\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

WEBさんのブログ

81~100件 / 全204件

最近書いたブログ

1 5
  • ブログ

    分析・最適化

    統計学を用いようと思っていましたが、長い時間かけて考えてみた結果、別に移動平均などの各指標を用いた売買でも全然問題がないことに気がつきました。(というか、私の考えている通りならば統計学を用いて売買条件を設定するという行為に問題がある) もしかすると、学術的な要素を取り入れて素晴らしい売買条件の構築が可能になるのかもしれませんが、現状の自分の能力ではそこまでの道のりが分からないです。 ちょっと抽象的な... ...続きを読む

  • ブログ

    VBAによる売買最適化

    タイトルは適当です。 PCの故障により不幸にも3回書き直しになってしまったマクロですが、大体は書き終えました。(といっても2,3割程度ですが・・・) 一応おさらいしておきます。 数々の指標(MA,EMA,MACDなど)を使用して、売買条件を設定する。 ↓ リスク率、スリッページ、ストップロス率などを設定する。 ↓ 過去のデータを取得し、設定した条件でどれほどの実績が出るのかを検証する。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    補足

    前回、次回はツール作成をすると書きましたが、まずその前に考慮しなければならない内容がありました。 それは株価を目的変数、時間を説明変数として重(この場合は単かな?)回帰分析を行った場合に、回帰分析では一次式で近似されるため、放物線や波動形の近似が出来ないのです。そこで近似式の次元を高次にする考えが思い浮かぶのですが、高次にするとカーブフィッティングという問題が浮上します。特に波動を捉える場合には(取得する... ...続きを読む

  • ブログ

    数学的手法による株売買判断

    いつもながらタイトルは適当です、すいません。 前回の主成分分析の欠点についてですが、これはどの分析方法にも言えることなのですが、数学でいうところの答えと株に適応した場合における答えが必ずしも一致しないところに問題があると思います。 例えば、ある期間がサブプライム問題で下げているという事実がある分析手法によって判明したとします。その期間が過ぎた可能性が高いであろう場合にシグナルが出るようにします。する... ...続きを読む

  • ブログ

    主成分分析

    因子分析を行おうとしましたが、どう使用法を試行錯誤してもいい結果が得られず断念。代わりに主成分分析にしました。  最近起きたサブプライムローン問題を捉えることが可能か?を見るために変数をケースシラー住宅価格指数、NYダウ30種、日経平均225、USD/JPYとして、3つの期間に分けて分析。  期間1:2006/7~2008/4 サブプライムが起こる一年くらい前から現在までということです。  期間2:2004/2... ...続きを読む

  • ブログ

    多変量解析

    一通り本は読み終えました。 その中で株価の値動きに使用出来るかもしれないと思ったのが重回帰分析と因子分析です。 重回帰分析は私の本では1次元までしか取り扱っていなかったのですが、2次式には出来ないのでしょうかね。2次式を取り扱っている応答曲面というものが存在するのですが、これだと重回帰とはまた違った本を購入しないといけなくなりそうです。それと重回帰分析などを株価予測に適応する場合に問題となるのが説明... ...続きを読む

  • ブログ

    確率統計について

    今は確率統計について勉強中です。 なかなか面白い内容でしたが、これが株の値動きに使えるかというと結構微妙だったりします。 確率統計はあくまで母集団が存在しているという前提のもと、標本データを取得して、その標本から母集団を推測するというのが主な使い方です。しかし株の値動きという母集団は前日の終値などに起因してある規則的な動きをするため、分散という概念自体に意味がないような気がするのです。 標本も任意... ...続きを読む

  • ブログ

    システムトレード作成にあたって

    アメリカでは広く普及していると言われている自動売買ツールを作成してみたいと思ったので、しばらくそれに時間を費やしています。 このシステムを作成するにあたって周りから「誰かがいいツールを絶対に作っているのだからそれに勝てるはずがない」と言われています。 確かにそうです。勝てる自信がないです。 ただし、完璧な条件に設定されたツールが最もよく収支をあ げられるかというとそれは疑わなければならない部... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の日経は如何に?

    なんだかいい感じで加熱感が無くなってきたように思えます。それと共に下降トレンドが継続しています。 ここで買いは逆張りでしょうかね? 日経の寄りは+30程度。しかし外資系動向が何やら不気味な動きです。先週までの売り越しが一転して強烈な買い越しをしています。個人的にはこの状況は「強烈な買いシグナル」なのですが今までの戦績が悪いのでどうなることやら。 今月最終日ということもあって何か節目的な要因で買い越... ...続きを読む

  • ブログ

    下げ相場

    原油高や金融システム不安などで下落? 売買代金は2.5兆円と結構な取引量。 上に行ったり下にいったりと色々な思惑が交錯しているような今日の相場でした。 みん株予想はこれだけ悲観相場なのに70%強の買い予想となぜか強め。 海外動向は売りが優勢なものの、今日の下げの割に売り圧力が比較的弱めになってきている感じ。 為替は今まで強かったですが、今日の下げには反応したようで結構円高気味。 個人的印象と... ...続きを読む

