【↓】日経平均 大引け| 続落、朝高も主力株を中心に売りが優勢 (6月1日)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2021/06/01 18:19 - 「【↓】日経平均 大引け| 続落、朝高も主力株を中心に売りが優勢 (6月1日)」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

【↓】日経平均 大引け| 続落、朝高も主力株を中心に売りが優勢 (6月1日)

配信元:株探
投稿:2021/06/01 18:19

日経平均株価
始値  28998.65
高値  29075.47(09:04)
安値  28611.25(10:31)
大引け 28814.34(前日比 -45.74 、 -0.16% )

売買高  9億0747万株 (東証1部概算)
売買代金 2兆0442億円 (東証1部概算)

-----------------------------------------------------------------

■本日のポイント

 1.日経平均は続落、朝方上昇スタートもその後に軟化
 2.米ISM製造業景況感指数の結果を見極めたいとの思惑
 3.OECD世界経済成長率見通し上方修正で市況関連高い
 4.値上がり銘柄数が値下がりを上回りTOPIXはプラス
 5.売買代金は2兆円台をかろうじてキープするも低水準に

■東京市場概況

 前日の米国市場は、メモリアルデーの祝日で休場。

 東京市場では、方向感の定まらない地合いで日経平均株価は寄り付き高く始まったものの、その後は急速に値を消す展開に。下値抵抗力も発揮し後場は下げ渋った。

 1日の東京市場は、前日の米国株市場が休場だったことで手掛かり材料に事欠き、主力株に売りが優勢で日経平均は軟調な地合いとなった。前週末に先物主導で日経平均が600円高と急伸をみせたが、前日ときょうの2日間はその反動が出た格好となっている。日本時間今晩に米国で5月のISM製造業景況感指数が発表される予定にあり、この結果を見極めたいとの思惑が買いを手控えさせた。ただ全体商いが低調ななか、売り圧力も弱い。個別にはテーマや業績をベースに買われる銘柄も多く、東証1部の値上がり銘柄数が値下がり数を大きく上回った。業種別では、OECDが世界の経済成長率見通しを上方修正したことなどを背景に海運株や資源株など市況関連セクターへの買いが目立った。TOPIXはプラス圏で着地。売買代金は2兆円台はキープしたものの低調だった。

 個別では、ソフトバンクグループ<9984>が冴えず、ファーストリテイリング<9983>も軟調。任天堂<7974>も売りに押された。武田薬品工業<4502>花王<4452>日本製鉄<5401>などが安く、ファーマフーズ<2929>は大幅下落となった。NTT<9432>エムスリー<2413>も値を下げた。KADOKAWA<9468>が急落、エン・ジャパン<4849>菱洋エレクトロ<8068>などの下げも目立った。
 反面、売買代金首位となったトヨタ自動車<7203>が大幅高で連日の上場来高値更新、同じくレーザーテック<6920>も買い優勢で最高値街道を走っている。半導体関連ではルネサスエレクトロニクス<6723>SUMCO<3436>なども高い。日立製作所<6501>村田製作所<6981>も堅調な値動き。インフォコム<4348>が商いを伴い急騰、ペッパーフードサービス<3053>が値を飛ばし、大豊工業<6470>ERIホールディングス<6083>なども大幅高に買われた。

 日経平均へのプラス寄与度上位5銘柄はトヨタ <7203>デンソー <6902>TDK <6762>スズキ <7269>ダイキン <6367> 。5銘柄の指数押し上げ効果は合計で約29円。
 日経平均へのマイナス寄与度上位5銘柄はSBG <9984>KDDI <9433>エムスリー <2413>ファストリ <9983>中外薬 <4519> 。5銘柄の指数押し下げ効果は合計で約61円。

 東証33業種のうち上昇は21業種。上昇率の上位5業種は(1)鉱業、(2)海運業、(3)輸送用機器、(4)繊維製品、(5)金属製品。一方、下落率の上位5業種は(1)鉄鋼、(2)医薬品、(3)情報・通信業、(4)サービス業、(5)食料品。

■個別材料株

フュトレック <2468> [東証2]
 音声認識技術がユニロボットの新サービスに採用。
はてな <3930> [東証M]
 21年7月期の営業利益予想を上方修正。
ジーネクスト <4179> [東証M]
 AIソリューション開発のモビルスとサービス連携。
インフォコム <4348>
 三菱UFJモルガン・スタンレー証券が新規に「買い推奨」。
トリケミカル <4369>
 先端半導体向け需要旺盛で第1四半期は増収増益。
△リンクユー <4446>
 出資先が今夏にIEOを実施予定。
ERIHD <6083>
 子会社が土壌汚染状況調査などの業務を開始。
アクセスHD <7042> [JQ]
 感染対策に対応した会場運営サービス提供開始。
ヤギ <7460> [東証2]
 21年3月期業績の計画上振れと自社株消却を好感。
ピジョン <7956>
 中国産児制限緩和で追い風期待。

