\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

そら豆の株予報さんのブログ

141~160件 / 全474件

最近書いたブログ

1 8
  • ブログ

    株式リターンの新興国トップはギリシャ、発展途上国はブルガリア

    2年前あれだけ世界を騒がせたギリシャが新興国トップのリターンとは・・・。 [ロンドン 30日 ロイター] -MSCIの新興国株価指数.MSCIEFで2013年のドル建てリターンが最も高かったのはギリシャ、発展途上国株価指数(フロンティアマーケット・インデックス)ではブルガリアがトップだった。 ギリシャは、先進国から新興国に分類ステータスを格下げされ、11月に新興国株価指数に組み入れられた。しかし、指数構成国の見... ...続きを読む

  • ブログ

    NY市場概況(株・為替・長期金利)

    【株】ダウ反発・ナスダック続落  30日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は小幅反発。終値は前営業日比25ドル88セント高の16504ドル29セントとなり、過去最高値を更新した。年末とあって流動性が低下しており、前営業日終値付近でのもみ合いが続いたが、引けにかけてやや底堅く推移した。ウォルト・ディズニーやIBM、ビザなどの上昇が指数を支えた。 ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数は小幅続落し、同2.3... ...続きを読む

  • ブログ

    2014年は安倍政権の真価が問われる

    日経平均とTOPIXは年初来高値を更新 2014年は安倍政権の真価が問われる 前週後半から続くTOPIX優勢の相場が前場は再現されたが、後場にかけてはファストリやファナックが小幅ながら反転。ソフトバンクや武田薬品などが下げに転じており、値がさ株の中でポジション調整があった模様。より寄与度が高い銘柄へ物色の矛先が向かったことで、日経平均優勢の相場へと転じた。一年の締めくくりが引け味の良い相場となったが、ご祝儀相場... ...続きを読む

  • ブログ

    大納会終値予想に9円足らずっ。

    先々週末に立てた大納会終値予想が1万6300円~1万6500円。ザラ場では1万6300円を超えたけれど1万6291円(112円高)にて終了。予想には9円届かず。惜しい!先物は1万6320円で終了したので的中ということにしたい(笑) 日経平均 1万6291.31 +112.37 +0.69%TOPIX     1302.29  +12.22 +0.95%JQ     2053.35    +40.06 +1.9... ...続きを読む

  • ブログ

    今日の相場の見通し

    輸出株への買い支えと先物の動向がポイント 来週イベントや米株上昇一服には警戒か  東京市場は小動きか。買い優勢のムードは続こうが、米株市場の上昇一服などに警戒したい。大納会で直近の上昇バイアスから年末高ムードが意識されやすい一方、来週はオプションSQに加え、米雇用統計の発表、米決算スタートなどイベントが多く、連休を前にポジション調整の売りなどが重荷となる場面もあろう。為替市場では円安基調が続いており、輸出関連へ... ...続きを読む

  • ブログ

    NYダウに下降サインが出現

    A7814794e

    NYダウの日足チャートに下降サインである「長い上ヒゲ」が登場。(添付写真を参照) 前回「長い上ヒゲ」が登場したのは11月29日(金)。週足で8週連続陽線を描いたのちに出現し、上ヒゲの高値から470ドル(3%ほど)下落した。 しかしその前の10月31日(木)に登場した際には3日ほど小幅なレンジで推移した後、さらなる上昇をすることになったので必ずしも下落するとは言えないがここ10営業日の上昇角度がかなり急なだけに注... ...続きを読む

  • ブログ

    首相、増税決断迫られる2014年 経済の行方を展望(3)

    ■実現できる?物価上昇ペースを超える賃上げ →「達成は難しい」  政府は賃上げと物価上昇の両輪で日本を15年間続いたデフレから脱却させたい考えだが、14年は思惑通りに進まず、賃上げは物価上昇のペースに追いつかない可能性が高い。  焦点は2014年春の春季労使交渉で、ベア(ベースアップ)を求める声が相次ぎそうだ。経団連の米倉弘昌会長も20日、政労使会議を終え記者団に「(安倍政権の経済政策である)アベノミクスによる... ...続きを読む

