(3)Jエレベータ <6544> 、(4)Dmミックス <7354> 、(5)ギフト <9279> 、(6)ヒトコムHD <4433> 、(7)大真空 <6962> 、(8)甜菜糖 <2108> 、(9)マクロミル <3978> 、(10)アルファ <4719>

【大引け】

 日経平均は前日比520.64円(1.79%)安の2万8545.68円。TOPIXは前日比28.61(1.42%)安の1984.47。出来高は概算で14億4002万株。東証1部の値上がり銘柄数は451、値下がり銘柄数は1635となった。日経ジャスダック平均は3855.76円(42.87円安)。

[2021年12月17日]


株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
2,423.5
(05/31)
+47.0
(+1.97%)
1,968.0
(05/31)
+21.0
(+1.07%)
2,222.0
(05/31)
+19.0
(+0.86%)
3,481.0
(05/31)
+34.0
(+0.98%)
2,028.0
(05/31)
-2.5
(-0.12%)
1,006.0
(05/31)
+11.0
(+1.10%)
779.0
(05/31)
+6.0
(+0.77%)
3741
4,290.0
(05/31)
+105.0
(+2.50%)
1,401.0
(05/31)
+15.0
(+1.08%)
883.0
(05/31)
-6.0
(-0.67%)
830.7
(05/31)
+17.8
(+2.18%)
2,518.0
(05/31)
+121.0
(+5.04%)
913.0
(05/31)
+9.0
(+0.99%)
4,781.0
(05/31)
+89.0
(+1.89%)
206.0
(05/31)
0.0
(---)
2,825.0
(05/31)
+77.0
(+2.80%)
5,115.0
(05/31)
+94.0
(+1.87%)
1,285.0
(05/31)
+33.0
(+2.63%)
1,813.0
(05/31)
+45.0
(+2.54%)
7,948.0
(05/31)
+257.0
(+3.34%)
22,945.0
(05/31)
+305.0
(+1.34%)
2,845.0
(05/31)
+85.0
(+3.07%)
775.0
(09/27)
+22.0
(+2.92%)
1,526.0
(05/31)
+9.0
(+0.59%)
1,586.0
(05/31)
+41.0
(+2.65%)
2,527.0
(05/31)
+47.5
(+1.91%)
12,895.0
(05/31)
+245.0
(+1.93%)
5,313.0
(05/31)
-6.0
(-0.11%)
40,490.0
(05/31)
-290.0
(-0.71%)
480.0
(05/31)
+1.0
(+0.20%)
6962
691.0
(05/31)
+11.0
(+1.61%)
7,031.0
(05/31)
+75.0
(+1.07%)
558.4
(05/31)
+8.1
(+1.47%)
7214
1,399.0
(05/31)
+2.0
(+0.14%)
242.0
(05/31)
+10.0
(+4.31%)
394.0
(05/31)
-3.0
(-0.75%)
161.0
(05/31)
+1.0
(+0.62%)
1,308.0
(05/31)
+28.0
(+2.18%)
2,845.0
(05/31)
+26.0
(+0.92%)
7752
1,403.5
(05/31)
+17.5
(+1.26%)
7974
8,555.0
(05/31)
+197.0
(+2.35%)
7,970.0
(05/31)
+77.0
(+0.97%)
33,630.0
(05/31)
-870.0
(-2.52%)
8260
478.0
(05/31)
+10.0
(+2.13%)
1,104.0
(05/31)
+41.0
(+3.85%)
8918
7.0
(05/31)
-1.0
(-12.50%)
4,985.0
(05/31)
-26.0
(-0.51%)
2,331.5
(05/31)
-6.0
(-0.25%)
2,915.0
(05/31)
+18.0
(+0.62%)
154.3
(05/31)
+2.1
(+1.37%)
4,337.0
(05/31)
+36.0
(+0.83%)
4,709.0
(05/31)
+164.0
(+3.60%)
40,210.0
(05/31)
+630.0
(+1.59%)
9,042.0
(05/31)
+284.0
(+3.24%)

みんかぶおすすめ