10日のNY市場は上昇

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2021/12/13 06:30 - 「10日のNY市場は上昇」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

10日のNY市場は上昇

配信元:フィスコ
投稿:2021/12/13 06:30
[NYDow・NasDaq・CME(表)]

NYDOW;35970.99;+216.30
Nasdaq;15630.60;+113.23
CME225;28560;+180(大証比)

[NY市場データ]

10日のNY市場は上昇。ダウ平均は216.30ドル高の35970.99ドル、ナスダックは113.23ポイント高の15630.60で取引を終了した。良好な企業決算を好感し寄り付き後、上昇。11月消費者物価指数(CPI)が39年ぶり最大の伸びを記録したため一時下落に転じる局面もあったが、想定内で金利が低下したほか、疾病管理予防センター(CDC)が初期の調査で、オミクロン株によるワクチン接種完了者に対する影響は緩やかとの結果を発表したため上昇に転じた。引けにかけて上げ幅を拡大。セクター別では食・生活必需品小売り、ソフトウェアサービスが上昇した一方、小売りが下落。
シカゴ日経225先物清算値は大阪比180円高の28560円。ADRの日本株はソニーG<6758>ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>任天堂<7974>デンソー<6902>、HOYA
<7741>富士フイルム<4901>富士通<6702>オムロン<6645>日東電<6988>など、対東証比較(1ドル113.44円換算)で全般堅調。
<FA>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
3,724.0
(06/14)
+46.0
(+1.25%)
5,171.0
(06/14)
+23.0
(+0.44%)
6702
2,420.5
(06/14)
-22.5
(-0.92%)
13,035.0
(06/14)
-230.0
(-1.73%)
2,406.5
(06/14)
-25.5
(-1.04%)
4,381.0
(06/14)
-47.0
(-1.06%)
12,400.0
(06/14)
-55.0
(-0.44%)
18,705.0
(06/14)
-60.0
(-0.31%)
7974
8,481.0
(06/14)
+118.0
(+1.41%)
40,400.0
(06/14)
-350.0
(-0.85%)

みんかぶおすすめ