  • ブログ

    米金利据え置き

    あー予想が的中してしまいました。 声明もその後の市場の動きも大体は予想通りです。 声明は物価上昇に注意するけど、景気にも注意したいという感じだったので、市場も一進一退でNYダウは若干弱めで小幅上昇。日経も小幅上昇からスタート。 為替もどうやら年内利上げの可能性が捨てきれないようで、更に円安になり、ユーロ円は史上最高値を更新。 こうなると皆が予想していたからなのか?株は弱かったですが、その間為替は... ...続きを読む

  • ブログ

    買えない

    色々と本を読んでいくうちに、どうやら私はファンダメンタル的要素を排除したテクニカル的な投資法を目指しているということが分かりました。 ということで現状では買えないです。 しかし個人的には今日の後場の上げで買いやすくなりました。日経225ミニあれば購入していました。実際には口座がなかったので売買してませんが。結構今日のFOMCを気にしている人が多いようなのですが、個人的にはどちらか一方に振れる材料には... ...続きを読む

  • ブログ

    下げ相場

    なのか?終わってみれば全然マイナスになっていないです。 久々に日記を更新します。 サボっているわけではないのですけどね。 外資系動向 売りが強め 売買代金 今年最低 今年初めの暴落時に同じような現象が起こっていましたが、今日はなぜ売買代金が少なめだったのでしょうかね?不思議に思いました。 最近相場が14000から14500でレンジ相場を形成しており、市場が加熱感を持って上昇しそうな気... ...続きを読む

  • ブログ

    CF、現金余りについて

    CFについて。 CF(キャッシュフロー)の詳しい見方は株データブック春号に掲載されていました。 簡単に言えば毎期通して営業CFがプラスで投資CFがマイナス、(財務CFがマイナス)なら優秀と言えるそうです。例外もあるそうですが詳しくは割愛します。 現金余りについて。 資本比率が高く現金余りである企業は一見良好ですが、現金が余っているということは投資しないで銀行にお金を預金している状態と同じなので、... ...続きを読む

  • ブログ

    PER PBRについて

    株のお買い得感を表す指標PERとPBR。 それからROEやROA、株主資本比率について思ったことを書きます。 まずPERとPBRについてですが、PERは簡単に言えば「直近の利益を何倍すれば今の株価になるか」でPBRは「今の株価が企業の保有している財産の何倍か」でしょうか? どちらも低い方がお得で業種によってPER,PBRが低い業種高い業種があるとか。しかし最近では水産業だったかのPERが業種全体で低迷... ...続きを読む

    タグ:PER PBR ROE ROA 
  • ブログ

    いろいろと勉強中です

    最近の近況などを書いてみます。 個別銘柄を購入するのか、インデックスで取引するのか、分散投資も兼ねて海外株やFX、REIT、商品先物にまで手をのばすべきなのか?投資期間は長期か中期か短期か?考えればキリがないです。 かなりの時間を要して勉強といってニュース検索やら何やら色々してきましたが、はっきりとこの取引方法ならいけそうだと確信が持てる方法がありませんでした。そこで、これはもう情報不足だと思い、い... ...続きを読む

  • ブログ

    最近の相場

    前日(27:00)のFOMC議事録の内容が弱含んでいたために今日の寄り付きはかなりのマイナスから。 これを朝見て私が思ったことは「サブプライム問題と違って長期間続くマイナス材料とも思えないのに、なぜこんなに下がっているのだろう?」でした。 ただ懸念するべき材料(原油高)が結構ありますので、個人的には強気で買いを入れられなかったです。 終わってみればプラ転ですか。 「お買い得セール」は本当に短... ...続きを読む

  • ブログ

    直近の相場

    で気になったことは5/1(木)のNYダウが大幅上昇に転じたことで5/2(金)の日本市場が上昇したことです。 基本的にサブプライム問題の懸念は後退してきており、最近はNYダウと日本市場の連動性も薄れてきたと思ったのですが、さすがにNK+282となると、どうやらまだまだ連動している部分があるようです。 そこでアメリカ市場で何が起こったのか?詳細を大雑把に(?)調べてきました。 イベント1つ目は3月... ...続きを読む

  • ブログ

    今日のNK平均

    ニュース見て分かったのですが、アメリカの利下げはそろそろ止まるだろうという予測から、債権市場の売りが加速、市場に資金が流れ込んだとかで上昇したようです。 ちなみに次の利下げは4/30(水)ですね。 ここで気になったのが、為替はほとんど連想した動きをしていません。アメリカ市場とも連動性があまりありませんでした。為替との連動性があまりないのは不思議なのですが、アメリカとの連動性(カップリング)が崩れてきたと... ...続きを読む

  • ブログ

    気になるニュース

    懸念するニュースが目立つにも関わらず株価上昇が止まらないですね。 今日の気になるニュース: 5月からまた暫定税率が開始されるとか。 4月上旬から言われていたことですが、後期高齢医療年金とか国民の反発が強そうな法案を強行採決出来る今の国会には少々問題があるような気がしました。 私のポジ: 個人的に上限と思える水準まで保有銘柄が上昇してしまったので、利確しました。 もう少しポジほしかったですが、... ...続きを読む

1 5

ネット証券比較

みんかぶおすすめ