  • ブログ

    首相、増税決断迫られる2014年 経済の行方を展望(2)

    ■住宅投資、反動減から14年中にプラス浮上できるのか →「反動減は一時的。政策効果で再び堅調に」  最高価格5億4200万円――。三菱地所レジデンス(東京・千代田)が9月に発売した高級マンション「ザ・パークハウス グラン千鳥ケ淵」は会社経営者や医師、弁護士などが購入し、即日完売だった。購入層の75%が50代と60代で、活況を呈した13年の住宅市場を象徴する出来事だった。  13年度で見ても新設住宅着工戸数は20... ...続きを読む

  • ブログ

    首相、増税決断迫られる2014年 経済の行方を展望(1)

    GDPは、賃上げは、貿易赤字は… 安倍晋三首相にとって2014年は決断の年になりそうだ。プラス成長を続ける日本経済は4月の消費増税でいったん減速する公算が大きく、さらなる増税を決めるには景気の再浮上が欠かせない。経済成長と財政健全化を掲げて発足した安倍政権は正念場を迎えることになる。  増税の最終決断は7~9月期の国内総生産(GDP)の結果が鍵を握り、首相自身「7~9月に景気が戻ってきたのかどうか、その数値が出... ...続きを読む

  • ブログ

    NY市場概況(株・為替・長期金利)

    【株】ダウ・ナスダック反落  27日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は7営業日ぶりに小幅反落。終値は前日比1ドル47セント安の16478ドル41セントとなった。前日まで連日で過去最高値を更新した後とあって、短期的な過熱感が浮上。週末を前に利益確定目的の売りが出た。もっとも、米景気回復への期待から買いも根強く、下値は限定的だった。 ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数も5営業日ぶりに反落し、同10.5... ...続きを読む

  • ブログ

    安倍首相、異例の「大納会」出席へ。

    安倍晋三首相は30日、東京・日本橋兜町の東京証券取引所を訪れ、2013年の取引を締めくくる大納会に出席する。現職首相の東証訪問は02年の小泉純一郎首相(当時)の視察以来で、大納会への参加は初めて。就任以来、経済重視の政権運営を続けてきた首相だけに、1年間で株価が約6割上がった「アベノミクス」の成果を誇示する狙いもありそうだ。<時事通信より> これは大納会期待できるかな~♪ ...続きを読む

  • ブログ

    「2018年度にウエアラブル端末は475万台に」NRI予測

    デバイス市場では、2014年度に国内におけるスマートフォンの個人普及率が59.5%と半数を超えるという。一方、眼鏡型や腕時計型など身に着ける端末(ウエアラブル端末)の登場により、新たな市場が生まれると予測。ウエアラブル端末の国内販売台数は2013年度の23万台から、2018年度には475万台と約20倍に拡大する見込みだ。  ネットワーク市場では、スマートフォンの普及や無線通信の高速化により、固定ブロードバンド回... ...続きを読む

  • ブログ

    後場概況と個別取引

    日経平均は8日続伸 値がさ株が下げ渋り大引け前に反転 27日の東京市場は小幅続伸。米株高や寄り付き前に発表された11月失業率が市場予想とほぼ同水準だったことから、朝方は買い先行で始まった。ただ、指数の寄与度が高い値がさ株の一角の下げが重しとなり、日経平均は寄り付きの買いが一巡した後にマイナス圏に転落。大引けにかけては値かさ株の下げが縮小したことで指数は再浮上した。個別では、SMBC日興が新規「1」に設定した東映... ...続きを読む

