\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

hanashinさんのブログ

41~60件 / 全124件

最近書いたブログ

1 3
  • ブログ

    明日のモニタリング銘柄(5.6.2021)

     ちょっと気が早いですが、5月6日(木)のモニタリング銘柄です。 筆者が採用しているテクニカル指標にほぼ自動的に当てはめて抽出しておりますが、当然、様々な要因によって更に下に持っていかれますのでご注意下さい。   1.3854アイル ◯  2.4187大阪有機化学工業 ◎  3.9432NTT △  4.7741HOYA ◎  5.8766東京海上 △  6.7203トヨタ自動車 ◯  7.6981村田製作所 ... ...続きを読む

  • ブログ

    市場概況(4.30.2021)

     4月30日(金)の市場概況です。  1.日経平均  OSCを+4%の48%に上げております。しかし、21日の指数値からまだ5・3%も高い不思議な現象です。OSCはもうすぐ50%ですので、どうやら抜け出しそうです。 ちょうど3月24日から3月31日の値動きに酷似しております。あの時は、その後怒涛の上げで再度3万円を奪還しましたが、安値も切り上げておりました。今回は、いわば停滞相場です。価格が停滞しているのに、O... ...続きを読む

  • ブログ

    明日のモニタリング銘柄(4.30.2021)

     4月30日(金)のモニタリング銘柄です。  1.4478フリー  OSCを34%に落として底抜けた感がありますが、指数値が2月上旬頃まで落ちております。まだ底がある可能性がありますが、安値・高値がクリヤーできるかどうか見定めながらのエントリー。  2.7203トヨタ  27日をボトムラインにしてOSCのを40%に乗せ上昇気配。一度押されるかも知れませんが、8200円前後で拾うといいかも知れません。  3.73... ...続きを読む

  • ブログ

    市場概況(4.28.2021)

     4月28日(水)の市場概況です。  1.日経平均  OSCは前日同値の44%。RSIもほぼ前日同値の39%で終了。明後日の相場に関しては方向感なし。安値・高値ともに切り下げております。上にも下にも行く位置取り。  2.TOPIX  こちらはOSCを+2%の41%とし、まだ切り返し気配あり。しかし、中途半端な位置取りです。  3.マザーズ指数  OSCが-3%の39%と、昨日に引き続いて下落トレンド継続中。しか... ...続きを読む

  • ブログ

    明日のモニタリング銘柄(4.28.2021)

     明日、4月28日のモニタリング銘柄です。  1.4021日産化学  地味な値動きの株ですが、4月13日のOSC26%からはOSCのコンバージェンスが続いております。但し、今日は前日安値を突破して終われませんでしたので、明日、もう少し押される可能性はあります。OSCの43%は前日比-2%ですが、前々日比では+1%とコンバージェンス。この2日前のOSCからの上昇を評価してのモニタリング株です。いずれにしても、安値... ...続きを読む

  • ブログ

    市場概況(4.27.2021)

     4月27日(火)の市場概況です。  1.日経平均  OSCを更に2%落として44%ですが、21日の33%からはまだ切り返し基調継続中。指数値が落ちきっていないので反発力が弱い。  2.TOPIX  こちらは再度OSCが30%台へ突入(-5%)しかし、これも21日の30%からは切り返し基調継続中。  3.マザーズ指数  小動きでしたが、OSCは-8%の42%に低下。この値は、3月29日に並んでおります。かなり押... ...続きを読む

  • ブログ

    明日のモニタリング銘柄(4.27.2021)

     明日、4月27日のモニタリング銘柄です。  1.7269スズキ  惚れ惚れするようなテクニカルな位置取りです。一応、今日の安値の4283円に限りなく近いところで拾って、或いは、下回ったところで拾って、引けにかけてもしその安値を割り込んで再度OSCが28%以下になれば撤退ですが、まず、そこまでの押しがあるのかどうか? 一つの見所ですね。  2.7203トヨタ自動車  4月21日と同様なポジションに。まだ、4月9... ...続きを読む

  • ブログ

    市場概況(4.26.2021)

     4月26日(月)の市場概況です。  1.日経平均  OSCを+3%の46%まで伸ばして回復基調ですが、まだ40%台ですのでここから上にも下にも持っていかれるポジション。  2.TOPIX  こちらも+3%の44%で同様な位置取り。  3.マザーズ指数  OSCを+3%の50%に戻してはおりますが、22日の55%はまだ抜けておらず。特にシグナルは出ておらず、方向感ない動き。  今日はある指標を開発しました。  ... ...続きを読む

  • ブログ

    逆張り銘柄の張り方について

     株価の動きは人の心にも似て、前もって中々に精度を上げて補足しづらいようです。  しかし、以前から気がついていたのですが、エクセルできちんとした組み込みが出来ず(今日もトライしましたが挫折)、目視で逆張りのタイミングを追っておりました。 とりあえず、Brainのエクセルファイルを参照している方々のために、6861キーエンスを題材にして少し解説してみたいと思います。  このキーエンスという株、なかなか曲者です。素... ...続きを読む

  • ブログ

    明日のモニタリング銘柄(4.26.2021)

