\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

タグ:会計 のブログ

21~40件 / 全61件

« 1 2
  • 7b97692b8

    3日、BRICK SQUAREオープン日。 ということで、帰り道にちらっと寄り道。 とっても良い雰囲気のエリアに。 写真は2階の地中海レストラン、アンティーブ。 食べたのはこちら! ◆スペイン産本鮪のタリアータと鮪のからすみ添えサラダニーソワーズ仕立て ◆広島牡蠣と九条ネギのカルナローリリゾット レモンの香り ◆手打ちキターラパスタ フルーツトマトとシェーブルチーズ、バジリコ風味... ...続きを読む

    タグ:会計 企業 記事 レストラン 監査 新日本 トーマツ あずさ あらた 
    登録日時:2009/09/05(22:59)  
  • 46cd84bb2

    早くも9月になっている!!! 後4か月で今年が終わってしまうので、ちょっとマキを入れないと。。。 さて、写真は以前とても素敵!と思った電球カバーです。 ペーパークラフト関連で展示されていたもの? でも実際はお掃除が大変そうなので、実用的ではないのかもしれませんが・・・ 記事メモ+ ◆与党民主へ汎アジアの目   1日@一目均衡  最後に書かれていた点が気になったのでメモ。 米投資コンサル... ...続きを読む

    タグ:インテリア 記事 企業 会計 為替 国際 米国 
    登録日時:2009/09/01(23:59)  
  • F01baac5e

    以前参加してみたお手入れ会。 このブランドは「ケミカルではない」石鹸などを中心として、お肌本来の力を取り戻すような点に力を入れています。 たまにこういうイベントがあっても、いつも躊躇したり、販促がすごいのではなかろうか、とか詮索して参加したことがなかったので、実際にこういうのへの参加は初。 なかなか勉強になりました。 色々試してみようかと思ったこともあり、帰る前にスターターキットを購入して帰りました... ...続きを読む

    タグ:キレイ 記事 会計 
    登録日時:2009/08/21(23:42)  
  • 6ca2f9690

    以前雨上がり風な日に撮影した虹の生え際! この後虹は増えていくのか減っていくのか分からなかったけれど、きっと増えていったのではないかと(想像)。 虹を見るといい事があるような気がする~。 で、記事メモ+ ◆排出量取引、本格化の兆し   会計処理に関心高まる  15日@12面 排出枠の主な会計処理が出ているのでメモ ①取得時 a第三者への販売目的で取得した場合  棚卸資産の取得 ... ...続きを読む

    タグ:時間 記事 企業 会計 
    登録日時:2009/08/15(22:17)  
  • つづき ◆ポイント1兆円規模に  30日トップ ポイント市場が2009年度に1兆円を超える見通しとなったとの記事。 こんなに拡大していたのかぁ。。。(驚) でも、考えてみると自分の財布の中も、かなりの数のポイントのカード。 NRIが発表した推計のようだけれど、クレジットやマイレージなどの合算推計は08年度に発行額約7900億円。それにツタヤやコンビニエンス、ネット関連発行を加えると8200億円レ... ...続きを読む

    タグ:記事 会計 企業 為替 東芝 
    登録日時:2009/08/10(19:16)  
  • 先日アルクのeラーニングがそれ程伸びていない為、不振という記事を読んだと思ったら、今日はGABAの最終赤字の記事。 まぁ、GABAは収益計上基準変更による減収が影響、ということのようだけれど。 ふぅむ。 それと、今日のNECの決算事業区分変更の記事は興味がある。 より細かな開示になるので、投資家としては望ましい。 (別に保有銘柄ではないのですが) 旧セグメントは IT・NWソリューショ... ...続きを読む

    タグ:記事 NEC 会計 英語 
    登録日時:2009/07/18(03:17)  
  • 9940e114b

    あっという間に2009年も後半戦突入! 前半のロスをリカバらなくては。。。 そして。色々と、今年の目標も叶えていきたいと思う。 (頑張る!) さて、おいしかった前菜のご紹介。 Dean & Delucaのもの。モッツァレラとチェリートマトです。 折角なので器に盛り付けて食べてみました。 (^^) ご機嫌♪ ◆改正企業会計基準第12号「四半期財務諸表に関する会計基準」の公表 平成21... ...続きを読む