夢みつけ隊 <2673> [JQ]
 東証による信用規制強化を嫌気。
ランシステム <3326> [JQ]
 未定としていた21年6月期業績は営業赤字拡大へ。


 東証1部の値上がり率上位10傑は(1)NCHD <6236> 、(2)インフォコム <4348> 、(3)ペッパー <3053> 、(4)ミマキエンジ <6638> 、(5)大豊工業 <6470> 、(6)芝浦 <6590> 、(7)WNIウェザ <4825> 、(8)ERIHD <6083> 、(9)トリケミカル <4369> 、(10)酒井重 <6358>
 値下がり率上位10傑は(1)オリバー <7959> 、(2)ランド <8918> 、(3)ワタベ <4696> 、(4)カドカワ <9468> 、(5)ファーマF <2929> 、(6)丸全運 <9068> 、(7)ヤマシタHD <9265> 、(8)エンジャパン <4849> 、(9)ペプドリ <4587> 、(10)CKサンエツ <5757>

【大引け】

 日経平均は前日比45.74円(0.16%)安の2万8814.34円。TOPIXは前日比3.20(0.17%)高の1926.18。出来高は概算で9億0747万株。東証1部の値上がり銘柄数は1361、値下がり銘柄数は733となった。日経ジャスダック平均は3896.76円(5.99円高)。

[2021年6月1日]


株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
1,502.0
(06/14)
-11.0
(-0.72%)
252.0
(06/14)
+9.0
(+3.70%)
110.0
(06/14)
0.0
(---)
985.0
(06/14)
+52.0
(+5.57%)
126.0
(06/14)
0.0
(---)
402.0
(06/14)
-2.0
(-0.49%)
2,417.0
(06/14)
-46.0
(-1.86%)
3930
730.0
(06/14)
-5.0
(-0.68%)
296.0
(06/14)
-15.0
(-4.82%)
5,600.0
(06/14)
+70.0
(+1.26%)
3,970.0
(06/14)
+15.0
(+0.37%)
660.0
(06/14)
-6.0
(-0.90%)
4452
6,756.0
(06/14)
+64.0
(+0.95%)
4,142.0
(06/14)
+4.0
(+0.09%)
4,953.0
(06/14)
-42.0
(-0.84%)
2,196.0
(06/14)
+48.0
(+2.23%)
178.0
(06/25)
0.0
(---)
4,530.0
(06/14)
+115.0
(+2.60%)
2,568.0
(06/14)
+36.0
(+1.42%)
3,344.0
(06/14)
+19.0
(+0.57%)
3,685.0
(06/14)
+15.0
(+0.40%)
2,307.0
(06/14)
+60.0
(+2.67%)
2,224.0
(06/14)
-36.0
(-1.59%)
5,990.0
(06/14)
+260.0
(+4.53%)
23,300.0
(06/14)
+145.0
(+0.62%)
780.0
(06/14)
+12.0
(+1.56%)
17,185.0
(06/14)
+270.0
(+1.59%)
7,770.0
(06/14)
+130.0
(+1.70%)
2,165.0
(06/14)
+205.0
(+10.45%)
3,166.0
(06/14)
+74.0
(+2.39%)
6762
8,912.0
(06/14)
+168.0
(+1.92%)
2,406.5
(06/14)
-25.5
(-1.04%)
36,700.0
(06/14)
-850.0
(-2.26%)
3,232.0
(06/14)
+31.0
(+0.96%)
898.0
(06/14)
+24.0
(+2.74%)
3,116.0
(06/14)
-12.0
(-0.38%)
7269
1,855.0
(06/14)
-17.0
(-0.90%)
7460
1,950.0
(06/14)
-1.0
(-0.05%)
1,506.0
(06/14)
+10.0
(+0.66%)
3,770.0
(09/13)
-10.0
(-0.26%)
7974
8,481.0
(06/14)
+118.0
(+1.41%)
3,965.0
(03/27)
-20.0
(-0.50%)
8918
8.0
(06/14)
0.0
(---)
5,120.0
(06/14)
+135.0
(+2.70%)
2,604.0
(06/14)
0.0
(---)
146.5
(06/14)
-1.3
(-0.87%)
4,222.0
(06/14)
-69.0
(-1.60%)
3,145.0
(06/14)
+118.0
(+3.89%)
40,400.0
(06/14)
-350.0
(-0.85%)
10,100.0
(06/14)
+328.0
(+3.35%)

みんかぶおすすめ