  • ブログ

    前場概況と後場の注意点

    反落 値がさ株の一角が軟調ながら幅広い買いでTOPIXは高値更新 27日の東京市場は反落。米株高や円安基調を背景に買い優勢ながら、指数への寄与度が高いファストリや武田薬品の下落が響き、日経平均は8日ぶりに反落となった。東証1部の騰落銘柄数は値上がり1242/値下がり384。業種別では海運や鉄鋼、鉱業、倉庫・運輸などが高く、医薬品や精密機器、証券などが安い。前日と同じような流れに仕掛け的な売りが出ているとみられ、... ...続きを読む

  • ブログ

    テクニカル的にNYダウには達成感

    おはようございます。 NYダウが8連騰で、史上最高値更新中。しかし、11月29日から12月12日の下落幅の161.8戻しを達成済み。そして16500ドルという節目がすぐそこ。テクニカル的にNYダウは一服感が出て良い頃。でないと、QE3縮小が始まるのをキッカケに大きく調整してしまいそうな危うさも出てくる。 で、ドル円は材料不足ながら105円のバリアOPを狙う動きが継続。104円以下には実需の買いが並ぶ。薄商いを狙... ...続きを読む

  • ブログ

    2014年予測 市場アンケート(その2)

    アンケートの回答は以下の通り。●質問(1)2014年の日経平均の高値と安値(それらの時期)、理由。(2)14年に魅力のある投資対象。(3)14年の投資テーマ。(4)13年で印象に残った出来事。(5)14年の資金需給。(6)考慮すべきサブシナリオや、可能性は低いが起こると影響が大きいテールリスクは。 ■土信田雅之・楽天証券経済研究所シニアマーケットアナリスト(1)高値:1万7300円(4月)、安値:1万4000円... ...続きを読む

  • ブログ

    2014年予測 市場アンケート(その1)

    アンケートの回答は以下の通り。●質問(1)2014年の日経平均の高値と安値(それらの時期)、理由。(2)14年に魅力のある投資対象。(3)14年の投資テーマ。(4)13年で印象に残った出来事。(5)14年の資金需給。(6)考慮すべきサブシナリオや、可能性は低いが起こると影響が大きいテールリスクは。 ■石金淳・三菱UFJ投信チーフストラテジスト(1)高値:1万9000円(12月)、安値:1万5500円(1月) 来... ...続きを読む

  • ブログ

    トヨタの3%高が個人資金流入を物語る

    あ~楽しい東京市場が終了してしまった。今日は延長して、17時までやってほしかったなぁ(笑)野村證券の電話はNISAでずっと繋がりにくい状態らしいし。 さて、今日の東京市場。日経平均 16174.44 +165.45 +1.03%TOPIX    1279.34  +21.16 +1.68%JQ             1992.25  +44.87  +2.30%2部指数     3483.11  +79.43... ...続きを読む

  • ブログ

    前場概況と大納会までのこと

    続伸 全面高でTOPIXは7ヵ月ぶりに年初来高値を更新 26日の東京市場は続伸。円安基調がリスクオンの流れを加速し、日経平均は終値ベースで連日の年初来高値を更新。TOPIXは7ヵ月ぶりとなる年初来高値の更新となった。東証1部の騰落銘柄数は値上がり1585/値下がり141。業種別では鉱業を除く32業種が上昇しており、特に証券やパルプ・紙、輸送用機器などの上げが目立つ。1500超の銘柄が上昇しており、ほぼ全面高の展... ...続きを読む

  • ブログ

    狙うは売られすぎた新興銘柄

    おはようございます。 ドル円が104.50円超えて日経も1万6100円を突破。NT倍率はほぼ変わらずで、今日はTOPIX銘柄も多くの銘柄でプラス。今日から新年の相場入り。実需の買いも期待できるので、日経225にJPX400やTOPIX銘柄が追いつくだろうね。 で、やはり新興株が元気いっぱい。マザース指数の上昇率は指数系の中でTOP。ということなら、短期的に売られすぎなマザース銘柄を探してみてもいいかもね。 と思... ...続きを読む

1 8

ネット証券比較

みんかぶおすすめ