    タグ: ガバナンス 会計 企業 開示 Paris 
    登録日時:2009/07/01(21:53)  
  • F10821fbf

    金曜日。何となく今週は長かったように思える。 今日のご紹介は、最近お気に入りのドリンク。 同じコンビニでも、売っているお店と売っていないお店がある。 会社から少し歩かないといけない方のコンビニには売っているので、ちょっとお疲れ。という日や、お肌ハリ必要!という日にはこちらを飲んでチャージ!です。 飲むと何となく?かもしれませんが、お肌の調子がいいような気がします♪ ◆アサイービューティ ... ...続きを読む

    タグ:記事 企業 会計 キレイ コンビニ 
    登録日時:2009/06/12(23:59)  
  • F10821fbf

    以前頂戴して写真だけ撮影したまま、まだみんかぶに書いていなかったチョコ。 なんと、チョコが入った入れ物も、チョコで出来ているので、すべて食べることが出来るのです☆ そしてそのチョコの入れ物は、リボンがついた形になっていて、そんな所もかわいい。 中のチョコだけではなく、回りもチョコなのが、チョコ好きな私には嬉しい所☆ 夏には向いてないけれど(^^; 記事メモ ◆BRICs減速下の株高  ... ...続きを読む

    タグ:スイーツ 記事 開示 企業 会計 
    登録日時:2009/06/11(00:50)  
  • 忘れぬうちに、メモ。 ◆監査人に選定権、「監査役に」提言 22日14面 公認会計士協会は上場企業のコーポレートガバナンスに関する提言を発表。 その中で企業の監査役に会計監査人を選ぶ権利を与えることなどが柱とのこと。 監査を受ける経営者が監査人を選ぶ仕組みには利益相反の可能性があるという、独立した監査役が選定し、総会で株主の了承を得る仕組みに、という提言らしい。 ふーむ、なるほどね。理念的にはなん... ...続きを読む

    タグ:記事 会計 税制 国際 
    登録日時:2009/05/23(02:36)  
  • とりあえずの記事メモ。 ◆インサイダーの疑い 複数のSEC職員 16日夕刊@3面 本格的スキャンダルとなると金融行政の信頼性への大きな打撃になりかねない、という記載がある。 でもWSJが書いているという事はかなり確度も高いし、これは比較的大きくなるのではなかろうか・・・・ 折角なので記事見てみようかな? http://online.wsj.com/article/SB124241028545... ...続きを読む

    タグ:記事 第一三共 新日本監査法人 会計 
    登録日時:2009/05/16(22:55)  
  • 昨日のメモでも書きましたが、今日の朝刊7面でも再度QAで負債評価益という点についての解説が出ているので、ついでにメモ。(といっても面倒なので抜粋) ○負債を時価評価する理由 時価評価によりB/Sがより適正になるとの考え方から借入金などの負債も2007年から時価評価を認めているもの。 ○利益が出る理由 社債の市場価格が下落した場合、発行企業はその分負債が減ったとみなして利益計上出来る。 一般的に... ...続きを読む

    タグ:記事 会計 米国 国際 
    登録日時:2009/04/26(13:39)  
  • 余りにも美味しいものレポートが長くなったので分割。 まぁ、こちらはメモ代わりなので備忘を兼ねて。 ◆角質を取る粘着テープ リンテック開発「レクレール」。古い角質を取り除き、美容液やクリームの働きを高める効果があるらしい。 5月に製品化予定の模様。 チェック?! ◆大人が楽しむ国会見学ツアー 23日夕刊6面 静かなブームらしい。 国会見学って小学校の時に一度あっただけ。もう記憶にも残... ...続きを読む

