\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

funt-mys4さんのブログ

61~80件 / 全258件

最近書いたブログ

1 4
  • ブログ

    このまま日本市場は上昇相場に乗るのか。

    海外の日経先物が順調に上昇中、15,220円(日本時間10:00頃)。ドル円は102.7円以上を推移中。これは本格的な上昇相場に乗ったのだろうか。ちょっと前までロシアのウクライナ侵攻危機で、ショック・ドクトリンと騒がれていたのがうそのようだ。そうは言っても、ウクライナの民主化クーデターが順風満帆に進んでいるわけではないのにね。 まっ世界市場はあらゆるリスクに対し、すばやく反発する強いエナジーが働きやすい日柄にあ... ...続きを読む

  • ブログ

    プーチン氏の記者会見で市場は落ち着きを取り戻す。

    最初っからこのような形で会見を開けば、こんな侵攻ショックをあおる報道は避けられた。いつもの事だが、我が先にと出口に殺到してパニック相場になる。 しかし今回はもっと長引くのかと思っていたが、案外早く騒動は治まりそうだ。会見内容を私なりに咀嚼すると、①今回の騒動の発端は、ウクライナ反政府民の一部がヤヌコビッチ大統領を拘束しようとした、 違法なクーデターである。②ウクライナ東部で「違法行為」があった場合は介入する権利... ...続きを読む

  • ブログ

    意外とロシアは本気モードだが。

    ソチ、パラリンピックは3月7日~16日まで開催される。この期間内に戦闘行為が起こらないことを祈ります。 ロシアはウクライナ国債を昨年12月に購入していて、このままでは返済がされない可能性がある。他にも多額の貸付金が有りそうだ。プーチンは他国からの干渉で、この債権が踏み倒されないように神経質になっているのかもしれない。もしそうであれば、プーチンの関心はウクライナ国民の欧米化ではなく、パイプラインの占拠と管理(天引... ...続きを読む

  • ブログ

    ロシア、ウクライナ軍事介入のリスク。

    ソチ冬季パラリンピックが始まるにもかかわらず、 ロシアの軍事介入は、容赦なく始まった。 地政学的リスクは、まだまだわいてくる時代。 ぼーとしてると足元をすくわれる。  明日の市場は、売り攻勢から日経平均、14,500円割れまで来たら、総崩れが怖い。  先月までで空売り玉はかなり調整されたので、新たな売り玉からどこで反転かは読めない。 今回のリスクは、米国、欧州、アジアを巻き込んだかなり長期的な逃避が予想される。... ...続きを読む

  • ブログ

    日経平均はレンジ取引でほこりを剥ぎ取る。

    ここ最近の相場は海外リスクを肴に、ほこりをたたき出すように個人投資家の資金を剥ぎ取っているようだ。2月4日まで大きく暴落させて、その後は短時間で上下のレンジ相場でバリバリと剥ぐ。結構やられたねー。しかし、よくよくチャートを見ると、あらー、なんとしっかり上昇相場を描いている。このまま行くと、来週は75日平均線に追いつき、15,200円を突破するかもしれない。これは楽観しているかもしれないが、現に米国は確実に上昇軌... ...続きを読む

  • ブログ

    またもやパナソニックのV字回復が鮮明に。

    米国ステラ・モターズと共同で、EV向けリチウムイオン電池工場を、1000億円かけて建設すると発表した。ここ最近余りに急騰していたので、どうも不思議な感じがしていたのですが、そういうことですか。ステラ・モーターズはかの有名な、起業家、イーロン・マスクが会長を務めるベンチャー企業ですね。株価も勢い良く上昇中の最注目銘柄です。電気自動車だけを販売するステラ社のバッテリーに、パナソニックが採用されているのですね。しかも... ...続きを読む