     ちょっと気が早いのですが、4月26日(月)のモニタリング銘柄です。   1.4443Sansan ◎  2.3835eBASE ◎  3.3402東レ  4.9101日本郵船 ◎  5.9104商船三井 ◎  6.6378木村化工機 ◎  7.5631日本製鋼所 ◎  8.6255エヌ・ピー・シー ◎  9.6501日立 ◎ 10.4452花王 ◎ 11.6758ソニー ◎ 12.4503アステラス製薬 ◎ ... ...続きを読む

  • ブログ

    市場概況(4.23.2021)

     4月23日の市場概況です。  1.日経平均  また押されましたが、OSCのは+2%の43%とコンバージェンス。真の安値は28770円。直近壁との差はまだ244円ほどあります。しかし、ここからジリジリとOSC50%台と、直近壁を目指しての下値切り上げがあるのかどうか? 再度、奈落に突き落とされる可能性との狭間に立っております。  2.TOPIX  こちらはOSCを前日同値の41%にしております。こちらは後18ポ... ...続きを読む

  • ブログ

    4477BASEの位置取り

     人気の4477BASEですが、午後2時半現在ー100円に沈んでおります。  この難解株を紐解く分析手法をブラッシュアップしました。  リアルタイムにサインが点灯しますが、この株の反転が始まった3月25日まで5日連続下落を被っておりました。さすがに3月26日は押されすぎからの反転がありましたが、OSCは26%→38%と急伸。しかし、直近壁の24日の安値の1610円は、26日の真の安値は上回っておらず、1570円... ...続きを読む

  • ブログ

    明日のモニタリング銘柄(4.23.2021)

     明日、4月23日(金)のモニタリング銘柄です。  1.4443Sansan  2.5201AGC  3.6366千代田化工建設  4.9101日本郵船  5.6378木村化工機  6.8001伊藤忠  7.4568第一三共  8.6976太陽誘電 逆張り  9.4488AIINSIDE  以上です。 ...続きを読む

  • ブログ

    市場概況(4.22.2021)

     4月22日(木)「よいふうふ」の日(だそうです)の市場概況です。  1.日経平均  押されすぎからの自律反発でOSCは+8%の41%、VR改は前日同値の103%です。OSCが50%台へ乗せないと本復とは言えないのですが、当面は今日の真の安値28508円が29014円へと届くかどうかが焦点。つまり、逆に言うと29000円レベルを再度割り込むと、再度低迷してしまう位置取りですね。  2.TOPIX  こちらもOS... ...続きを読む

  • ブログ

    明日のモニタリング銘柄(4.22.2021)

     明日、4月22日(木)のモニタリング銘柄です。   1.6366千代田化工建設   2.5108ブリヂストン   3.1963日揮   4.5713住友鉱山   5.9104商船三井   6.4187大阪有機化学工業   7.4568第一三共 順張り   8.6954ファナック 大逆張り   9.6367ダイキン工業 深入り要注意  10.8001伊藤忠商事  11.8058三菱商事  12.4063信越化学... ...続きを読む

  • ブログ

    市場概況(4.21.2021)

     4月21日の市場概況です。  1.日経平均  更にOSCを落として33%です。33%まで落ちるのは日経平均としては珍しい。そろそろ一旦反発してもおかしくはない位置取りです。但し、1つ気になるのはVR改がまだ103%もあることですが、まあ、100%そこそこなら過去にも例があるし、ここは明日、今日の安値の28420円が崩されなければ一旦反発の可能性が強いでしょう。  2.TOPIX  こちらもOSCは-1%の30... ...続きを読む

  • ブログ

    明日のモニタリング銘柄(4.21.2021)

     4月21日のモニタリング銘柄です。  1.4502武田薬品 逆張り  2.4523エーザイ これもまだ病み上がり  3.6580ライトアップ  4.5332TOTO 逆張り  以上です。  今日の下落が酷くて、軒並みトレンドを崩しております。後で気がついたのですが、3銘柄に共通するのは、VWAPを上回っての終了ということだけです。

  • ブログ

    市場概況(4.20.2021)

     4月20日(火)の市場概況です。  1.日経平均  OSCを更に落として35%、VR改はまだ146%です。段々と下値を切り下げております。3月24日はOSCは33%まで落ちております。この時のVR改も119%と少し低い値でした。RSIは42%に対して今日はまだ49%あります。昨日踏ん張りすぎて、指数値を155ポイントも上げておりました。たったの2円高だったのに。その反動が今日の下落。まだ下がある数字ですが、そ... ...続きを読む

  • ブログ

    明日のモニタリング銘柄(4.20.2021)

     明日、4月20日のモニタリング銘柄です。  1.3914JIG-SAW  2.3962チェンジ  3.6961エンプラス  4.4308Jストリーム  5.6723ルネサスエレクトロニクス  6.6971京セラ  以上です。

  • ブログ

    市場概況(4.19.2021)

     4月19日(月)の市場概況です。  1.日経平均  29768円の直近壁を真の安値が依然として抜けずに終了。OSCも1%落として38%です。VR改は大きく伸ばして218%。3万円を超えていた2月中旬の頃の水準。つまり、上げエネルギーが空回りしているのに燃料だけ不用意に消費しているような感じ。  2.TOPIX  今日マイナス終了でOSCは先週末と同値の35%です。こちらのVR改はまだ160%で3月18日の35... ...続きを読む

1 3

ネット証券比較

みんかぶおすすめ