    タグ:会計 米国 記事 国際 法律 金融 美容 
    登録日時:2009/04/25(18:58)  
  • 今日の日経朝刊@1面 金融庁方針 重大事に陥る前に情報 金融庁は上場企業の経営を揺るがすリスクについて、投資家向けの情報開示を強化する方針を固めたとの記事。 これはこれは。要チェック。と思い、金融庁HPを見てみたけれど、特に情報なし・・・ ということで、新聞を見る。 現在は1年以内に重大なリスクがあるものは開示義務があるけれど、今後はこれよりも前に、リスクの度合いが不明確な段階でも... ...続きを読む

    タグ:会計 開示 企業 記事 
    登録日時:2009/03/21(21:50)  
  • 決算期末の懸念材料ということで3月17日から日経朝刊の連載があるので、まとめてメモ。 ①在庫評価  低価法適用で損失膨らむ可能性。  →表現的には「収益性の低下に基づく簿価切り下げの方法」と表現される。  →評価損は一般的には売上原価加算。臨時・多額である場合は特別損失計上も可能。 ②工事損失引当金  赤字見込み前倒し処理  →受注住み工事が遅延等で採算悪化、赤字になる事が明らかな場合 ... ...続きを読む

    タグ:会計 記事 決算 
    登録日時:2009/03/20(15:29)  
  • 今日の日経夕刊@5面 ああそうだったなぁ、、と思いだす記事。 税効果、損益悪化を増幅。 という記事。 繰延税金資産取崩の影響が今度の決算では結構出るのかも。 という心構えが出来てくる。 日立製作所などは、事業構造改革損失をはるかに上回る繰延税金資産取崩による影響が出ているとのこと。 他の企業でも影響は結構あるだろうな。うん。 やはり、まだ買い!とは思えない。しばらく静観。

    タグ:会計 企業 決算  記事 
    登録日時:2009/03/05(19:57)  
  • 昨日の日経朝刊@12面 ポイント引当金の会計処理の記事がある。 実は一度ポイント引当金の会計処理については調べたので、ここではまぁ、復習気分でちら読み。 今回メモしておこうと思ったのは ・引当率がどの程度なのか開示している企業は少ないという事実 ・ヤマダ電機は08年12月末の引当が前年同月末に比較して約2倍に拡大。 ・因みにヤマダ電機は顧客囲い込みのために戦略的に発行を増やしているとのこと。... ...続きを読む

    タグ:会計 記事 
    登録日時:2009/02/21(15:14)  
  • 17日に標記の件についての発表があった模様。 ◆会計制度委員会報告第13号「退職給付会計に関する実務指針(中間報告)」及び「退職給付会計に関するQ&A」の改正について 新旧対応表 http://www.hp.jicpa.or.jp/specialized_field/pdf/2-11-13-3-20090217.pdf

    タグ:会計 
    登録日時:2009/02/19(19:21)  
  • 7日日経朝刊@16面 繰り延べ税金資産、上場企業、取崩し相次ぐ 業績悪化で損失が膨らみ、繰延税金資産を取り崩す動きが出ているとの記事。 パイオニア:約100億円以上 大京:約47億円 ジョイント:約40億円 東急建:34億円 正興電:10億円 ドワンゴ:10億円 ギャバン:09年2月末に4億5千万を取り崩す予定(おそらく3期連続で赤字になる見込みのため) 繰延税金資産は今後十分な... ...続きを読む

    タグ:記事 企業 開示 会計 
    登録日時:2009/01/08(00:13)  
  • 今日の日経朝刊@17面。 12月末時点の有価証券評価損を発表した企業が記載されていた。 昨日発表だけでこんなにあったとは。 オリンパス 304億円 →大半は子会社ITX株によるもの。減損対象となり。のれんの一括償却額206億円を計上。その他保有するシャープ株などで98億円の損失計上。 Jパワー 142億円 →個別銘柄は明らかにしていないが、鉄鋼や商社など複数銘柄の株価下落が響いたと説明。... ...続きを読む

    タグ:記事 企業 会計 開示 
    登録日時:2009/01/07(20:44)  
« 1 2

ネット証券比較

みんかぶおすすめ