  • ブログ

    そういうことだったのか。孫さん。LINE株の一部買収疑惑。

    転がる石には苔むさず。を地で行くソフトバンク、孫正義さん。どおりで私の予想が外れたはずだ。LINEは、2月東京市場の上場予定発表は間違いではなかったのだ。NTN(韓国)のLINE子会社日本市場を遅らせた原因は、孫さんに有り。 もしこの情報が本当なら、頼むよ孫さん、独占欲もたいがいにしなさい。LINEが今後のSNSで最大の脅威であることは、いたし方がない事。もっと、正々堂々と真っ向勝負で挑みなさい。と言いたい。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    LINE関連要注意。そろそろ動くかもしれません。

    本日は、円相場が弱含みだったこともあるが、LINE関連銘柄の勢いがすごかった。LINEの2月上旬に上場発表を予想していたものの、外れて痛い思いをしました。 しかし、上場が9月とすると3月上旬に発表も有りですな。 ちょっと騒がしい気がしますので、興味のある方はご注意を。 先週からくどいように記載している推奨銘柄、エイチーム(3662)+9.95% 7,400円に上昇。まだまだ売りませんよ。目標12,000円。そし... ...続きを読む

  • ブログ

    2月、少し深い調整の終焉を予想。

    そろそろ、今回の少し深い調整期間も収束が予想される。今週米国のYNダウが16,200ドルを越え、16,500ドルを目指す動きを見せれば本物だろう。 日経平均のチャートを見ると、昨年6月13日底値:12,445円 から 12月30日天井:16,291円 まで 1サイクル終了。本年2月5日底値:13,996円 から 次のサイクルが始まる気がします。そして次の天井予想は、6月ころ:17,842円~18,214円と見ま... ...続きを読む

  • ブログ

    思惑買いはやめられない。当たれば大きいが外れるとショック大。

    思惑が外れることは想定していないが、見込み違いはたびたび有る。今回はそうじゃないと毎回思う悲しい性。 メンタルヘルスケア業界で唯一の上場企業、株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント ARM(8769)はどうか。業績はこれと言った評価なし。 対前年の伸び率は下回る模様。ただし、メンタルヘルス法が義務化されると、現100万企業が倍以上の契約を獲得する算段。 単純に2倍の株価→1,490円×2=2,980円は行... ...続きを読む

  • ブログ

    そろそろレンジ相場も終盤か。いい感じのドル高。

    ドル円は再び円安に傾斜し、少しずつ落ち着いたドル高を目指していますね。そろそろ国際リスク相場の終焉かも知れない。これだけまとめて噴出したらネタが切れますね。そもそも大したリスクでないものを、あたかも世界は新たな危機に突入か、みたいに報道する方がどうかしている。機関投資家や、有名ヘッジファンドの思う壺だった。彼らは危機が無いとお金は有るが買う機会がなくて困ってしまう。やはり通常の投資は買いでスタートしたい。売りか... ...続きを読む

  • ブログ

    ドル円と共に、レンジ相場は思った以上に疲弊する。

    海外投資家の、日本や新興国マネー引き上げで下落し、中国シャドーバンク破綻脅威で下落し、米国景気が低迷しているにもかかわらず、FRBテーパリングが強行されると言っては下落し、本日は、中国製造業PMI、50割れだと言っては下落し、今度は何を理由に下落するのか。ほんと疲れるね。(オリンピック深夜放送も影響)未来業績を予測して動く相場だからこそ、あらゆる経済リスクに過敏反応するのは理解できるが、高業績銘柄でも容赦なく下... ...続きを読む

  • ブログ

    NYダウが、16200㌦以上をキープできるか。今はいい感じ。

    ザラ場でNYダウが16200㌦を常時越えてくると、日本の相場も活気付くのだが、このボーダーラインを固めてほしいものだ。 そのうちNYダウは16500㌦に向かうと踏んでいるが、時期は分からない。きっかけは何であれ、よどんだ雲を早く抜けてほしいものだ。明日からの上昇日柄に期待したい。 ドル円為替が105円を再度目指し、早く円安方向に継続した動きを見せてもらわないと、輸出企業を安心して買い付けられない。一部の間抜けな... ...続きを読む

  • ブログ

    日銀、黒田パワーが、売り方の巨額踏み上げ、一時500円上昇。

    一部の機関投資家やヘッジファンドは、売り方優勢を示唆していたはずだ。いやいや、もう一方の機関が計画を練っていたのか、目の覚める反転。ザラ場で500円のリバウンドは圧巻だ。直近の目標、日経平均14,800円を超えてきたのを確認して参戦。エイチーム、Dガレージ、メディアドゥ、ARM、買付。 黒ちゃんの例の淡々とした口調が目に浮かぶ。マネタリーベースが、年間約60~70兆円に相当するペースで増加するよう金融市場調節を... ...続きを読む

  • ブログ

    10~12月期GDPが予想を下回り3日ぶり反発も微増。

    GDP、大方の予想が2~3%増の為、+1%は予想外の低さです。甘利明大臣の表情も暗い。円安が輸入燃料費の赤字を広げ、DGPをマイナスに牽引したようだ。 本日の株価も海外上昇相場を横目に低調な反発に留まった。海外投資家の売り越しが大きい影響を持つ日本市場。日経先物も断続的な売りが有った。ともかく、日経平均の14,800円越えが直近の目標です。今日は米国市場が休暇の為、目だった動きは無いと思いますので、明日の日本市... ...続きを読む

  • ブログ

    事実として書き留めておきます。下落サイン。

    2月13日と14日、日経平均は下落サインと見ています。三空踏み上げ 又は 三川宵の明星 = 下落サイン 考えたくないのですが、事実として記載します。 昨日の欧米市場は上昇でしたが、日本市場が月曜に上昇するとは限りません。ここ数日は、米国が上げても日本は寄り天で始まり引け底で終えていますね。またぞろ同傾向であれば、引っ掛け相場とみていいのでは。高値を買わされ、塩漬けさせられないために要注意。  矛盾事項①NYダウ... ...続きを読む

  • ブログ

    日本市場の下落を見越したかのような動き。

    正直言って、日経平均の罫線は最悪をたどっています。戻り1/2で行くと、15,100円を越えなければ次の上昇めどは立たない。昨日の14,800円が戻り終了だとすると、次は14,000円を割って13,000円を目指す下落相場になる。信用買持ちの方は早めに利益確定されたし。これから最悪を計算します。 高値:16,231円(12/30) 安値:14,008円(2/4) 戻し(0.382)14,880円(2/12)14,... ...続きを読む

  • ブログ

    まだまだ足らない、金融緩和。

    為替の円高リスクで株価もじりじり下げている。 欧州失業率高止まり問題、米国テーパリングや中国シャドウバンク問題、日本の消費税増税問題。上げればきりが無い不景気ニュースです。 黒田日銀総裁の金融緩和スピードが後手に回っていいる気がする。このペースでは来年の期末までにインフレ率2%達成は危ぶまれるぞ。 ゴールド価格は世界の為替を反映しているので検証すると、本日2月13日の価格、1290㌦/oz : 4,230円/g... ...続きを読む

  • ブログ

    3日続伸で、やれやれ売り。 

    底値からの戻り相場で、特に個人投資家はほっとして、今売ってしまう気持ちは分かる。ここで売らないと明日又下落相場になるかもしれない。くわばら、くわばら。気持ちを落ち着けたいのだ。 昨年は、このような日柄で外国人投資家は、美味しい相場とぱくぱく食いついたものだが、今回はそうでもなさそうだ。米国のダウが大幅に戻した流れでも、日本の平均株価は81円のじり高でした。やはり、国内の投資家だけでは日本市場の押上をバックアップ... ...続きを読む

  • ブログ

    米国の景気回復は本物か、イエレンの市場展望に注目。

    昨年暮れテーパリングを決定したバーナンキの判断は、景気回復を決定付けたと思われた。ところが、今年に入って比較的大きな調整リスクオフに動いた機関投資家とヘッジファンド。理由は2つ有って、一つは、資産購入プログラムQE3(850億ドル)の縮小・停止による市場への悪影響。二つ目は、米国は本当に景気が順調に回復しているのか、高額所得者5%に支えられた危うい市場で、中堅所得者は今もって消費参加していないのではないか。と、... ...続きを読む

1 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